最新から全表示

28111.
びびなび ロサンゼルス
Fitness made simple...?(902view/0res)
フリートーク 2005/10/28 11:14
28112.
びびなび ニューヨーク
Halloween(2kview/1res)
フリートーク 2005/10/27 17:55
28113.
びびなび ロサンゼルス
学校からSS#ゲット出来る紙をもらえたんですが・・・(1kview/8res)
お悩み・相談 2005/10/26 23:27
28114.
びびなび ロサンゼルス
ゴルフ留学(557view/0res)
お悩み・相談 2005/10/26 23:08
28115.
びびなび ニューヨーク
ひま人募集(2kview/0res)
フリートーク 2005/10/26 19:38
28116.
びびなび ロサンゼルス
DVD Redorderの修理(951view/3res)
お悩み・相談 2005/10/26 10:26
28117.
びびなび ロサンゼルス
SEL(380view/0res)
お悩み・相談 2005/10/26 10:25
28118.
びびなび ロサンゼルス
ガソリンスタンドで・・・(2kview/27res)
フリートーク 2005/10/25 23:01
28119.
びびなび ニューヨーク
転職・求職してる人いませんか?(4kview/0res)
フリートーク 2005/10/25 21:45
28120.
びびなび ロサンゼルス
☆ロングビーチ水族館近くの美味しいレストラン☆(1kview/6res)
フリートーク 2005/10/25 19:38
トピック

びびなび ロサンゼルス
道産子よ!

フリートーク
#1
  • ひぐま
  • 2004/06/28 01:58

北海道出身のみんな、我が愛すべき故郷、北海道について語り合わないかい?旨い食べ物・旨い酒・佳き人々・美しき自然・・・日本人の心を常に揺り動かす世界最強のグルメエリア、北海道を存分に語り尽くそう!

#108
  • LupinIII
  • 2004/09/10 (Fri) 04:02
  • 報告

北海道人ではありませんが、札幌のジンギスカンで連れて行ってもらって、一番美味しかったのが、サッポロジンギスカンです。「だるま」よりも美味しかったです。
えっと、場所ですが
さっぽろジンギスカン本店
011-512-2940
064-0805 北海道札幌市中央区南五条西6丁目
ジンギスカン料理店
釣具屋の2階でした。
札幌にいるなら、是非寄ってみてください。

---
北海道は札幌に少しと、旭川にスキーで行きました。12月の旭川で、ミニスカート、ルーズソックスで歩いている女子高生を見たときは、マジで感動しました。また、あの氷の上を自転車に乗っているおじちゃんにも。北海道、奥が深い。

#109
  • ひぐま
  • 2004/09/10 (Fri) 12:59
  • 報告

またも活発な投稿いただき嬉しいっす。

まりもっちさん、虎杖浜・・・・なつかすぃ。今も温水プール有るのかなぁ。

蛍(中嶋朋子)が好きさん、もちろん歓迎会やりますよ!

SACさん、「最後」なんて言わないの!人数バレちゃうでしょ!(笑)

ルーシーリーさん、札幌では会えて良かったです。都合のいい日、教えてくださいね。マイレージ?タダじゃあげられないな・・・ムフフ!

Lupin靴気鵝⊂霾鵑△蠅とうございます。道産子って意外とジンギスカン鍋のおいしいお店知らないんですよ。なぜかって、ジンギスカン鍋は普通家で食べるので。カブに乗った郵便屋さんは見ましたか?まだまだ面白いものがいっぱい有りますよ。

#111
  • 蛍(中嶋朋子)が好き
  • 2004/09/11 (Sat) 01:55
  • 報告
  • 消去

まりもっちさん。
私は北海道を旅する旅人達から、「北海道の人は旅人達を温かく迎えてくれる」とか「旅人にとても親切だ」と良く話を聞きます。広い土地に住んでいるから人恋しいというのもあるでしょうし、大陸的大らかさから旅人に親切にするのかもしれません。びびなびで知り合ったのも何かの縁。ルーシーリーさんをみんなで「熱烈歓迎」しましょう。

ルーシーリーさん。
うえるかむですぅ。歓迎会では、都合がつけば札幌出身、小樽商科大卒の女の子を紹介します。彼女はロサンゼルスへ来てまだ半年程ですので、何かと話が合うかもしれません。ルーシーリーさんは今年は雪の無い冬を過ごせますね。クリスマスにビーチでバーベキュー・パーティーが出来るなんて南カリフォルニアならではです。勉強、遊び、大いに南カリフォルニアの生活を満喫して下さい。

#110

まりもっちさん。
もうすぐ行きます!!F女同窓生なので一方的に親近感持っていますよ〜よろしくお願い致します。ボストンベイクまだあります、あそこのサンドイッチ大好きでした!まりもっちさんへのお土産に買っていきたいですよ〜無理かな、くさりますね;

Lupin靴気鵝
サッポロジンギスカンは確かに味は札幌でチャンピオンです。が・・有名なへんくつオヤジ(店主)はお酒の入りすぎた人と必ずけんかになるし、機嫌が悪いと客の焼き方食べ方果てはイスの座り方にまでイチャモンをつけるので;地方からの客人を案内するとか食べたくて死にそう〜にならないと今地元の人はほとんど行きませんね〜観光客がほとんどです;

#112

ルーシーさん、とうとう会える日がやってきたのですね。嬉しい!!歓迎会みんなで盛り上がりましょう。ボストンベイクまだ健在ですか。友達がそこでバイトしてて安くしてくれたり余ったパンくれたりした事ありました。(笑)極貧だったあの時代にはとっても助かりましたね〜。(笑)
そういえば最近知ったのですが大黒摩季もF女出身らしいですね。彼女は高校までなのかしら。一応彼女とはタメなのでもし短大とか大学も出てたらどこかで会ってたかもなんて思ったんですけど。札幌テレビかなんかで木村洋二(これでいいのかな)さんと一緒に出てたアナウンサーの女性は同じクラスだったんですけど。彼女は生粋のお嬢様だったから雲の上の人の様に感じてました。(笑)でも綺麗な人でしたよ。
ひぐまさん、温水プールはホテルほくようですよね。ほんと昔はよく行ったものです。あそこってだんだん徐々に深くなっていくんですよね。懐かしい〜。
蛍が好きさん、確かに北海道人は暖かくて心が広いですよね。ぎすぎすした所がないっていうか。ルーシーさん来週いらっしゃる様ですし暖かく迎えてあげましょう。私もみんなに会えるの楽しみです。

“ 道産子よ! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。