最新から全表示

211.
びびなび シリコンバレー
大工仕事(335view/0res)
働く 2024/01/17 18:24
212.
びびなび ハワイ
OPT開始前の一時帰国について(625view/1res)
留学生 2024/01/17 11:11
213.
びびなび ハワイ
日本から薬(897view/2res)
お悩み・相談 2024/01/16 15:15
214.
びびなび ハワイ
ハナハウオリスクールについて(1kview/6res)
疑問・質問 2024/01/16 11:58
215.
びびなび ハワイ
時給14ドル(1kview/6res)
働く 2024/01/15 17:05
216.
びびなび ハワイ
シャワー室のガラスの白いウロコとり(497view/2res)
住まい 2024/01/12 15:22
217.
びびなび ハワイ
ハナハウオリ受験(316view/0res)
お悩み・相談 2024/01/11 02:45
218.
びびなび ハワイ
モンテッソーリコミュニティスクールに合格する方法(5kview/19res)
お悩み・相談 2024/01/11 02:24
219.
びびなび ロサンゼルス
一時里親制度(560view/3res)
疑問・質問 2024/01/09 18:01
220.
びびなび ハワイ
ハワイからカリフォルニアに本を運ぶ(805view/2res)
生活 2024/01/09 07:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
ミツワ跡地

疑問・質問
#1
  • ミツワ
  • mail
  • 2022/05/04 21:49

ミツワ跡地、何ができるのですか?
ご存知の方、いますか〜?

#43
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/12 (Sat) 07:04
  • 報告

住んでいるエリアにアジア系の食品を扱っているストアがないか
アジア系の人口が少なければ日本人が多く住んでいる
トーレンスエリアより全体に売値が高くなるのでは。

自分が住んでいるエリアのストアにはアジア系の食品は醤油、ラーメンくらい。

店内で弁当や刺身などを作れる設備を整えればよいが。

#44
  • 倍金万
  • 2022/11/12 (Sat) 09:10
  • 報告

>店内で弁当や刺身などを作れる設備を整えればよいが

日系マーケットはどこでも弁当や刺身は外部の業者から仕入れているので店内では保冷ケースがあれば十分です。

#45
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/12 (Sat) 16:09
  • 報告

日系マーケットって弁当や刺身は外部の業者から仕入れている?

地元のマーケットに弁当や刺身を少なくても置いとけば客寄せになりそう。

地元のマーケットに行った時弁当や刺身を置いて下さい、とマネージャーに陳情してみては。

#46
  • 倍金万
  • 2022/11/15 (Tue) 09:12
  • 報告




Again ? ? ?

#47
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/15 (Tue) 10:31
  • 報告

今はまだオープンしていないので
いつも行くマーケットに少しでも置いてあれば
行くついでに弁当、刺し身を買えて助かるのじゃないの?

“ ミツワ跡地 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。