最新から全表示

11.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(125view/3res)
お悩み・相談 2024/06/07 18:46
12.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/15res)
フリートーク 2024/06/07 07:28
13.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 2024/06/07 07:27
14.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(2kview/13res)
ビザ関連 2024/06/06 20:22
15.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(890view/4res)
フリートーク 2024/06/06 20:03
16.
びびなび ハワイ
シニア女性(843view/5res)
フリートーク 2024/06/06 19:59
17.
びびなび ハワイ
京都観光(134view/1res)
疑問・質問 2024/06/06 02:16
18.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(170view/5res)
疑問・質問 2024/06/05 21:12
19.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(21view/1res)
疑問・質問 2024/06/05 08:40
20.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(1view/0res)
生活 2024/06/04 19:23
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#744
  • Uzai
  • 2019/01/16 (Wed) 16:35
  • 報告

自分は共同部屋なんてまっぴらゴメン。
ゆったりできないし、屁だってすきにコケない。
一万以下なら安いんじゃないの? まぁ、人によるか。

#745
  • 倍金萬
  • 2019/01/16 (Wed) 17:02
  • 報告

私も booking.com へ入ってすぐ<$21>の字からスター・インを見つけました。京成青砥駅から歩いて5分ぐらいだそうですが、他のホステルのかなりがビル造りなのに対し施設写真を見ると大きめな民家のようで、和室は充実していますがベッドルームにある二段ベッドは既成の物を組み立てただけのようです。またバスルームも大きめの湯舟ですが家庭用風呂場ひとつだけのようです。

それでかなり安いのでしょうか。しかし安いが4人で1部屋なので8人相部屋で27ドルのところよりお得感はあります。

#746
  • 倍金萬
  • 2019/01/16 (Wed) 21:16
  • 報告

Uzai さん、

私も1年365日共同部屋なら、まっぴらゴメンです。

1年に数日、合宿でクラブの連中と雑魚寝するつもりなら
決して無理ではありません。屁をこいても Sorry で
済ませるぐらいの度胸は必要ですけど。

あとは安さ、ケチをすることが快楽になれば周りで
寝ているヤカラなど全然気にならなくなります。
周りも同じ気持ちなんだし。

豪遊するのもヨシ、ケチるのもまたヨシです。

#747
  • 倍金萬
  • 2019/01/18 (Fri) 09:34
  • 報告

Windows デスクトップで HIS にアクセスしてしまったが故、スマホにまで HIS の Pop-Up Ad がしつこく出てくる。

日本行き751ドルだそうですがこれはここ1、2か月の閑散期での最低価格だろうし、この夏の繁忙期になると最低でも1,000ドル以上します。私のように7月でも日程を月の前半にずらすと今なら800~900ドル台があるかもしれません。

今年と来年は日本への外国人観光客の数が空前の記録になるそうで、私のように日本には実家がない者にとっては辛い時代です。ところで平成の次はどんな年号になるんでしょうね。昭和戦中派には感無量。。。

#749
  • 飲兵衛
  • 2019/01/18 (Fri) 12:43
  • 報告

倍金萬さん、こんにちは。

倍金萬さんは日本で旅行者免税扱いで買い物をしていますか。
免税のレシートには「買った物は日本国内で使用してはいけない」
と書いてありますが、例えば免税の酒を買ってホテルの部屋で飲んで
しまったら帰りの通関でどうなりますか。ご存知でしたら教えて
くらさい。ウィ〜〜ッ

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む