最新から全表示

18371.
びびなび ロサンゼルス
駐在夫は妻子が長期里帰り中は普段通り?(4kview/31res)
フリートーク 2009/08/25 09:52
18372.
びびなび ロサンゼルス
カップルカウンセラー(1kview/0res)
フリートーク 2009/08/24 17:15
18373.
びびなび ロサンゼルス
新車購入のCardirect.comについて(986view/0res)
フリートーク 2009/08/24 11:11
18374.
びびなび ロサンゼルス
日本にあまりなくて、喜ばれる赤ちゃん洋品(1kview/11res)
フリートーク 2009/08/24 11:11
18375.
びびなび ロサンゼルス
DVDプレーヤー(1kview/4res)
フリートーク 2009/08/24 11:11
18376.
びびなび ロサンゼルス
運転免許証の更新レターがきません(1kview/7res)
フリートーク 2009/08/24 11:11
18377.
びびなび ロサンゼルス
日本帰国時の医療費(1kview/10res)
フリートーク 2009/08/24 11:11
18378.
びびなび ロサンゼルス
交通違反 LA(コンプトン)(3kview/6res)
お悩み・相談 2009/08/24 11:11
18379.
びびなび ロサンゼルス
サッカーが見られる所(1kview/2res)
フリートーク 2009/08/23 21:16
18380.
びびなび ロサンゼルス
子供の歯列矯正(910view/3res)
フリートーク 2009/08/21 21:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本帰国時の医療費

フリートーク
#1
  • deathyo
  • 2009/08/19 08:58

日本帰国時の医療費に関して質問があります。
どなたかご存知の方、お応え頂ければ幸いです。

来週日本に2週間ほど帰国するのですが、妻の妊娠と新型インフルのため、
病院行く機会があるかもしれません。

国民保険を使って病院に行くことはできるのでしょうか?
それとも旅行者保険のようなものに加入するべきなのでしょうか?
当方、すでに住民票は抜いてありますが、本籍はあります。

ちなみに、米国内ではAnthemPPOでカバーされています。

#2

安定期に入る前に飛行機に乗って平気?
日本の国民健康保険で病院へ通えるよ。3割負担でね。
予防接種は大学病院などでは1万円ほど。
病院によっては3千円くらいだった。

#4

住民届けがされていないと
日本の国民保険は入れなかったと思いますが。

#3

住民票を抜いてあるということは、国民健康保険も加入していない状態ですよね?この前同じ状況で日本に3週間行きましたが、私の場合は再度国民健康保険にその期間だけ加入しました。

帰国前に役所にメールで問い合わせをしたところ、再度転入届けを出せば国民健康保険に加入出来るとのことでした。そしてアメリカに戻る際にまた転出届けを出せばいいと返事をもらいました。手続きの際は海外にいた証明としてパスポートが必要でしたが簡単でした。

ただこれは自治体によって手続きが違うそうなので、帰国される場所の自治体で確認された方がいいと思います。それと、私は快く対応してもらいましたが、場所によっては一時帰国で保険を使うのを良く思わない自治体もあるそうで、私の知り合いはあまりいい対応をされなかったそうです。

#5

転入届は「現住所をそこに置く」という意味ですので、二週間後にそこが現住所でなくなる場合、いやがる市区町村もあるのではないかと思います。
というのも、国保の個人負担額は前年の収入を元に算出します。去年日本で所得税の申告をしていない人には、それぞれの市町村の規定で請求がくると思いますが、それがすぐに出ない市町村があるからです。

また、国保に加入するなら、介護保険、そして厳密に言えば、国民年金も支払う義務が出てきます。

ですから、鉄丸さんが加入できた話しは、意外でした。
でも今は市町村も、とにかく誰にでも門を開いて、少しでも保険料が入った方が良い、という方向に行っているのかもしれません。

もし旅行者保険がdeathyoさんの予想する状況をカバーするなら、そちらが簡単で確実だと思います。

#7

転入届は「現住所をそこにおく」という意味です。そして、国民健康保険は、前年の収入によって負担額が変わる計算になっています。日本の税務署に前年の収入を申告をしていない場合、その市区町村の規定で決められた金額を請求されると思いますが、請求はすぐに出ないのではないでしょうか?二週間後に転出するというのであれば、国民健康保険の加入を受け付けない市区町村もあると思います。また、国民健康保険に加入するということは、同時に介護保険、そして国民年金の支払い義務も出てきます。旅行者保険が、旅行中のあらゆるケースをカバーするようだったら、それが簡単で確実だと思います。

“ 日本帰国時の医療費 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。