最新から全表示

17271.
びびなび ロサンゼルス
保険(681view/0res)
フリートーク 2010/05/07 16:10
17272.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルス 空港近くで2日以上駐車できるところご存知ですか?(1kview/4res)
フリートーク 2010/05/07 09:55
17273.
びびなび ロサンゼルス
Le Bistroという犬猫用のaoutomatic feederをお使いの方(765view/2res)
お悩み・相談 2010/05/07 09:55
17274.
びびなび 大阪
カンバセーションパートナー(3kview/1res)
フリートーク 2010/05/07 05:24
17275.
びびなび ロサンゼルス
アメリカで旅行中事故で入院しました(8kview/42res)
お悩み・相談 2010/05/06 15:33
17276.
びびなび ロサンゼルス
ビザサポート?(3kview/21res)
フリートーク 2010/05/06 11:11
17277.
びびなび ロサンゼルス
近所の迷惑(8kview/80res)
フリートーク 2010/05/06 00:46
17278.
びびなび ロサンゼルス
観光ビザでネイルスクール?(2kview/11res)
お悩み・相談 2010/05/05 12:53
17279.
びびなび ロサンゼルス
HID for car(2kview/8res)
フリートーク 2010/05/05 11:23
17280.
びびなび ロサンゼルス
requirementsのgradeについて。(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/05/05 11:00
トピック

びびなび ロサンゼルス
ビザサポート?

フリートーク
#1
  • TUNAA
  • 2010/05/03 11:08

お聞きしたい事があります。

現在、アルバイトをしている小さな会社で、此処で正式に正社員として働かないかといわれました。ただ、此処では基本的に永住権保持者やアメリカ人が数人働いているだけで、社長も学生ビザの日本人を雇った事がないため、私も含めプロセスが良く分かっていません。
良くお聞きするのは、会社にスポンサーになって貰うには、会社側がアメリカ政府に、手数料として約5000ドル程払って貰わなければいけないとお聞きしますが、これは本当でしょうか? 但し、このお金はよく本人がアンダーテーブルで自己負担しているパターンが多いともお聞きしますが、そんなこと可能なんでしょうか?

何かご存知の方おられましたら教えて下さい。

#11
  • 2010/05/04 (Tue) 12:05
  • 報告

#10
たとえ会社が払わなくてはならないとしても。
そりゃあ弁護士は受け取るはずでしょうが。

#12
  • Yochan3
  • 2010/05/04 (Tue) 13:03
  • 報告

#11
会社が払わなきゃならないのが法律なら受け取った弁護士は違反してるわけですか?
私が会社に払って、そのあと会社のチェックでというならまだ判りますが、私からの直ペイメントを受け取ってレシートまでくれたんですよ。

#13
  • 花見団子
  • 2010/05/04 (Tue) 14:56
  • 報告

永住権申請の一部に関し、スポンサー企業が支払いをしなければいけないという法律は2007年に制定されたので、事実です。
興味があればFederal Register Vol.72 No.95で検索するとわかります。

#12さんはいつ費用を支払ったのか、その費用は手続きのどの部分をカバーするものなのかによって、違反の有無がわかると思いますが、もし違反があったとすれば、それは、スポンサー企業の違反になるでしょうね。

そして、弁護士は、会社が#12さんにお金を渡してその分を受取った、#12さんの個人負担とは知らなかったと言うと思います。

#15
  • Yochan3
  • 2010/05/04 (Tue) 15:23
  • 報告

花見団子さん、
金額は約$6000(手続きの全て)です。払ったのは今年の3月です。
会社が私にお金を渡した証拠はありません。(実際にもらってないし)。
ちょっと、調べてみます。
ありがとう。

#18

>会社にスポンサーになって貰うには、会社側がアメリカ政府に、手数料として約5000ドル程払って貰わなければいけないとお聞きしますが、これは本当でしょうか?

手数料は確かに払わないといけません。金額はコロコロ変わるので、現在いくらなのか知りませんが、申請時に会社から払うという形になります。ただし、それを実際に会社が負担するのか、申請する人(トピ主さん)が負担するのかは、会社とトピ主さんの間で決めることです。弁護士料もだれが負担しないといけないという決まりはないので、会社でもトピ主さんの両者で相談して決めることになります。多くの場合は、申請者が負担することが多いようです。会社にとってはそのほうが助かるに決まってますもんね。弁護士もとくに会社の顧問弁護士などがいない場合には、申請者が自分で探して費用も自分で負担することが多いようです。あとは半々とか。

最近主人が会社のスポンサーで永住権をとりましたが、すべて会社が負担してくれました。ただし、永住権が下りた際には向こう5年間はこの会社を辞めないこと、辞める場合は申請にかかったお金としていくらいくら払うことと書かれた書類にサインさせられました。ただしこの辺もとくに決まりがあるというわけではないので、最終的には会社次第でケースバイケースと思います。自分で費用を負担したほうが、転職など自由にできるので気楽ともいえます。

“ ビザサポート? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。