최신내용부터 전체표시

17151.
비비나비 로스앤젤레스
アメリカ人の同僚と上手くやっていく方法(2kview/24res)
고민 / 상담 2010/04/28 11:27
17152.
비비나비 로스앤젤레스
PC, monitor, 電化製品等のリサイクル&処分について(4kview/14res)
프리토크 2010/04/28 10:31
17153.
비비나비 로스앤젤레스
アメリカ人と結婚してグリーンカード申請(4kview/21res)
고민 / 상담 2010/04/27 16:33
17154.
비비나비 로스앤젤레스
静電気予防(766view/2res)
프리토크 2010/04/27 14:43
17155.
비비나비 로스앤젤레스
夫婦間のプライバシー(1kview/13res)
프리토크 2010/04/27 13:24
17156.
비비나비 로스앤젤레스
数年前に取得したSSNについて(1kview/6res)
프리토크 2010/04/27 13:24
17157.
비비나비 로스앤젤레스
F1ビザ学生の健康保険(947view/0res)
고민 / 상담 2010/04/27 10:54
17158.
비비나비 로스앤젤레스
Youth サッカークラブ(899view/1res)
프리토크 2010/04/27 10:13
17159.
비비나비 로스앤젤레스
子供が夏休み中のみ行ける日本語学校(1kview/5res)
고민 / 상담 2010/04/27 10:13
17160.
비비나비 로스앤젤레스
OPTの実情??(2kview/5res)
프리토크 2010/04/27 10:08
토픽

비비나비 로스앤젤레스
Barking Dog lawについて

고민 / 상담
#1
  • papayako
  • 2010/04/02 17:08

こんにちは。
今私はコンドに住んでいるのですが、下の階の住人の犬がすごくうるさいんです。
小型犬を三匹飼っていて飼い主の仕事柄、朝の7時から夜7時頃迄で家に帰ってきません。
一階の部屋なので庭があって、そこで三匹とも放し飼い状態です。
見た感じでは、うんちがあちこちに落ちているので、しっかりトレーニングもされていないようですし、まず散歩に連れて行かないようなんです。
だから外で放し飼いになる訳ですが、しっかりしつけがされていないので、何に対してもすごい勢いで吠えるんです。
そのうち、三匹が喧嘩しだしてキャンキャンやっているのが、リビングに居てもまるで同じ部屋で喧嘩されているかの音量で聞こえてきます。
それが飼い主が帰って来る迄毎日延々と続きます。

一度飼い主と話す機会はあったのですが、「あの犬は私のベイビーたちで、かわいがっているの。私は仕事で一日中以居ないんだからどうしろっていうのよ。」と言われる始末。
「だったらせめて外に出さずに家の中で飼ってもらえないか?」
と聞くと案の定、
「外の方がのびのびできるじゃない。」
という返答が。実際のところ、家の中でうんちされたりすると困るからって所が本音だと思いますが。。。
いくらこちらが真っ当な意見を言っても開き直る始末で、私の姿を見て近所の人が加勢して一緒に飼い主と話すも完全に開き直って、もうこっちは笑うしか無かったくらいです。
これまでに他の近所の人たちが飼い主と話をしたらしいですが、全く改善しなかったようです。

barking god law というのカリフォルニアにはあるので、もうこれしか無いとクレームを書こうかと悩んでいたのですが、anti-barking law というのがあるくらい、犬が吠えることでの騒音でサイテーションを出すのはとても難しいとのこと。犬が吠えてうるさかったらアニマルコントロールに電話しろと警察は言いますが、いざ電話するとアニマルコントロールは飼い主サイドに立つことが多いようなんです。

なので今は近所の人たちと協力して、どうにか十分な証拠?と言ったらおかしいですが、実際にどれだけ犬が吠えているかという文章などを作成しています。録音したりする必要もあるので、なんか毎日探偵みたいな状態ですが、そうでもしないとアニマルコントロールは動かないようなんです。
近所の人がクレームを書いた時は、全く相手にされなかったと言っていました。

明らかにその犬が吠えていて、責任感の無い飼い主のせいで何人もの人が迷惑しているのに、さらにそこからの証拠集めというのに、なんか疑問を感じてしまいました。
もし同じような状態でもう既にアニマルコントロールにクレームした方がいらっしゃるようでしたら、なにかアドバイスを頂けないでしょうか?
実際の所、やはりあんまりしっかりは取り締まってはくれないのでしょうか?

夜勤明けの朝7時からの犬の喧嘩は本当にきついです。
おかげで目覚まし時計は必要ありませんが、圧倒的に睡眠時間が足りていません。
安眠したいです。。。

#24
  • doglovelove
  • 2010/04/05 (Mon) 18:59
  • 신고

しつけといいますが、そういうのもひっくるめて
人間の犠牲になっていると申したいのです。
犬を飼ってらっしゃるかたなら少しは理解していただけると思いますが。

#25
  • 2010/04/05 (Mon) 21:28
  • 신고

#24 さん、では現在犬を飼っている又は、
飼おうとしている人達はどうすればいいのでしょうか?
因みに僕も飼ってますが、僕の犠牲の上でといわれると、
なんだか僕の犬がかわいそうになっちゃって。
しつけは普通にしてます。あくまで虐待ではないですよ。

#26
  • mopa
  • 2010/04/05 (Mon) 22:51
  • 신고

>犬の所有者は社会秩序のために”犬をしつける義務がある”。なぜなら犬も社会の一員なのだから。

人間様のわがままで一方的に社会の一員とみなしてるだけじゃん。勝手にしつけて欲しいと思ってねーはずだぜ。去勢なんて究極の虐待をしておきながら、そのほーが長生きするからとか、発情期に苦しまなくなるとか、勝手な理由で自己正当化してるのが現実だろ。

#27
  • ルーシールーシー
  • 2010/04/06 (Tue) 09:08
  • 신고

>しつけといいますが、そういうのもひっくるめて
>人間の犠牲になっていると申したいのです。

そうかも知れませんが、だからと言って 餌だけ与えて、ほったらかしの放し飼いので良いのでしょうか?

あくまでペットを飼うのは人間のエゴです、でも、それでも良いとおもいます。
ですから、せめて周りの人間に迷惑にならない様に飼って欲しいと私は思います。

ペットが可愛そうかどうかなんて当のペットにしか分からないのではないでしょうか?

ちなみに、私もペット飼っています。

#28

>#22

アニマルコントロールを正しく理解していないようですね。害獣駆除をするわけではないですよ。ヒューマンソシアリティ、SPCA、アニマルポリスと言った方が良いイメージが湧くかもしれませんね。

たとえば犬の問題行動で苦情が出た場合に、その犬と飼い主を取り調べます。アニマルライセンスがあるか、狂犬病予防接種をしているか、去勢避妊をしているかなど。

あとは犬の状態と飼われている環境を見て改善すべきところは改善策をアドバイスします。これでこの犬と飼い主はレポート(レコード)されることになります。そして問題行動が治されず再び苦情が出れば、飼い主はさらに厳しい忠告を受ける事になります。で、問題行動を改善する意思が無い場合は最終的には犬を取り上げて、SPCAでトレーニングし、その犬にふさわしい飼い主を見つける。

全て犬の幸せのために活動しています。(実態は実際のところ100%理想的ではないかもしれませんが)

>#24

しつけとは、犬と人間の良いコミニュケーションをとるための学習ということです。自由を束縛するとか権力を使って強制的に服従させるたぐいのものではないです。吠える相手や喧嘩する相手なんか構っていないでこっちに来て大人しくしていれば美味しいオヤツをあげますよー、と習慣的にやっていれば犬はすぐに学習します。

しつけ(学習させる)のコツがわかれば人間も犬もストレスなく良い関係が持てますよ。しつけ(学習)がされてない犬は犬自身がどういう身の振り方をしていいのかわからないのでやたらに吠えまくったり、噛み付いたりという行動をとってしまうのです。そしてこのような行動は習慣性があるのでほったらかしにすれば過剰になって行きます。

しつけをしない=シェルター行きの犬を作る可能性がある

しつけが犠牲と申すのでしたら犬の飼い方、犬との接し方を理解していらっしゃらないと思いますが。

>#26

すぐに反論してくるのはわかっておりますが、あえて言わせてもらいます。

お犬様のわがままで一方的に騒音を出して社会の秩序を乱しているという現実もあります。人間様のわがままで勝手放題させている、というのもあります。

今は犬(猫)を飼う場合、家族の一員として迎え入れる時代です。これはすなわち「社会の一員にする」ということになります。コンパニオンアニマルとして家族や社会に潤いを与えてくれる存在であるのが理想だと思います。

なんだかあなたの発想はちょっと古典的で「生類憐みの令」を思ってしまいました。

“ Barking Dog lawについて ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요