最新から全表示

16611.
びびなび ロサンゼルス
耳鼻科を探しています。(1kview/0res)
フリートーク 2010/08/19 10:04
16612.
びびなび ロサンゼルス
オフロード用のタイヤとホイルを日本向けに販売している方を探しています。(726view/0res)
フリートーク 2010/08/19 10:04
16613.
びびなび ロサンゼルス
GCと取得する為に(2kview/24res)
フリートーク 2010/08/19 09:35
16614.
びびなび ロサンゼルス
ネット包帯(指用)(1kview/6res)
フリートーク 2010/08/19 09:35
16615.
びびなび ロサンゼルス
DMVで追い返されました・・・(20kview/41res)
お悩み・相談 2010/08/19 09:35
16616.
びびなび ハワイ
ココマリーナの漫画喫茶について(2kview/0res)
フリートーク 2010/08/19 08:04
16617.
びびなび ロサンゼルス
結婚、GC(900view/2res)
フリートーク 2010/08/18 22:07
16618.
びびなび ロサンゼルス
F1 から M1 でのOPT(753view/0res)
フリートーク 2010/08/18 18:36
16619.
びびなび ロサンゼルス
新車・新古車・中古車を買うならどれがお得ですか?(1kview/6res)
フリートーク 2010/08/18 17:58
16620.
びびなび ロサンゼルス
メキシコからの入国(4kview/20res)
お悩み・相談 2010/08/18 15:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
このまま我慢するか離婚するか?

お悩み・相談
#1
  • ディボース
  • 2010/07/14 09:35

長文です。
こんにちは。結婚してそろそろ一年が経つかどうかと言う状態の者です。
今主人が寝入ったので急いで書き込みさせてもらってます。
誤字等がありましたらすみません。

まだ世間では新婚と言われている状況にありますが、実は最近主人との喧嘩が絶えなく
私が専業主婦のために外で誰かに相談することもできないのでここでこうして相談させて頂いてます。

主人はとても人は良いのですが(発展途上国の方に寄付を毎月したりする様な人で)、
とてもとても女性よりも細かく神経質で学生時代は野球部に属していたり
と言う事もありスポ根が多々見られます。加えて女性は結婚したら家事をやり
旦那を全身全霊で支えるべきという少し古典的な考えが強く、そのために私は
外で息抜きのための(パート等)活動等は認めてもらえていません。
彼との付き合いは長く付き合っていたときにその古い考えが何度も見られたのですが、
私の家族の度重なる不幸により彼の方から多大な金銭面での援助を
無条件にして頂いていた過去もあるために、プロポーズをされたときに
一度は断ったのですが、「どうしても結婚しないならこちらにも考えがある」
とまで言われてしまい(彼が私が「うん」と言うまで待ったという期間も長かったため)
私も彼への情があったために結局結婚してしました。

しかし、先日一緒に車で出かけた時に私は車の中で寝てしまい(彼が運転している間に)
彼は私に「俺だって眠いのに長距離運転してるんだから、その横でぐーすかぐーすか
寝るんじゃない!起きてろ!」と言われ大喧嘩になりました。
運転は私も出来ますが、あいにく彼の方が運転は上手で特に高速を運転する時は
彼が自分から運転したいといつも自分からハンドルを握るのです。
私的には起きていようとそれでも頑張っていたのですが、午後でお昼を食べた後だったので気持ちよくてついウトウトと。

ちなみに私は今は日本在住ですが、大学までアメリカで生活した経験があり少し日本的な感覚を受け入れる事に抵抗があります。
主人は完全に日本で生まれ育ったので私の考えを理解できないとよく言います。


主人の何代か前の方が投資等で成功しており、今現在も一企業を経営していて、主人は今そこのトップと言う事になってます。

主人は完璧主義者で学生時代からも何事にも手を抜かない人なので、仕事ももちろん
全力でやってますが、主人のストレスは計り知れなく、帰宅するといつも
ため息をつき「もう精神的に疲れたなあ」といつも余裕の無い状態なのです。
「もう仕事やりたくないなあ」と言いながらも朝は決まった時間に起き
仕事には確実に行くのです。


なので私には彼のバックアップをいつもやってもらいたいと言う事で
私が働いていたらそれが出来なく困るから働くなと言う理屈の様です。

正直私は今あんまり彼との人生楽しくありません。
金銭面では困ることは無いにしても、家計簿は彼が全部付けていて何に使ったか
まで事細かく聞かれますし、レシートも出すように言われます。

あと彼はおぼっちゃんで好き嫌いが激しく料理をする際にもかなり大変です。
麺類等は出しても「こんなの料理じゃない」と言われます。
手の混んだ料理で彼の好きなものを使った物じゃないと彼はムスッとして
料理を残してしまいます。
主人は家事はほとんど手伝ってくれません。1か月に一回くらいあればいい方です。
ゴミさえ出してくれません。犬のフン等も見てもそのままにされてしまいます。
主人は長男でお義父さんはすでに他界されていてお義母さんの面倒を見ないと
いけない立場にあります。まだ同居はしていませんが。


ちなみにまだ子供はいません。
正直離婚したらもう日本にはいれないかなという感じがします。
私の両親は主人の事を誇りにしてますし、私の親戚も私の主人と知り合いになりたい
らしくいつも交流を図ろうとしてきます。そんな親戚受けの良い主人と離婚を
したら私がいけないんだと思われるのが容易に想像できます。


でも、彼は家ではいつも無表情で、私にはあんまり愛情表現はしてくれません。
日本ではこんな物なんでしょうか?
正直スキンシップをしてきてくれたのは付き合い始めて1年間位だけでした。

さっき大喧嘩したばかりで頭がボーとしています。
結婚のために私は(派遣の)仕事も辞めさせられているので、離婚したら
金銭面ではどうしたらいいのか。
不安です。


女性の皆さん、こんな感じの方があなたのご主人ならどうされますか?
日本では自分の事をひた隠しにしての付き合いがほとんどのために隣近所の夫婦関係は
実はどうなのか分からないのです。

#30
  • ぶんぶん丸
  • 2010/07/15 (Thu) 10:48
  • 報告

#27の対策に賛成。適応力たかいわー。

#31

トピ主の書き込みに対し、離婚・DVと言ってる人達、人間性を疑う。
自分のことは棚に上げ、相手ばかり責める人としての共通点がある。

トピ主の文を読んでるとわかるが、どうしても夫と別れたいという感じではないでしょ?
夫も夫だが、妻も妻だなーってのが感じ取れる。
結局、性格の不一致でどーにもならず離婚するかどうかってのは、本人が決めること。
他人が的確なアドバイスをするのなら、必ず両者の言い分を聞いて判断すること。
ここではそれが出来ないのだから、やれ離婚しかない。とか、DVを理由に別れられるとか、そーいうのやめた方がいいよ。

#32

とても被害者意識が強い文章で、では自分ではどういった対処/努力をしたのか、が全く見えません。
辞めさせられた、と言っても自分で辞めると言わないと派遣でも会社なんて辞められないし。
運転でも、彼も自分で眠かったのに!と言ってるのに。

お金が云々でも、結婚を決めたのは自分。付き合いも長かったのならなおさら。情で結婚生活数十年出来ると思ってらっしゃったんでしょうか?アメリカ歴が長いかもしれないけれど、やってる事とかは日本人そのもの。とても矛盾しているし。

自分も相手も変える努力をしてみたら?と思う。言い方一つで受け取り方が変わるんだから。
~してよ!! の代わりに、~してくれたら嬉しいな、とか・・

#33
  • handcream
  • 2010/07/15 (Thu) 23:06
  • 報告

>結婚のために私は(派遣の)仕事も辞めさせられているので、離婚したら
金銭面ではどうしたらいいのか。
不安です。

辞めてから1,2年のブランクあっても大丈夫じゃない?
1人じゃ自活できないから結婚するの?
そんな後進国でもあるまいし、普通に働けばある程度の生活は
女性にもできるでしょ。
もう2010年、女性も駅長とかになって働かせてもらえる時代になって
いるのに、トピさんの姿勢は昭和初期にバックしています。
いまどき日本で育ったこてこての日本女性だってそこまで落ちてないですよ。
もっと女性としてプライドもって欲しいです。

#34
  • ビーズサンダル
  • 2010/07/16 (Fri) 00:54
  • 報告

旦那様からの愛情表現を求めておられるようなので、トピ主さんは旦那様のこと好きなんだと思います。
自分が必要とされていない、自分の存在価値が見えないから離婚して自分探しをしたほうがいいのでは?と思ってらっしゃるんではないですか??

高給取りというところ以外はうちも似たような感じです。
トピ主さんの状況も私とちょっと似てるところあります。

でも、私は離婚しません。
主人の嫌なところはいっぱいありますけど、夫婦なんて所詮他人同士、一緒に住めば嫌なところは目について当たり前です。
私はまだ「もうやれることはやりつくした」と思えるくらい努力してないので・・・

ただ、主人は私が助手席で寝ても何もいいません・・・
むしろ「楽な姿勢で寝ないとしんどいよ・・・シート倒して寝たら?」といつも言ってくれます・・・
私にとって当たり前のことだったんですが、このトピを見ていて、私ってダメじゃん・・・っと思いつつ、自分勝手だと思っていた主人のいいところを見つけることが出来ました。
トピずれしちゃいましたが、ありがとうございます。

“ このまま我慢するか離婚するか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。