最新から全表示

16151.
びびなび ニューヨーク
セントラルパークでのカウントダウン(6kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 08:28
16152.
びびなび バンコク
タイ語レッスン(4kview/3res)
フリートーク 2010/11/25 02:18
16153.
びびなび ロサンゼルス
オレンジカウンティーで個室のある日本食屋(994view/1res)
フリートーク 2010/11/25 00:59
16154.
びびなび ロサンゼルス
日本の切手を探しています。(1kview/4res)
フリートーク 2010/11/24 19:43
16155.
びびなび ロサンゼルス
駐妻って何ですか?(71kview/410res)
フリートーク 2010/11/24 18:56
16156.
びびなび ロサンゼルス
ATMにお金が詰まりましたが、現金が発見されませんでした。(12kview/72res)
お悩み・相談 2010/11/24 18:56
16157.
びびなび ハワイ
パーキング借りれますか?(2kview/0res)
フリートーク 2010/11/24 18:36
16158.
びびなび ロサンゼルス
目の周りの白いデキモノ(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/11/24 15:30
16159.
びびなび ロサンゼルス
Skypeの使える携帯(2kview/7res)
お悩み・相談 2010/11/24 10:24
16160.
びびなび ロサンゼルス
どこからが、名誉棄損ですか?(3kview/45res)
お悩み・相談 2010/11/23 21:03
トピック

びびなび ロサンゼルス
駐妻って何ですか?

フリートーク
#1
  • LA新参者
  • 2010/03/01 10:30

1月からこちらの大学に通い始めた、LA初心者です。
こちらに住んでいる人のブログを読むと、タイトルや注釈が駐妻とか、職業:駐妻とか、やたら目につきます。

私の理解では、駐妻って単なる駐在員の方の奥さん(専業主婦)とおもっていましたが、わざわざ強調されるという事は、こちらに住んでいらっしゃる専業主婦の方と何がどう違うのですか?

ふと、疑問に思いました。

#382
  • 両方貰ってます
  • 2010/08/03 (Tue) 09:48
  • 報告
  • 消去

人種差別と同じだよね。
永住組みと駐在と苦労の種類が異なるのに。
それなのに、”思い込み”で勝手に駐在は対して苦労してない、と表面的なことだけで判断しているから嫉妬なんて安っぽい感情持つのかね?

金銭的な苦労も精神的な苦労も同じ苦痛だよ。
苦労してない人なんていないよ。

#383

>家賃込みで毎月1万ドルで家族を養うには、チョッと少ないかもしれませんね。

同感です。
うちは総合商社の20代ですがもっともらってます。

英語が出来ない人が駐在で来ていると、どなたか書いている方がおられましたが。。。
うちや、周りは帰国子女の軍団です。

#385

#365さんの発言に、やっと和んだ。。。と思ったのもつかの間、また火の手が!

この手の話題は本当にいつも泥仕合いになりがちですが、そもそも他人のお財布事情なんてどうでも良い事ではないですか? あと、子供っぽい発言をする人が多すぎると思いませんか。。。読んでいて痛々しいです。

#384

ええ~ 毎月1万ドルで少ないんですか ??
うちは家賃込でもその半分以下なのですが。。。
旦那は大手企業ではありません。私は日本では働いていましたが、辞めてこちらにきました。
こちらで働かないと生活が厳しいのですが、労働許可をまだ取得していないので働けません。
ですので、自分にかける費用は日本で働いていた時の貯金をくずしています。
同じ駐在という立場でも こんなに会社によって収入格差があるなんて。。。
びっくりです。。。

#386

ていうかびびなびがこんだけ栄えてるのってロサンゼルスだけじゃないの?
僻みっぽい暇な日本人が多いんじゃないか? ほかにすること無いのか?

“ 駐妻って何ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。