最新から全表示

16061.
びびなび ロサンゼルス
ミッキーマウスに会いたい!(978view/0res)
お悩み・相談 2010/12/13 07:59
16062.
びびなび ロサンゼルス
モンテッソーリのプリスクール(5kview/33res)
お悩み・相談 2010/12/11 23:48
16063.
びびなび ロサンゼルス
Verizon から Iphoneへ(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/12/11 23:19
16064.
びびなび バンコク
ヨルダン(2kview/0res)
フリートーク 2010/12/11 16:31
16065.
びびなび ハワイ
カリスマ美容師について(2kview/1res)
フリートーク 2010/12/10 23:14
16066.
びびなび ロサンゼルス
リバティプリントの布地を探しています(1kview/6res)
フリートーク 2010/12/10 13:48
16067.
びびなび ロサンゼルス
記念写真(885view/2res)
フリートーク 2010/12/10 11:34
16068.
びびなび ロサンゼルス
ebayでの買い物について教えてください(985view/4res)
フリートーク 2010/12/09 19:59
16069.
びびなび ロサンゼルス
製菓材料 購入場所(2kview/6res)
フリートーク 2010/12/09 16:19
16070.
びびなび ロサンゼルス
Keyhole-TVをi-phoneで見たい(2kview/11res)
お悩み・相談 2010/12/09 13:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
トレーダージョーズが日本にあったら買い物に行きますか?

フリートーク
#1
  • トレジョー
  • 2010/11/10 10:27

暫くアメリカに住んでいましたが、少し前に日本に帰国しました。
よく買い物に利用していたトレーダージョーズが懐かしくて仕方がありません。
そこでアメリカにいる起業家友人達と数人で日本で何か起業しようかと話が
出ております。
多少アメリカからの輸入物も入れるのでその商品は少し値段は高めになるかも知れませんが、それ以外は日本国内での生産を視野に入れております。
資本金は問題なさそうです。

東京等でトレーダージョーズが出店されたら利用はされたいと思いますか?
特に日本に完全帰国された方ご意見を頂けたら幸いです。

#6
  • maco-sx
  • 2010/11/13 (Sat) 23:20
  • 報告

紀伊国屋(スーパー)は参考にならないかな?

#8

行かないです。こっちにいるから値打ちがありますが、物であふれている日本をターゲットにするには?それに何も知らない日本人を相手にするにはインパクトが弱すぎです。

#7

行かないです。
日本でなら他に美味しい物がどこにでもあるから、あのレベルでは日本では生き残れないと思いまつ。
日本の食べ物をアメリカでならヒットするでしょうけど、アメリカの、しかも食品となると難しくないですか。

#10

トレーダージョーはブランド性に欠けると思います。こちらで利用するのは、他のスーパーに比べて安いからというだけで、とくにトレーダージョーのストアブランド製品が優れているからというわけではないと思います。他のスーパーに比べて品そ揃えでは劣るので、他のスーパーにも行くけど、とりあえず、果物や野菜類など安いものはトレーダージョーで、という利用方法が多いのではないでしょうか。

もしも日本にあっても、トレーダージョーだから行くという人は少ないと思います。品揃えや値段で他に勝るものがないと難しいと思います。

#9

基本的にトレジョーは、いろんなブランドをプライベートブランドとして売り出し、広告宣伝費にお金がかからないので、あの金額で売ることができるのだと思います。

日本人はアメリカの食品が好きかもしれませんが、トレジョーの冷凍食品の大半はアメリカ以外で生産されています。 そうなると、タイで出来た餃子やワンタンを日本の方が喜んで買うかは少し疑問です。

また、トレジョーは以前日本の会社と提携・進出し、数年で撤退した歴史があるので、再進出または商品を卸すことには慎重になると思いますが……

“ トレーダージョーズが日本にあったら買い物に行きますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。