最新から全表示

16061.
びびなび ロサンゼルス
ロスでは、青色や赤色の服を着るのは危険なの?(9kview/25res)
フリートーク 2010/12/09 10:28
16062.
びびなび ロサンゼルス
ネットワークビジネスについて(1kview/11res)
フリートーク 2010/12/08 23:08
16063.
びびなび サンフランシスコ
サンタナロウについて(3kview/1res)
フリートーク 2010/12/08 17:06
16064.
びびなび ロサンゼルス
t-mobileのリベートについて(2kview/10res)
お悩み・相談 2010/12/08 16:10
16065.
びびなび ハワイ
ボランティア(2kview/1res)
フリートーク 2010/12/08 14:10
16066.
びびなび ロサンゼルス
失業保険(751view/0res)
フリートーク 2010/12/08 10:21
16067.
びびなび ロサンゼルス
パスポートの有効期限が切れても帰国出来ますか。(3kview/14res)
フリートーク 2010/12/08 10:21
16068.
びびなび ロサンゼルス
仕事の探し方。(1kview/2res)
お悩み・相談 2010/12/07 17:45
16069.
びびなび ロサンゼルス
法律や弁護士、判事等のシステムに詳しい方アドバイスください。(2kview/13res)
お悩み・相談 2010/12/07 11:45
16070.
びびなび ロサンゼルス
H1-B VISA トランスファー(1kview/4res)
フリートーク 2010/12/07 10:44
トピック

びびなび ロサンゼルス
トレーダージョーズが日本にあったら買い物に行きますか?

フリートーク
#1
  • トレジョー
  • 2010/11/10 10:27

暫くアメリカに住んでいましたが、少し前に日本に帰国しました。
よく買い物に利用していたトレーダージョーズが懐かしくて仕方がありません。
そこでアメリカにいる起業家友人達と数人で日本で何か起業しようかと話が
出ております。
多少アメリカからの輸入物も入れるのでその商品は少し値段は高めになるかも知れませんが、それ以外は日本国内での生産を視野に入れております。
資本金は問題なさそうです。

東京等でトレーダージョーズが出店されたら利用はされたいと思いますか?
特に日本に完全帰国された方ご意見を頂けたら幸いです。

#21
  • mopa
  • 2010/11/16 (Tue) 13:31
  • 報告

>コスコが普通な中で、

”カースコー”だと思ってたけど違うのか。

#22
  • /dev/null
  • 2010/11/16 (Tue) 14:37
  • 報告

日本にいる人にとって、アメリカの食事は大味で貧しいという印象を思っている人が多いだろうから米国の食品を売りにするのは難しいんじゃない?

輸入食品だったらカルディーはよく行く。定番のほか何かいつも変わった食品が売られていて面白い。路地裏の宝探しってコンセプトらしい。

#23
  • FATBOYSLIM
  • 2010/11/16 (Tue) 15:37
  • 報告

??????ちゃん

>”コスコ”ってこっちの人はいいますけど。

おばかですね~。日本では、おめーがいう″コスコ”(会社)も”コスコ”とはいえね~んだよ。

おわかり?

#24

#21 mopaさん、

私も”カースコー”だと思います。

#25

日本では、おめーがいう″コスコ”(会社)も”コスコ”とはいえね~んだよ。

どういう意味?

“ トレーダージョーズが日本にあったら買い物に行きますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。