最新から全表示

16061.
びびなび ロサンゼルス
ミッキーマウスに会いたい!(978view/0res)
お悩み・相談 2010/12/13 07:59
16062.
びびなび ロサンゼルス
モンテッソーリのプリスクール(5kview/33res)
お悩み・相談 2010/12/11 23:48
16063.
びびなび ロサンゼルス
Verizon から Iphoneへ(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/12/11 23:19
16064.
びびなび バンコク
ヨルダン(2kview/0res)
フリートーク 2010/12/11 16:31
16065.
びびなび ハワイ
カリスマ美容師について(2kview/1res)
フリートーク 2010/12/10 23:14
16066.
びびなび ロサンゼルス
リバティプリントの布地を探しています(1kview/6res)
フリートーク 2010/12/10 13:48
16067.
びびなび ロサンゼルス
記念写真(885view/2res)
フリートーク 2010/12/10 11:34
16068.
びびなび ロサンゼルス
ebayでの買い物について教えてください(985view/4res)
フリートーク 2010/12/09 19:59
16069.
びびなび ロサンゼルス
製菓材料 購入場所(2kview/6res)
フリートーク 2010/12/09 16:19
16070.
びびなび ロサンゼルス
Keyhole-TVをi-phoneで見たい(2kview/11res)
お悩み・相談 2010/12/09 13:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
友人の一人が玉の輿婚しましたが、

お悩み・相談
#1
  • waiwai2010
  • 2010/08/30 16:20

今年6月にとても仲の良い日本人の友人の一人(A子)がアメリカ人の方(B氏)と結婚しました。
その友人の旦那さんはアメリカ本土(各地)とヨーロッパの各主要都市で総合病院や
老人ホーム、リハビリ施設等をいくつも経営していて、さらに不動産投資等でも成功している方の様です。
更に長身ハンサムで人間も出来てる方みたいです。
その妻となった私の友人もアメリカで学生の時はお金が無く結構地味めでしたが、
長身の綺麗な女性ですし、自立してからはバリバリ働く真面目な子です。性格はシャイですが、とても優しく、私としては
あの様な旦那さんが彼女を見そめるのも納得で、婚約した時には自分の事の様に
うれしかったのですが、彼女の日本人の女友達の態度が最近おかしいのです。


A子は性格が良く友人も日本人に限らずアメリカ人、メキシコ人、ブラジル人と沢山いるのですが、その日本人の女友達私以外の7人はみんな表向きには「おめでとう」とは
言ってるのですが、私たち友人がみんなA子夫妻の自宅(マリブにあるプール付きの豪邸でした)のパーティーに招かれた後にみんな「A子はお金のためにB氏と結婚したんじゃないの?」「あー私もそう思う!」「アメリカでは日本よりも所詮お金が無いとやっていけないしねー」、とか言うんです。その場で私は胃が痛くなりました。


私はみんな一緒に旅行に(ラスベガス)行ったり何度かしたし、でもA子は日本人だけで固まるタイプでは無くてアメリカ人の人達とよく出かけたり(コロラド)したりするから今の旦那さんとも出会った様です。A子はちなみに今まで一度も私の前で人の悪口を言ったりした事がありません。


ただ先日A子が結婚してからは周りの特に女性の友人が「体を壊して働けないから
お金を貸してくれ(6000ドル~10000ドル)」とか態度が変わってしまって(貸さなかった様ですが)、さらに日本の親戚(叔父や叔母達や従妹)さえも結婚式でおかしな態度を取って来たらしくA子は最近相当悩んでる様なのです。

私的に判断するに結局周りは嫉妬や僻みを素直に出してしまってるだけの様に感じられるのですが、私がA子本人ではないので判断しかねる所があります。

ちなみに彼女の実家は日本の田舎町の農家で親戚内に裕福な人は誰一人いない様です。
みんな農家か酪農家らしく経済的にお金が無い人達が多いみたいで。

なので叔父叔母等も彼女だけが裕福な良い生活をするのが許せなくて
脚を引っ張ってるだけの様に感じられるのですが。

彼女の叔父(60歳)は結婚式後に「お前の旦那の一族が総合病院等を世界中でやっていて年間いくら稼いでいるかしらねーけど、俺はこれっぽッチもお前がうらやましいとおもわねーもんねー」と面と向かって言ってきた様です。
ちなみにこの彼女の叔父は借金だらけで産業廃棄物処理場(ゴミの仕分け)で日雇いで働かせてもらってる様です。

ちなみに彼女は毎月両親に自分のお給料の一部を仕送りしている様です。

皆さんはこのA子の状況をどう思いますか?
彼女はこの親戚達とは連絡を全くしなくするって言うのは両親の立場を考えるとできない様ですが、友人の中で彼女に対して態度が著しく変わって来てしまった人達とは連絡
し続けるのは精神的に辛いと言ってます。

皆さんならこのA子みたいな子が玉の輿婚しちゃうと多少「ふん、何さ!」と思ってしまったりしますか?
ちなみに彼女は彼女の結婚式に「沢山の人に祝ってもらいたい」と多くの人達(親戚)
等を日本からも呼び寄せ便で招いたのです。それが逆に反感を買ったのかもしれないと言ってます。

彼女はB氏と3年間お付き合いをしていた様ですが、婚約するまで周りには
一切言いませんでした。私から見たら十分に謙虚だと思うのですが。
結局は裕福な人は裕福な人達としか関わらない方が良いのでしょうか?
A子は私に対しては全く態度が以前と変わらないし、「何かあったら私の家にいつ泊まりに来ても良いんだからね。遠慮なんてしちゃダメよ」と独り身の私を心配してくれる程です。

#12
  • daniema
  • 2010/09/01 (Wed) 09:02
  • 報告

>A子にはこのトピを立てる前に前もって伝えてあります

だったら、何故本人がトピを立てないのだろうか?

#14

何で日本人女性が米国で玉の輿婚したと言う話を「嘘だ」「作り話しだ!」って言う人ってこんなにいるの?
本等も出してるニューヨークのコモンるみさんなんて玉の輿婚
した典型だし、イギリスの健康食品大手会社の創立者と結婚した日本人女性(エミ何とかさん)も何度かテレビに出てた。
アメリカのどこかでまたそんな事があってもおかしくないんじゃ?って思うけどさ。
自分の周りにはそんな人いませんから信じませんって
変な理由だな。
私の中国人の友人(看護師ではないけど病院で事務の仕事してたはず)はエイズ治療(延命専門)のアメリカ人医師
と再婚したよ。しかも2人の子連れで。今の旦那が
その2人の子供の学費も全て面倒見てる。

アジア人はアメリカ人の女の人達に比べたら静かだって言うけど。
個人的に結構ラッキーな日本人も目立たないだけでアメリカにだけでも相当いるんじゃんって思ったけど。

態度がすごい変わった友人とはもう連絡はしない方が良いんじゃん?もうそんなの友達じゃないよ。親戚とも今後はあんまり会わない様にするに1票。
こう考えると親戚が一番たちが悪い他人だな。

#13

そういえば昔、昔、

ホテルの御曹司と芸能人女性が結婚したそうだが

それなりの社会の付き合いができなくて2ヶ月くらいで離婚したのがいたなー。

/でも友人の旦那さんはアメリカ本土(各地)とヨーロッパの各主要都市で総合病院や
老人ホーム、リハビリ施設等をいくつも経営していて、さらに不動産投資等でも成功している方の様です。/とあるので夫婦同伴がメインの社会で旦那の相棒としてそれなりの付き合いができるのだろーか。

#15
  • 昭和の男
  • 2010/09/01 (Wed) 12:30
  • 報告

#14のぎもんさん、

誰も玉の輿婚自体を作り話とは
言ってませんよ。

ただ、ここだけにかぎらず、この手の
掲示板に書き込まれる深刻な相談等って、
ナゼかその状況設定がオモシロいのが多い!

皆さんも良く読んで下さい、

A子さん、旦那さん、叔父さん
がどんな人物か、オモシロ過ぎませんか?

そして殆どが本人が書き込まず、
友人などと称する第三者が書き込み、
しかもその友人が異常な位に内容を把握している。

まあ、事実は小説よりも奇なり、
と言えない事もないですが・・・

とにかく、本当に真剣に悩んでいるなら、
もっとちゃんとした人やしかるべき機関に
相談するべきです。

まさか、人生の一大事を、どこの誰とも
分からない輩のカキコによって解決しよう
なんてあさはかな事はしないでしょうし。

そして、書き込む人の殆どが(私も貴方も含め)
、単なる興味本位、面白半分で書いているだけです。

最後に、A子さんって、旦那さんには相談したのかな?

事業にも成功し、長身ハンサムで人間も出来て、
物語に出て来そうな素敵な旦那さんなら、一番の
相談相手だと思うのですが・・・

#16
  • ビーズサンダル
  • 2010/09/01 (Wed) 13:05
  • 報告

私は最初、トピ主さんとA子さんが同一人物かと思ってました・・・

色々な人がいるので作り話かどうかはさておき、本当に悩んでおられるなら大変ですよね。

こういう状況に限らず、影で悪口を言うような友達は友達とは言わないので、距離を置いてだんだん付き合わないようにすればいいのではないですか?
所詮、他人なんですから・・・

親戚も親ではないのですから、それ相応の距離を保って付き合っていけばいいと思いますが・・・
日本とアメリカでは実際の距離も相当ありますから難しくないと思いますよ。
親戚たちに今まで育ててもらった恩があるとかいうなら別ですが・・・

#15さん、
>事業にも成功し、長身ハンサムで人間も出来て、
物語に出て来そうな素敵な旦那さんなら、一番の
相談相手だと思うのですが・・・

こういう素敵な方に自分の恥ずかしい友達や家族の相談をするのが出来ないんじゃないでしょうか??
愛想つかされちゃうかもしれませんし・・・

見知らぬ人たちにアドバイスを求めるところをみると、たぶん誰よりもA子さん自身が格差結婚にストレスと感じ始めてるんじゃないですか??

“ 友人の一人が玉の輿婚しましたが、 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。