最新から全表示

151.
びびなび ロサンゼルス
屋台のラーメン屋の、その後(9kview/78res)
疑問・質問 2024/03/15 13:49
152.
びびなび 貝塚
ドン・キホーテ(86view/0res)
その他 2024/03/15 11:58
153.
びびなび 海老名
キッズランドUS(70view/0res)
その他 2024/03/15 10:55
154.
びびなび 三浦
三浦海岸桜まつり(110view/0res)
その他 2024/03/15 10:46
155.
びびなび ロサンゼルス
8050問題(9kview/12res)
フリートーク 2024/03/15 08:21
156.
びびなび 富里
富里スイカマラソン(86view/0res)
スポーツ 2024/03/14 16:03
157.
びびなび 佐倉
佐倉チューリップフェスタ(91view/0res)
その他 2024/03/14 16:01
158.
びびなび 佐倉
桜に染まるまち、佐倉(69view/0res)
アウトドア 2024/03/14 15:58
159.
びびなび 上野
うえの桜フェスタ(62view/0res)
その他 2024/03/13 12:18
160.
びびなび 渋谷
桃鉄イベント(81view/0res)
エンターテインメント 2024/03/13 11:53
トピック

びびなび ロサンゼルス
70代の談話室

フリートーク
#1
  • 菜の花
  • mail
  • 2022/08/22 16:43

70代の皆様、こちらの交流広場を利用させていただいて、

日常困っている事、経済的な事、お勧めの健康レシピ、

こんな事をして楽しんでいる事とか、とにかく、なんでも、

良いと思います。井戸端会議のようなもので、良いと

思いますので呟いて見てはいかがでしょうか。

 なを、冷やかし、皮肉等はご遠慮ください。

#320
  • 団塊
  • 2022/11/21 (Mon) 08:08
  • 報告

倍金さん

SFバレーはそりゃ暑いですよね。405を南に下るとバレーは冷房してるけど峠を越えてサンタモニカに出ると冷房要らない。私は10年前にこちらに移りましたが涼しい所をえらんで(でも家が高くない)トーランスあたりに決めました。冷房費や暖房費がかからないのでシニアには最高です。高い税金をカバーしてくれてます。

>お家 庭が大きすぎて大変です。アドバイス下さい

贅沢な悩みですね。庭の手入れが大変なんでしょうか?
敷地が広すぎて困ることって他にはTAXですかね。

#321
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/21 (Mon) 10:37
  • 報告

暑くてもも太陽が沈んでいけばかなり涼しくなるので
夜エアコンを使う必要はない。

#322
  • 本番はこれから
  • 2022/11/21 (Mon) 11:45
  • 報告

日本のコロナ死者倍増
高齢社会のワクチン接種率が高い日本だからですね

ま、若い人に任せてください。

#323
  • 倍金万
  • 2022/11/21 (Mon) 11:58
  • 報告



バレーに住んだことのない人が言えるせりふ。

昼 110F 以上になると寝しなは 90F まで下がればいいほうで

クーラーなしでは寝られません。パンツいっちょうでもベッドの上では

仰向けなら背中がグッショリになるので、カーペットの床に

じかに寝る時もあります。

太陽の熱で屋根やその下の天井裏が同じ温度になり、寝ていても

天井全体に電気ヒーターが灯っている感じです。

まぁ、50年もここにいりゃぁ慣れっこだけど。。。

#324
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/21 (Mon) 15:57
  • 報告

夜気温がグッと下がるエリアに住みましょう。

“ 70代の談話室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。