最新から全表示

15351.
びびなび ロサンゼルス
無免許運転(1kview/5res)
フリートーク 2011/07/06 10:13
15352.
びびなび ロサンゼルス
高校生をお持ちの方!息子の第二外国語としての日本語クラス(2kview/3res)
お悩み・相談 2011/07/06 10:13
15353.
びびなび ロサンゼルス
タバコのニオイ(4kview/30res)
お悩み・相談 2011/07/06 10:13
15354.
びびなび ロサンゼルス
日本からカレッジ入学(1kview/6res)
お悩み・相談 2011/07/06 10:13
15355.
びびなび サンフランシスコ
フリーペーパー ホットペッパー?(6kview/1res)
お悩み・相談 2011/07/05 23:33
15356.
びびなび ロサンゼルス
Macbook pro(1kview/4res)
フリートーク 2011/07/05 17:02
15357.
びびなび ロサンゼルス
自動車のライアビリティー(4kview/16res)
お悩み・相談 2011/07/05 13:58
15358.
びびなび ロサンゼルス
H-1B visa と卒業大学の専攻(2kview/12res)
お悩み・相談 2011/07/05 11:56
15359.
びびなび ロサンゼルス
独立記念日の花火(3kview/9res)
フリートーク 2011/07/05 10:29
15360.
びびなび ロサンゼルス
ロスで歯のインプラントをされた方、インプラントの技術が本当に信用出来る歯科医師を探しております(9kview/24res)
お悩み・相談 2011/07/05 10:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
民主はこれでいいのか。

フリートーク
#1
  • 民主応援団
  • 2009/09/28 10:14

民主政権になって大いに気がかりな問題は、
1)外国人地方参政権付与
2)鳩山首相のワイフの存在(週刊誌によれば、離婚暦、年上、ウエイトレス暦、出身地不明)
3)閣僚の縄張り争い
4)鳩山首相自身の器(お坊ちゃま過ぎる)
政権交代して色々出て来ました。
こんな心配は私だけでしょうか。
もっとも、政権交代も自民にお灸をすえただけの話で、何れ新自民が復活するまでの
時間稼ぎなだけ。民主に一度やらせて、駄目ならば、新自民へ政権交代が一般国民の
考え。
皆さんの意見も聞かせて下さい。

#216
  • ねずみ小僧
  • 2010/03/12 (Fri) 14:54
  • 報告

#213, #214 カラカラさん
そうですね。通過しましたね。民主党は支持率回復のためにも通したかったと思います。
最終的に借金は、国債発行や税金を上げればいいという考えがありますからね。

とりあえず、朝鮮学校の無償化は延期になったようですね。
写真の件、個人崇拝の件はたしかに さすが!と思いました。

外交上の問題とすでに定住している子供の教育とは離して考えるべきという意見もあるようですが、
国交のない国、制裁の対象となっている国の教育費用に、これ以上国民の税金を投入するのはやはり疑問があると思います。
学校としては国からずっと補助金はもらっているのだし、個々の家庭に新しくできた追加補助がもらえないわけで、
学校をつぶそうとしているわけではないですからね。

#217

民主が野党の時に石井の親父があれだけ層化を叩いておいて、
政権取ったらさらに叩くと思っていたのに、今度は公明と近づき出した。これではあの時応援した国民が納得しないでしょ。
この政党どうなっているの。

#218
  • 始まったばかりだけど
  • 2010/03/15 (Mon) 11:27
  • 報告
  • 消去

衆議院厚生労働委員会での子ども手当てに関する議論を見ました。
長妻大臣は、野党時代のキレは一切見られませんでした。

とにかく、支給対象となる子供の確認要件が決まっていない、だから何人の子供に支給するかも分かっていない、さらにどうして2万6千円かの根拠も無い。

でも、とにかく今年の予算は通せるから真剣に議論する気も無い。参院選挙前の6月にとにかく支給を開始することだけが目的、と言うのが見て取れました。

現在のような子ども手当ての現状であれば、野党時代の長妻大臣なら、許すはずもなかったと思います。

とても残念です。

#219

>#200 カラカラさんのおっしゃってる通り、現状そうみたいですね。
イギリスでは子供手当てのようなものがあり、幼少の頃ロンドンに住んでいたとき外国人である自分にも支給されていました。(母談)

当人が国内にいれば別ですがいないのに支給されるのはおかしな話ですよね。国によってはお子さん多いですから。。

子供手当てが可決されれば支給対象者はあくまでも国内に住んでいる子供であって、私たちは受け取ることが出来ませんが皆さんは納得出来ますか?

手当てが発生したら子供が増えて少子化対策と思っても?
消費に回るとでも?
いいや、みんな貯蓄に回すでしょう。
もしくは子供に使わず親の私用で使うのでは?


その少子化対策なのであれば「バラマキ支給」ではなく
共働きの親が働きやすい環境への支援金とか、子供向けの国営(無料)
カルチャースクールとか「財産を生む支給」をして欲しい。
不景気だから出生率が低いんだし、子供手当てうんぬんよりも景気が回復しないとね。

#220
  • 足の親指
  • 2010/03/16 (Tue) 20:44
  • 報告

海外に住んでる、日本国籍以外の受給者数をひっくるめて数を発表し、
『ほーら、子供の数が増えただろ~』
とか、
『少子化対策成功!』
って、本気で言いそうで困る。

“ 民主はこれでいいのか。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。