最新から全表示

12171.
びびなび 福岡
びびなび福岡、頑張れー!(6kview/10res)
フリートーク 2014/06/21 01:40
12172.
びびなび ロサンゼルス
日本からの食品の安全性について(5kview/61res)
フリートーク 2014/06/20 22:05
12173.
びびなび ロサンゼルス
日本のバイオマス産業(1kview/0res)
フリートーク 2014/06/19 17:01
12174.
びびなび ロサンゼルス
年収4万ドルのため息(4kview/42res)
フリートーク 2014/06/16 16:14
12175.
びびなび ロサンゼルス
高校生の語学留学(656view/2res)
フリートーク 2014/06/16 15:42
12176.
びびなび ロサンゼルス
隣の家に泥棒がはいりました。(4kview/30res)
お悩み・相談 2014/06/16 00:14
12177.
びびなび ハワイ
日本人また逮捕だってさ(2kview/0res)
フリートーク 2014/06/14 15:31
12178.
びびなび ロサンゼルス
英検とTOEIC(994view/4res)
お悩み・相談 2014/06/13 22:40
12179.
びびなび ロサンゼルス
軍人旦那との離婚のための弁護士(7kview/19res)
お悩み・相談 2014/06/13 12:41
12180.
びびなび ロサンゼルス
事故証明(1kview/7res)
お悩み・相談 2014/06/13 11:27
トピック

びびなび 福岡
びびなび福岡、頑張れー!

フリートーク
#1
  • k-papa
  • 2013/04/19 02:03

k-papaというものです。(福岡市南区在住)
昨年、1年間の期間限定ですが、カリフォルニア州ロングビーチに研修に行ってました。
そこでの生活に欠かせなかったのが、びびなびロサンジェルス版で、生活の立ち上げ時から帰国準備まで、個人売買、乗り物売買に大変お世話になりました。
ちょっと前はヤフーオークションなどで売ることもやってましたが、よりご近所だけなら、びびなびの個人売買の方が手軽にスムーズに出来ましたので、帰国後も利用出来ないかと思ったら、なんと福岡版もあったんですね。でも、個人売買の利用が皆無…。
誰も見てないからでしょうか。ロサンジェルス版とまで行かなくても、利用出来る程度にまで知名度が上がり、利用者や情報が増えるてくれるとうれしいです。
みなさん、どんどん広めていきましょう!

“ びびなび福岡、頑張れー! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本からの食品の安全性について

フリートーク
#1
  • 日系スーパー
  • 2014/06/10 13:01

こんにちは。私は日系スーパーでよく買い物をしますが、やはり福島原発の事故後は日本から輸入された食べ物の産地や種類をついついチェックしてしまいます。

ちょうど産地のところに英語表記の原材料が書いてあるシールがべったりと張られていて見えないようになっているけれど、はがしてみると福島のものであったりすることも多いのですが偶然なのでしょうか?

また、たとえば今某日系スーパーで安売りされている納豆は日本で「高セシウムが検出された」と大騒ぎになってしまったものとまったく同じ銘柄(しかも同じ工場産)でした。しかもパッケージには中部地方にある会社の住所がかいてあるだけで、生産工場はコード表記な為見ただけではわからないようになっています。

先日某日系スーパーで安売りされていた魚産物はこれまた日本で「高セシウムが検出された」とニュースになったのとまったく同じ県産の同じ種類の魚産物でした。

そして、これまた他の日系スーパーで超安売りされていた蕎麦も福島産(輸送されてきた箱にのみ産地が表記でパッケージにはproduct of Japan とあるだけで、カリフォルニアの輸入もとの住所があるのみ、福島産とは書かれていません)

「風評被害」というのがあるというのもわかります。
本当は安全なのに日本では「風評」のため売れにくいため
ロサンゼルスで安売りをされているのでしょうか? それなら安心ですが
もしも、アメリカに輸出用の食べ物のほうが基準・検査がゆるいから、と
アメリカに大量輸出され、安売りされているのだとしたら。。。 恐ろしいです。

どなたか、日本からの輸入品の検査基準など
(実際どのくらいの食べ物がどのように水際で検査されているのか、など)
ご存知の方はいらっしゃいませんか??
(私の調べ方が悪いのかもしれませんが、ググッて見てもいまいち情報が見つかりませんでした)
全ての食べ物を検査するわけにはいかないでしょうから、ランダムに検査されているのでしょうか?

各日系スーパーに問い合わせてみましたがお返事をいただけなくて、、、
当方小さな子供がいるため、内部被爆などとても気になります。

#9
  • 日系スーパー
  • 2014/06/10 (Tue) 19:12
  • 報告

>しばしばさん
おっしゃるとうりです。書き込みありがとうございました!

確かに日本食を避ければすむ話なのかもしれませんが、
もしもアメリカ側で輸入に当たってキチンと検査をしているのであれば
風評被害で日本では売れない商品など、すすんで買ってもよいとおもうのです。
お値段も安ければ、私たちにとってもよい話ですし。

逆に、安全性などまるで確認しないまま、
アメリカへの輸出用だからと意図的に被災地のものであるとはわからないように
英語表記のラベルなどを張り、安売りしているのであれば
日系スーパーのモラルに私は違和感を感じます。

先ほど買い物へでかけて気がついたのですが
某日系スーパーでこれまた安売りされていた和菓子も、
一個一個のパッケージをみてもわからないのですが、
ストックの入っているダンボール箱をみてみたら福島産でした。

スーパー関係者の方、食品仕入れ業者の方、どなたか何か情報を持っている方がいらっしゃいませんでしょうか?

#10
  • しばしば
  • 2014/06/10 (Tue) 19:14
  • 報告

丸怪以外はだいじょぶですよ。

#11
  • yuri02
  • 2014/06/10 (Tue) 19:25
  • 報告

どら焼きの賞味期限をLA OCの日系マーケットでみたことありません。どこに書かれているんですか?

#12
  • ステファニー
  • 2014/06/10 (Tue) 20:53
  • 報告

アイスランドからの昆布が良いそうです。

#13
  • kuji
  • 2014/06/10 (Tue) 21:59
  • 報告

>もしも、アメリカに輸出用の食べ物のほうが基準・検査がゆるいから、と
アメリカに大量輸出され、安売りされているのだとしたら。。。 恐ろしいです。


あながち、ありえない話ではないでしょうね。
昔日本で聞いたことありますから。
日本も韓国とやってることは一緒のレベルですよ。

“ 日本からの食品の安全性について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本のバイオマス産業

フリートーク
#1
  • 大木
  • 2014/06/19 17:01

現在、戦後の復興林が収穫期を迎えているが、日本の林業は復活するか⁈
林業に飛び込む若者の増加にも期待するところだが…

“ 日本のバイオマス産業 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
年収4万ドルのため息

フリートーク
#1
  • 虚無感女
  • 2014/06/10 17:12

がんばってもがんばっても、いい年して年収4万ドルの皆さん励まし合いませんか(笑)。
学校いって資格取ればいいとか、そういう選択肢のない人限定で。

“ 年収4万ドルのため息 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
高校生の語学留学

フリートーク
#1
  • あき子
  • 2014/06/16 08:27

親戚の高校生が、語学留学を考えています。夏だけのプログラムでいいのですが、18歳未満の高校生が参加できる語学学校があれば教えてください。
場所はトーランス周辺で探しています。
宜しくお願いします。

“ 高校生の語学留学 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
隣の家に泥棒がはいりました。

お悩み・相談
#1
  • セキュリティ
  • 2014/06/09 08:35

昨日、隣の家に泥棒がはいりました。
家にいたのにまったく気がつかなくって
パトカーが家の前に止まっててポリスが隣の家に泥棒が
はいったと教えてくれました。
主人が帰ってきて隣の家の人に聞いた所、
戸締りもきちんとしてたけど、
ハンマーとスクリュードライバーで窓を開けられたそうです。
引き出しなど全部開けられてラップトップと宝石類が盗まれたそうです。
私はたまたま仕事が休みで家にいましたが、もし仕事で留守にしてたら
家がやられてたかもしれません。
セキュリティーシステムに登録しようかと思うのですが
どこの会社が良いか、金額やその他、防犯カメラなど
皆さんどのように防犯対策しているかもし良かったら教えてください。

“ 隣の家に泥棒がはいりました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
日本人また逮捕だってさ

フリートーク
#1
  • human
  • 2014/06/14 15:31

昨日のTVニュースで日本から新婚旅行にハワイにきた新郎が機内で酔っ払って逮捕されたって言ってた。デルタ航空機内でトレイを下げてもらえなかったので、CAを殴ったらしい。ちゃんと名前も出てたよ。最悪の場合、20年の禁固刑もありうるって言ってたし。日本からおいでになる皆様、お気をつけあそばせ。

“ 日本人また逮捕だってさ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
英検とTOEIC

お悩み・相談
#1
  • bleh
  • 2014/06/13 20:28

をLAで受けたいのですが、どこで受けられますか?教えてください。よろしくお願いします

“ 英検とTOEIC ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
軍人旦那との離婚のための弁護士

お悩み・相談
#1
  • keipooh
  • mail
  • 2014/05/16 21:40

初めまして、今私は日本に住んでいます。軍人旦那との離婚で弁護士が至急必要なんです

がなかなか見つかりません。旦那は日本で海軍で現役です。タックスはテキサス州で払ってると思いま

す。免許書もテキサスです。いきなり家を出ていきましたが基地の寮に住んでいます。

テキサス州の弁護士で軍のこともできるできれば日本語ができれば尚更ありがたいのです

がどうか心当たりある方連絡ください。とても困っています。

どうぞよろしくお願いします。

“ 軍人旦那との離婚のための弁護士 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
事故証明

お悩み・相談
#1
  • きききき
  • 2014/06/12 17:37

アメリカでの交通事故の際、警察の事故証明がないと修理の際に相手方の保険を使う事は出来ないのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。

“ 事故証明 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。