最新から全表示

1201.
びびなび ハワイ
ワクチン無しでハワイ入国(9kview/15res)
フリートーク 2023/05/17 03:12
1202.
びびなび ハワイ
ペットの保険について教えて下さい(1kview/4res)
お悩み・相談 2023/05/17 00:29
1203.
びびなび ハワイ
教えてください(1kview/5res)
疑問・質問 2023/05/16 14:29
1204.
びびなび ラスベガス
ラスベガス版フリートーク(1kview/2res)
フリートーク 2023/05/16 13:30
1205.
びびなび ハワイ
どうなるハワイ(9kview/45res)
フリートーク 2023/05/16 08:42
1206.
びびなび ハワイ
マノア大学の寮(722view/0res)
住まい 2023/05/15 13:18
1207.
びびなび ロサンゼルス
ソーテル日本学院 又は ポラリス学院(1kview/2res)
疑問・質問 2023/05/13 15:29
1208.
びびなび ハワイ
Bill 41について教えてください(4kview/10res)
疑問・質問 2023/05/12 20:49
1209.
びびなび ロサンゼルス
シニアのベネフィットカード(7kview/15res)
疑問・質問 2023/05/12 18:05
1210.
びびなび ハワイ
Hawaiian Airline 持ち込めるベビーカー(830view/2res)
疑問・質問 2023/05/12 13:51
トピック

びびなび ハワイ
ワクチン無しでハワイ入国

フリートーク
#1
  • wakuwaku
  • mail
  • 2023/03/22 00:22

コロナワクチンを打ってないので、ハワイに行きたくても中々行けずにいます。。

今年、いつ頃からワクチン無しでハワイ行けるようになりますか?

何か情報持っているかた、教えてください。

色々トークしましょ

#7
  • kay1985
  • 2023/03/31 (Fri) 00:27
  • 報告

こーの字様

分かりやすい解説ありがとうございます。

グリーンカード保持者、ワクチン未接種です。

2週間前にハワイを出国し、日本へ一時帰国中です。
ハワイを出国する72時間前の陰性証明で無事に日本へ入る事が出来ました。

ハワイへ戻る際に、永住権があるので未接種でもハワイ(アメリカ)へ入国出来るのは分かっているのですが…
グリーンカード保持者が日本からハワイへ帰る時、日本での搭乗手続きのチェックインで陰性証明を提示しないと飛行機に乗れないのでしょうか?
陰性証明などの書名を提示する必要なくハワイ行きの飛行機に乗れるのでしょうか?

それとも日本出国の24時間前の陰性証明書が必要でしょうか?

何か情報があれば共有頂けると幸いです。

#8
  • こーの字
  • 2023/03/31 (Fri) 11:23
  • 報告

#7 kay1985さん

日本発便でグリーンカード保持者なら、陰性証明も必要なく登場できるはずです。
ご利用の航空会社のホームページにも記載があるのではと思います。

自分はワクチン接種はしていますが、
1月にJALで日本からハワイへ戻る際、
チェックイン時にはグリーンカードを見せたのみでワクチン接種証明・陰性証明は見せなかったと記憶しています。

#9
  • kay1985
  • 2023/03/31 (Fri) 17:58
  • 報告

こーの字様

早速の返信ありがとうございます。

1年半前のコロナ渦で日本帰国をした際は、PCR 検査の予約など色々な工程があり、今回もPCR検査の予約をしなくては…と考えておりました。

利用する航空会社のホームページで再度確認してみます。
有益な情報をありがとうございました。

#10

kay1985さん

はじめまして。
私も永住権保持者、未接種です。
2022年6月(JAL)と2023年1月(ZIPAIR)の2回、陰性証明書の提出不要で日本からHawaiiへ戻りました。
1回目の時はルール変更後間もなかったからか?航空会社の担当者によって情報があやふやな感じで「ワクチン接種証明書を持っているか?」聞かれ一瞬ドキッとしましたが「永住権保持者は提出不要になりましたよね。」と伝えると大丈夫でした。2回目は何も聞かれずスムーズでした。

ご参考までに。

#11
  • kay1985
  • 2023/04/02 (Sun) 19:27
  • 報告

☆様

はじめまして。

そうだったのですね。
私の調べ方が良くなかったのか、永住権保持者で未接種の場合の情報があまりなく困っておりました。
皆さんからの有益な情報に感謝です。

ありがとうございました。

“ ワクチン無しでハワイ入国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ペットの保険について教えて下さい

お悩み・相談
#1
  • Honu
  • mail
  • 2023/05/15 14:10

猫を飼っているのですが、いざと言う時の為に保険に加入しようかと考えてます。
今一、どれにどのように入ったら良いのか分からないのでお勧めの保険とかありましたら教えて下さい。

“ ペットの保険について教えて下さい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
教えてください

疑問・質問
#1
  • 青空
  • 2023/05/04 08:21

車を売りたいのですが、どこで売るのが高く売れますか?

“ 教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ラスベガス
ラスベガス版フリートーク

フリートーク
#1
  • エミリー
  • mail
  • 2022/11/22 11:05

フリートークのスレッドが締め切りになってたのでトピ立て直しました。

“ ラスベガス版フリートーク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
どうなるハワイ

フリートーク
#1
  • ロコ
  • mail
  • 2023/05/09 00:46

最近またハワイに来て驚きました。
物価高になりすぎて普通に仕事してるだけでは家賃すら払えません。
ホームレス激増
ここまで警察、バス、ツアードライバーの人手不足
採算が取れずあらゆるインフラが崩壊
街は悪臭が漂い、衣食が足りない住民は理性が崩壊し猛獣と化している状態だともうハワイは住む場所では無いのかなと思いました。
これからどうなってしまうんですかハワイは?

#26

物価高騰ってYouTube で騒いでるけど
ハワイの物価なんて昔から高かったでしょう?
今更、騒いでもしょうがないと思うけどね。
日本の方がどうせ安いよ。

#29

コロナ前よりは2倍近く高いですよ
ハワイは昔から高めだけど以前は給料考えたら下手すりゃ日本よりコスパいいくらいでした。今では家賃すら払えないくらいの物価なのでお金持ちじゃない人の仕事(掃除とかサービスとか)する人がいなくなって街がどんどん汚くなりますよ。
そうやってお金持ちじゃない人を蔑ろにしているとあなた達富裕層までどんどん過ごしづらくなると思います。
掃除する人達に高い給料を払うか、それともロボットが全部やってくれる時代になるまで臭くて汚いのを我慢しますか?

#30
  • Roy
  • 2023/05/13 (Sat) 20:09
  • 報告

#29 トピ主ロコさん

お掃除してくれる人達に感謝します。フィリピン人のハウスキーパーさん達は大変賢く、家賃収入がある人も多いです。

何処のホテルも人手不足なので重宝されている事を十分わかっています。

ハワイの異常なスピードの物価高をサバイバル出来るか。本当に賢い人達だけが生き残るのでしょうね。

#31

ロコさん
お金持ちじゃ無い人の仕事!?随分上からですね。
一体どの目線なんですか。
そういう思い込みで書かないでください。
Roy様が仰る様に貴女の言う
お金持ちじゃ無い人の仕事してる人は
複数物件を持ってるオーナーや在宅シニアホームを
してる方が多いです。私たちの方がよっぽど
お金持ちじゃ無い人ですよ。
ワイパフ辺り行ったらそんな人ザクザク居ますよ。

#33

>>31
お金持ちじゃないって書いただけで上から目線なんですか?意味がわかりませんが、そう思う貴方は心の中でお金持ちじゃない人を見下してるんですか?
私はそう思いませんが
私の知ってるサービスや清掃の仕事してる人達は物件なんてもちろん持っていないし部屋もシェアルームに住んでるか家賃の分も稼ぐのがやっとな方ばかりです
家賃収入で生きていけるような余裕があったらいい車を買ったりするでしょうしオンボロのアパートに住んで汗水垂らしてフルタイムで働いたりしませんよね
相手を黙らせたいのか知りませんけど、架空の人間をでっち上げるのやめて貰えますか?

“ どうなるハワイ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
マノア大学の寮

住まい
#1
  • Zara 1120
  • mail
  • 2023/05/15 13:18

マノア大学に通っている男の生徒ですがマノア大学近くの寮 又は ルームメイトを探しています。
すぐに入居出来ます。宜しくお願い致します。

“ マノア大学の寮 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ソーテル日本学院 又は ポラリス学院

疑問・質問
#1
  • ビスママ
  • mail
  • 2023/05/11 16:14

ソーテル日本学院、又はポラリス学院に、通った事がある方がいらしゃったら、ぜひ学校の様子や内容などを聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。

“ ソーテル日本学院 又は ポラリス学院 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
Bill 41について教えてください

疑問・質問
#1
  • bill41
  • 2023/04/21 15:27

オアフ島の短期バケーションレンタル禁止法案について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
まずバケーションレンタルの定義として、所有物件を観光客等に貸し出して収入を得るということですが、
観光客ではなく知人(友人の友人等)に貸した場合でも規則違反に該当するのでしょうか?
こちらのサイトでも情報掲示板等で借り手が部屋を探している場合がありますが、場所によっては90日以内では違反になるということですよね?
またカハラやハワイカイなどの高級住宅地で1軒屋を貸し出しているのをたまに見かけますが、このような住宅地で合法でバケーションレンタルを運営するには具体的にどのような条件をクリアすれば良いのでしょうか?

#2
  • プライスまりあ RA
  • mail
  • 2023/05/03 (Wed) 21:11
  • 報告

Aloha
不動産エージェントの為、ざっとはご説明できますが、状況がわからない限りベーシックなお答えしかできませんのでご了承ください。宜しければ、直接ご連絡頂ければお話しお聞きできます。
基本的には、レンタルのルールは、ハワイ州法で取り締られています。バケーションレンタルができる物件は、リゾートゾーンや、個々の物件でスペシャルパーミットを持っている必要があります。それ以外で現州法のミニマム日数以下のレンタルを行っている場合は違法行為になり、罰金が発生するなどのトラブルに繋がる可能性があります。コンドーミニアムなどビル内の物件の場合は、州法と共に、ビルのレンタル最低日数可能ルールもある場合が多いので確認が必要です。

#3

#プライスマリア RA様
ご回答ありがとうございます。
曖昧な文章で質問してしまったのですが、個人的にバケレンを始めたいのではなく、近隣で違法でバケレンをしていると思われる場所があり通報しようか迷った上での質問でした。わかりづらくて申し訳ありませんでした。
不動産エージェントをされているということで、今後新たに不動産を検討する際は是非ご連絡させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

#4
  • ワイキキ
  • 2023/05/06 (Sat) 20:03
  • 報告

私はワイキキに何件か物件を所有し短期と長期で貸しています。
短期の物件はリゾートゾーン内で問題ありませんが、
アラワイ沿いのコンドはリゾートゾーン外なので、短期レンタル(STR)に登録し貸しています。

まずバケーションレンタルの定義として、所有物件を観光客等に貸し出して収入を得るということですが、
観光客ではなく知人(友人の友人等)に貸した場合でも規則違反に該当するのでしょうか?
>知人や友人に貸すのは違反にはなりません。客が口裏合わせしている場合でもグレーで違反ではありません。
人間関係ま、一々取り締まりなんてしてくれません。グレーでやる人はやるので、、、

こちらのサイトでも情報掲示板等で借り手が部屋を探している場合がありますが、場所によっては90日以内では違反になるということですよね?
>いいえ、違いますSTRは30日未満です。オアフ島全域30日以上なら合法です。

またカハラやハワイカイなどの高級住宅地で1軒屋を貸し出しているのをたまに見かけますが、このような住宅地で合法でバケーションレンタルを運営するには具体的にどのような条件をクリアすれば良いのでしょうか?
>STRへ規定に則った部屋数や人数制限、保険内容がクリアできれば問題なく登録できます。
Airbnbなど登録するならば保険カバレッジが1ミリオンが条件になるので、通常の保険よりはかなり高額です。
カハラやハワイカイなら、コロニーサーフの様に30日単位で貸す方がTVCが掛からない分お得かもしれません。
バケレンは、GETとTATとTVUの3種類の税金を必ず支払う事になります。

知人や友人に貸したと言って現金でやり取りする人がグレーで一番儲けが良いと言う事です。
トピ主さん、悔しいかもしれませんが、うまくやっている人は沢山いるので、、、
私は出来ませんし、やりませんが、多くの人がやっているのが現状です。
Uberと同じです。タクシー運転手はライセンス取ってやっているのに、、、

“ Bill 41について教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
シニアのベネフィットカード

疑問・質問
#1
  • シニア
  • mail
  • 2023/05/11 11:23

最近、ユーチューブを見ていると、A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit CardなどのCMが頻繁に出てきます。64歳以上でメディケアを持っているシニアには特別に、無料で医療費や食費を提供できるという内容です。そんなことがあるのかと思ってググって情報を見てみたら、Scam(詐欺)という情報もあるし、ある特定の保険会社に入れば、提供してもらえるという情報もあります。ご存知の方、正しい情報を教えてもらえませんか。

#2
  • 団塊
  • 2023/05/11 (Thu) 12:19
  • 報告

確かにそういうの出てきますね。
私も知りたいです。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/11 (Thu) 12:29
  • 報告

メディケア保険を扱っている保険代理店で問い合わせすると
詳しく教えてもらえるのでは
でも何か条件があるみたいだけど

#4
  • テモビレ
  • 2023/05/11 (Thu) 13:31
  • 報告

それは全て Scam 。

触らぬ神に祟りなし。。。

Medicare だけで十分じゃないの。

#5

何故か消されていますが、
メディケアでABにはいり、Wellcareという保険会社に入るとそのような特典があるようです。メディケアのエージェントに聞いたら良いですよ。ただHMOでも、選べるドクターが少ないとか聞きました。

#6
  • ククレカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 14:48
  • 報告

#4
その、根拠は?
私は、色々もらってます。

“ シニアのベネフィットカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
Hawaiian Airline 持ち込めるベビーカー

疑問・質問
#1
  • Hawaiian
  • mail
  • 2023/05/12 00:55

ハワイアンの国際線の機内に持ち込みというか、搭乗口でベビーカーを預けられるサイズの規定を教えて頂きたいです。Web siteを見ても良くわかりませんでした。
よろしくお願いします。

“ Hawaiian Airline 持ち込めるベビーカー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。