最新から全表示

12071.
びびなび ハワイ
施工業者(2kview/1res)
フリートーク 2014/07/25 10:32
12072.
びびなび ロサンゼルス
LAからシンガポールへ(2kview/64res)
フリートーク 2014/07/24 15:00
12073.
びびなび ロサンゼルス
日本語での運転教習について(2kview/12res)
お悩み・相談 2014/07/24 11:27
12074.
びびなび ロサンゼルス
【教えて下さい】事故でトータルロスになった経験のある方(3kview/12res)
お悩み・相談 2014/07/24 11:25
12075.
びびなび サンフランシスコ
持って行ったら嬉しいもの(4kview/4res)
フリートーク 2014/07/24 08:53
12076.
びびなび ロサンゼルス
日本からの送金について(1kview/12res)
フリートーク 2014/07/24 00:40
12077.
びびなび ロサンゼルス
電子化I94 車で国境越え(1kview/2res)
お悩み・相談 2014/07/23 23:03
12078.
びびなび ロサンゼルス
マルチ(2kview/28res)
お悩み・相談 2014/07/23 17:42
12079.
びびなび ロサンゼルス
事故をした相手の運転免許書が有効期限過ぎてた場合(1kview/3res)
フリートーク 2014/07/23 08:37
12080.
びびなび ロサンゼルス
LAでおなじみのラジオだったのに(753view/0res)
フリートーク 2014/07/23 08:37
トピック

びびなび ハワイ
施工業者

フリートーク
#1
  • まのあ
  • mail
  • 2014/07/22 06:56

どなたか、信頼のおける施工業者を知りませんか?
ハンディーマンは探しておりません。
ご存知の方がおられましたら、どうぞ教えて下さい。
宜しくお願いします。

“ 施工業者 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LAからシンガポールへ

フリートーク
#1
  • 敗北の渡り鳥
  • 2014/06/27 01:29

アメリカンドリームは自分サイズで実現しました。
でも最近LAに疲れました。。飽きました。。

コンドはシンガポールに静かに長期 滞在しようとおもいます。。

LAにおられてシンガに行かれた方
体験をお聞かせください

家はまもなく売却できます。。
シンガ。。。。まだ行った事がありません。


負け犬ですが。。EU メキシコ 豪州は体験していますワン

冷やかし 批判 その他大歓迎。。お暇でしたら。。
貴方のシンガの体験教えてださい
どうぞ よろしく!!

#50
  • kuji
  • 2014/06/28 (Sat) 22:46
  • 報告

いいえ、あなたは正真正銘の敗北の渡り鳥。

#51
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/29 (Sun) 08:48
  • 報告

渡り鳥でもしらけ鳥でもええじゃないか。

ままよ浮き世の 風まま気まま
つばさ濡らして飛んで行く
見せてはならない 心の傷
口にゃだすまい 昔のことは
水にながして はればれと
あおぐ夜空もひさしぶり
涙を抱いた渡り鳥、
さっさと飛んで行け

#52

#49
この人の凄いとこは人に批判めいたことカキコされると、間撥を入れず、弁解(本人はそう思って無い)言い訳が来る。
強烈な我の持ち主と、いつも呆れるばかり。
なにごとも程ほどにしておけばいいのに、いつも同じテーマひっさげて,
皆もうんざり!
信州で野良作業?ここで忙しくて、それどころじゃないでしょうよ!
健康おたくでも、ここで、みんなに バカにされたような事言われるたびに血圧上げて、そのうちストレスで、おかしくしますよ。いくらマイナスイオンだ、なんだ言ったてねえ,,

#54
  • 栄光の渡り鳥
  • 2014/06/29 (Sun) 12:43
  • 報告

>皆もうんざり!

読まなければいいでしょうに!!
無視しましょう!!
感情論は自分が惨めになりますよ!!

他人のゴミ箱荒らしの ゴキブリ投稿は人格が?
(あればの話ですが)疑われます。

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/06/29 (Sun) 19:43
  • 報告

>読まなければいいでしょうに!!
飛ばして読んで行くのは無理でしょうに。
トピが1番に上がっていたら誰でも読むでしょうに
早い話、読まなければいいでしょうに!!
と言うより書き込まなければいいでしょうに。
書き込まなければ誰も読まないでしょうに。
簡単でしょうに。

“ LAからシンガポールへ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本語での運転教習について

お悩み・相談
#1
  • kha29601
  • 2014/07/22 10:59

こんにちは、現在運転免許取得と考えている者です。
どなたか、ロサンゼルス バーバンク近郊で
日本語で運転教習をうけられた方はいらっしゃいましたら
実際にうけられた感想やおすすめを教えて頂けますと
助かりますどうぞ宜しくお願いいたします。

現在、オックスフォードドライビングスクールか
シグナルドライビングスクール などが気になります。

#2
  • 新妻
  • 2014/07/22 (Tue) 11:59
  • 報告

Oxford Driving/Traffic Schoolはよかったですよ。

#3

Burbank近郊に住んでいます。私もお勧めします。紳士な先生が、責任を持って、合格のみならず、運転に対しての責任とマナーまでも身につける事が出来ました。時間も正確、料金も明確。先生の日本語は敬語。
ぜひOxfordに行ってください!
ちなみに、名前は、スクールが、Oxford通りから始まったからつけられたそうです。

“ 日本語での運転教習について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
【教えて下さい】事故でトータルロスになった経験のある方

お悩み・相談
#1
  • ponop
  • 2014/07/17 08:54

先日事故に遭い、その後の対応についてわからなかったのでこちらに書き込みさせて頂きました。

車の損傷は少なかったのですが年式が古い車だったため車の市場価値が低く、トータルロスとなりました。

次の車が見つかるまで足が無いと不便な為、保険会社の買取価格から$350当方が支払い、手元に車を残している状態です。(事故後body shopに持って行き車の損傷、安全に走行出来るか確認して頂き問題ないと判断されています)

通常トータルロスだと保険会社の車買取となって、そのライセンスプレートのレジストを破棄、新たにレジストすることになると思いますが、自分のように車を手元に残している場合、現在のライセンスプレートを維持したままサルベージの登録をDMVで行いたいのですが、可能でしょうか?

またサルベージ車として登録をする際DMVで必要な書類や流れなどもわからず困っています。
教えて下さい、よろしくお願いします。

#2
  • ステファニー
  • 2014/07/17 (Thu) 13:00
  • 報告

>現在のライセンスプレートを維持したまま。。。
ライセンスプレートは、新しくなるかも。

メカニックのペーパーとピンクスリップ、アプリケーション、FEEを払って終わった様な感じ。

対物、対人だけの保険に変わります。

#3

トータルロスとは何のことでしょうか”

“ 【教えて下さい】事故でトータルロスになった経験のある方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび サンフランシスコ
持って行ったら嬉しいもの

フリートーク
#1
  • ミミズ
  • 2014/07/18 08:30

こんにちは。

早ければ来月にも、正確にはSan Joseあたりに住み始める予定です。
もし、「日本からアレを持ってくれば良かった!」と思った事がある物があれば教えてください。些細なものでも、というか些細なものだからこそ、逆にそちらで手に入りにくいとか、再度買うのはもったいなかったとかある気がします。例えば耳かきとか。^^;;
ぜひ先人の知恵を教えてください。

お友達になっていただける方も募集したいです。^^(40過ぎのおっさんですが。。)
あまりかさばらない物なら、アレ買ってきてというのもありかもしれません。

宜しくお願いします。

“ 持って行ったら嬉しいもの ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本からの送金について

フリートーク
#1
  • 送金
  • 2014/07/09 18:26

日本からの送金皆様どのようにしていますか?
今まで使っていた海外送金の銀行が使えなくなり困っています。
皆様どのようにしていますか?

“ 日本からの送金について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
電子化I94 車で国境越え

お悩み・相談
#1
  • co-ffee
  • 2014/07/23 15:49

企業の駐在員ですが今度帰国が決まりました。帰国する前にロングドライブでいろいろよって、最終的にカナダのバンクーバーから日本に帰ろうと考えていましたが、一つ疑問があります。

私のI94は電子化後のものなので昔のようなI94の半券は持っていません。その状態でカナダに車で入国した場合は正式な出国記録がされないおそれがあるようです。アメリカに再入国する予定があるのであれば、あまり問題ないようですがそのまま日本に帰りたい場合はどうすればいいのでしょうか?何か手続きをしないと、不法滞在の扱いになってしまうかもしれませんよね!?

“ 電子化I94 車で国境越え ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
マルチ

お悩み・相談
#1
  • ねずみちょういち
  • 2014/07/21 11:18

先日、働いてる所のお客さんから、マルチ商法を一緒にやらない?
と言われました。
私はマルチ嫌いです。
断る予定ですが、どうお断りしていますか?

また、マルチを誘ってくる人の心理なども皆さんの意見聞きたいです

#12
  • ステファニー
  • 2014/07/22 (Tue) 09:03
  • 報告

>働いてる所のお客さんから。。。
そのお客、曲者ですね。

#13
  • 無関係人の返答
  • 2014/07/22 (Tue) 11:12
  • 報告
  • 消去

>マルチの商品じゃなくたって、かぶれる時は
かぶれる、かぶれる人はかぶれるんじゃないですか?
反対にマルチの品物でも良いものは良い。

全くそのとおりです。私の言いたかったのはマルチ系のセールスってなかなかノーというだけでは引き下がらない、でもラッキー?な事に湿疹出たので断わる理由になりました、という事です。

#14
  • 新妻
  • 2014/07/22 (Tue) 12:05
  • 報告

湿疹出たのは商品の1つでしょう?そしてその主な原因は体質でしょう?

#16
  • 敗北の変態
  • 2014/07/22 (Tue) 12:43
  • 報告

#13 ノーというだけでは引き下がらないこと(セールスマンの販売スタンス)と、マルチ商法という販売システムは切り離したら?ここを履き違えるから湿疹に頼らざるを得なかった、ともいえなくもない。

#18
  • マノレチ
  • 2014/07/22 (Tue) 14:27
  • 報告

マルチに誘われる人には特徴がありそうだな。

“ マルチ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
事故をした相手の運転免許書が有効期限過ぎてた場合

フリートーク
#1
  • 119番
  • 2014/07/22 18:50

先日車を軽くぶつけてしまったのですが、あとから相手の免許書が有効期限が過ぎてることに気がつきました。
保険会社は関知しないということでしたが、一応警察に届けたほうがいいのでしょうか。
事故をしたときは怪我人もいなかったので警察は呼びませんでした。

“ 事故をした相手の運転免許書が有効期限過ぎてた場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LAでおなじみのラジオだったのに

フリートーク
#1
  • DJすねーく
  • 2014/07/23 08:37

90年代後半にLAに住んでいました。FM 94.7 the wave はフージョン系、サックスがメインのSmooth Jazzがよく流れていてました。その後もLAに旅行へ行くときはかならずこの局でSmooth Jazzを聴いていましたが、LAとかなり合う音楽ですよね。
が、今年もこの94.7 the wave をかけたら、いっさいSmooth Jazzが流れていなく、R&Bばかり。
急に廃れてしまったのでしょうか?

でも、アメリカのラジオではロックでもポップでも古い曲は普通に流れてますよね?

“ LAでおなじみのラジオだったのに ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。