最新から全表示

12031.
びびなび ロサンゼルス
今年UCLAで入りやすい学部(995view/4res)
フリートーク 2014/08/11 09:36
12032.
びびなび ロサンゼルス
credential evaluation service トランスファーの為の日本の学校の単位の移...(717view/1res)
フリートーク 2014/08/11 09:10
12033.
びびなび ロサンゼルス
高額請求にビックリ!!(7kview/29res)
お悩み・相談 2014/08/09 12:29
12034.
びびなび ロサンゼルス
エボラを水際でくい止められるか(1kview/3res)
お悩み・相談 2014/08/08 22:28
12035.
びびなび ロサンゼルス
米軍イラク空爆開始!(985view/2res)
フリートーク 2014/08/08 21:54
12036.
びびなび ロサンゼルス
よろしくお願いします。(784view/0res)
お悩み・相談 2014/08/08 16:19
12037.
びびなび ロサンゼルス
でも、お金を返さない。(3kview/48res)
お悩み・相談 2014/08/08 15:11
12038.
びびなび ロサンゼルス
面白い動画みつけ♪(1kview/14res)
フリートーク 2014/08/07 21:27
12039.
びびなび ロサンゼルス
日産リーフの補助金について(1kview/7res)
お悩み・相談 2014/08/07 20:10
12040.
びびなび ロサンゼルス
メキシコから他国へ機構機で行くのに入国スタンプを忘れた場合について(593view/0res)
フリートーク 2014/08/07 19:21
トピック

びびなび ロサンゼルス
車を買うときの注意事項

お悩み・相談
#1
  • miryom
  • mail
  • 2002/12/24 01:10

個人売買で中古車を買うことになったのですが、所有権譲渡の方法や注意点などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

#3

中古車でエンジンとその周りがオイルでテカテカに磨いてある車は怪しもう。って言うより個人経営のディーラーがほとんどやっているのでは?

エンジンルーム内をオイルで拭いてピカピカに見せるのって機械的に大丈夫なのか?

#4

ここの個人売買に色々と個人経営のディーラーがアド出してます。

いかにも個人が売ってるような対応をします。でも、ある程価格を調査しましょう。

#5

#3 eiさんの意見への意見
エンジンルームのテカテカは、機関に関してほぼ問題なし。きれいずきの奴は結構やってるし、放熱効果的にはきったねーエンジンよりゼンゼンましだぜ。それよりも、前のオーナーが、どれだけ自分の車を大事に乗っていたかの目安になるんじゃねーのか。一概にはいえねーけど、どちらかといえばPOINT UPだな。

#6

オイルって粒子が細かいから、特殊に加工されてる素材とかコーティングされてるのじゃないと、細かいヒビやキズから入り込んで劣化を促進させる気がする。


って言うか、エンジンきれいにするなら、それ様のスチームやエアーでやると思うけど。。。オイルはごみが付着する原因になるのでは?
それに、修理専門のメカニックはそう言う事しない気がする。やっぱり中古業者のテクニック?

脂ぎってテカテカのエンジンルーム見ると、客に見せるときにその場しのぎにオイルのテカリでごまかしてるよう。

中古車買う時、いいメカニックとかに頼んで一緒に見に行ってもらうと良いよ。

#7

#5のぎょうしゃさん
#6の意見はどうなんですか?

油でテカテカにしたら、砂とか埃がくっ付いちゃって、機関的に問題あり何じゃないですか?

“ 車を買うときの注意事項 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。