最新から全表示

11981.
びびなび 福岡
何でも相談下さい。(1kview/0res)
お悩み・相談 2014/09/17 00:54
11982.
びびなび ロサンゼルス
Business License(5kview/18res)
フリートーク 2014/09/15 14:03
11983.
びびなび ロサンゼルス
長距離引っ越し(5kview/53res)
フリートーク 2014/09/15 12:18
11984.
びびなび ロサンゼルス
友人に車を貸したら、自損され、逃げられました(7kview/40res)
お悩み・相談 2014/09/15 08:28
11985.
びびなび ハワイ
日本人女性観光客ご注意ください(7kview/9res)
フリートーク 2014/09/15 06:45
11986.
びびなび ロサンゼルス
ヘアサロンについて(1kview/9res)
お悩み・相談 2014/09/14 08:22
11987.
びびなび ロサンゼルス
SprintとT-mobileの電波(924view/0res)
フリートーク 2014/09/13 20:19
11988.
びびなび ロサンゼルス
腰が痛すぎてぜんぜん勉強できません(2kview/33res)
お悩み・相談 2014/09/13 14:40
11989.
びびなび ロサンゼルス
美味しいサムゲタンが食べたい(2kview/19res)
フリートーク 2014/09/13 03:55
11990.
びびなび ロサンゼルス
STAP細胞(15kview/329res)
フリートーク 2014/09/12 11:48
トピック

びびなび ロサンゼルス
STAP細胞

フリートーク
#1
  • あれ
  • 2014/03/10 18:50

ノーベル賞ふたつ分の価値があると言われていた、STAP細胞の論文でもめているようですが、何があったの?

#320
  • kuji
  • 2014/08/27 (Wed) 22:19
  • 報告

でもなんでデキもしない細胞を出来たなんて言って発表したんでしょう?
遅かれ早かれ出来てないことはわかるはずなのに。
莫大になるだろう今年の予算が欲しかっただけなんでしょうか?

なんでばれるのに発表したんだろ???

#321
  • ハインリッヒの法則
  • 2014/08/28 (Thu) 12:04
  • 報告

↑STAP細胞で大もうけ詐欺を許すな!! 。。。これが答えです。

セルシード社の社外取締役である岡野光夫・前東京女子医大副学長、その部下で、小保方晴子氏の指導教官、STAP論文の共著者でもある大和雅之・東京女子医科大学教授らのインサイダー取引の疑いが、USB証券からのセルシード社への融資で

米国ではとっくに時代遅れになりつつある「特許」「科学研究」「インサイダー」三位一体の経済犯罪が、法規制の進んでいない日本に持ち込まれ、あざとく利ざやが抜かれた可能性

だから弁護士で口封じ

#322
  • 考える人
  • 2014/08/28 (Thu) 14:35
  • 報告

#321さんの書き込みが現実に近い推察でしょう。

それにしても舐められたものですね。

#323
  • しばしば
  • 2014/08/28 (Thu) 15:37
  • 報告

指導教官からデッチあげだけどそう発表しろと言われて発表したと言うのですか? あり得ないでしょう。 仮にデッチあげだとしても女史の独走と思うのが自然じゃありませんか? 指導教官たちも責任はあるもののいくらかは被害者なんじゃない?

#324

#320 kujiさん
ほんと皆そう思ってる!
きっと、色、金、野心で頭いっぱいになってしまって、
周りが見えない状態、見渡せ無かった。
童話の裸の王様みたいな。
目先の事だけしか集中出来無かったのかな。それが、笹井氏だと思う。冷静に考えても、もう後戻り出来ない状態になってしまって。
小保方さんは笹井博士に、「俺が責任取る、絶対これで行け!大丈夫だから!」とグングン押されてた結果かな?
人間の欲って、人を成功にも導くけど、その欲に振り回されて自滅もする。
笹井氏、死ななくても、良かったのに。。
でも、政治家や実業家と違って、学者畑の中で育った彼は、脆い、つまり図太さが足りなかったのかな。
それか、鬱病になっていたんでしょうね。

“ STAP細胞 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。