最新から全表示

11941.
びびなび サンフランシスコ
英会話の家庭教師をしてくれる方いませんか?(3kview/2res)
お悩み・相談 2014/10/01 04:48
11942.
びびなび ロサンゼルス
無賃乗車の罰金の、日本からの支払い(5kview/33res)
お悩み・相談 2014/09/29 12:55
11943.
びびなび ハワイ
Verizonプリペイドカード携帯について(2kview/1res)
お悩み・相談 2014/09/26 20:00
11944.
びびなび ロサンゼルス
宗教はお金がかかる(1kview/20res)
フリートーク 2014/09/26 14:51
11945.
びびなび ロサンゼルス
シルクドソレイユ 入場の際のチェック(1kview/4res)
お悩み・相談 2014/09/25 19:13
11946.
びびなび ロサンゼルス
朝日新聞(904view/6res)
フリートーク 2014/09/25 12:20
11947.
びびなび ロサンゼルス
老後のための資産形成•保険の見直しトピックス(1kview/12res)
フリートーク 2014/09/24 17:42
11948.
びびなび ロサンゼルス
ストレート入学と大学編入の違い(11kview/77res)
フリートーク 2014/09/24 10:21
11949.
びびなび ロサンゼルス
主人のタックスに関するトラブル(4kview/25res)
お悩み・相談 2014/09/24 08:40
11950.
びびなび ニューヨーク
ミクロ経済、マクロ経済を日本語で教えていただける教室をご存知の方いらっしゃいまか?(4kview/0res)
お悩み・相談 2014/09/22 16:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
スピード違反での裁判

フリートーク
#1
  • nhk2525
  • mail
  • 2014/09/02 17:57

先月、スピード違反と安全でない車線変更で警察にとめられました。
右の車線にどうしても行かないといけなかったので、少しスピードアップして、パトカーの前に割りこんだところ、55マイルのところを75マイルで走ったとして止められました。$250の罰金または裁判を立てることができるのですが、これだけで罰金を払うのは嫌なので裁判所に顔を出そうと思うのですが、知り合いから聞く話によると、警察官が来ない場合は罰金なして無罪になるなど、話を聞いたことがあるのですが、それは裁判官に向かって、私は無罪ですと言い張ればいいのでしょうか?私は19歳で、裁判所は初めてなので全く知識がありません。AM、PM、Night courtと時間が選べるのですが、何時に行った方が良いなどはありますか?

#35
  • 若さって・・・
  • 2014/09/09 (Tue) 13:42
  • 報告
  • 消去

>#31
ここ数年で10回以上の裁判って、一体どんな運転をしてるんですか?
よく、免停になりませんね。
違反チケットを切られる事の意味を全く理解していないとしか考えられません。

そりゃ、明らかに自分が悪くないのにチケットを切られた場合の裁判は勝つ可能性は大でしょうけど、トピ主の場合は自分で違反を認識しているにもかかわらず罰金を払いたくないんでしょ?
ケースが違いますよ。

・・・にしても、#31さん、くれぐれも安全運転でお願いします。
あなたの様に反省の色がないドライバーが他人を巻き込んだ大事故をおこしかねないんですから。

#36

ここ数年で10回以上しかもいろいろな市の裁判所に行っているなんて、本当にどのような違反をしているのですか?と聞きたくなります。自分に非がなくトラフィックチケットをきられた事もおありのようですが。私は15年在米1回だけです。交通ルールは守りましょうね。

#37
  • 無関係
  • 2014/09/09 (Tue) 14:28
  • 報告

#34
通訳は無料ですが、SBだと日本人じゃない日本語話す人が
来たりしますので、いまいちの場合があります。

#38
  • チケットキング
  • 2014/09/10 (Wed) 08:47
  • 報告
  • 消去

ちなみに通訳は無料です。
すべて日本人の方でした。
また、そんなに危険な運転をしてるわけではありません。
もちろん自分が悪くてもらったチケットもあります。
それはポリスがこなくてお金が戻ってきましたが。。。
ちなみに私は安全運転です。
運が悪いだけです。
たとえば、住宅街でストップサインにちゃんと止まった、止まってないとか、携帯を見ていた見ていない、左折禁止時間外にそのまま前の車と同様に左折してしまい、ねずみとりのように何台もの車がチケットをきられてしまったり、、スピード違反ではなく、逆にゆっくり走りすぎて流れを乱していると言われチケットをきられ、交差点で一瞬発進が遅れただけで、交通をみだすとポリスバイクがよってきたり等々、、、おかげてトラフィクチケットのことはすごく詳しくなりました。。。
毎回ちゃんと支払いをエクステンドしたり、裁判の日には必ずちゃんと行きますが、、、これをいくつもためてjail行きになってしまった人も知っています。。。
私なんか比でないくらいのチケットの数とそれを無視し続けた結果です。。。
でもjailに行って数日間過ごし、そして釈放。
今までのチケット代金払わずに済んだと、、、
ただ、レコードは残ってしまいましたが。。。

#39
  • kuji
  • 2014/09/10 (Wed) 11:25
  • 報告

あ、そう

“ スピード違反での裁判 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。