最新から全表示

11871.
びびなび テキサス
ヒューストンに引越しをします!(3kview/0res)
お悩み・相談 2014/10/22 19:18
11872.
びびなび ロサンゼルス
日系会社のInterviewって前向きではいけないの?(1kview/18res)
お悩み・相談 2014/10/21 13:08
11873.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ国籍から日本国籍に戻すには(12kview/115res)
お悩み・相談 2014/10/21 11:26
11874.
びびなび ロサンゼルス
もや友を遠ざける事は。。(3kview/51res)
お悩み・相談 2014/10/20 22:28
11875.
びびなび ロサンゼルス
i-phone以外で日本語のテキストが書けるスマホ(2kview/28res)
お悩み・相談 2014/10/20 17:39
11876.
びびなび ロサンゼルス
リモワのスーツケース(1kview/1res)
フリートーク 2014/10/20 16:25
11877.
びびなび ロサンゼルス
HELP ME - my pronunciation(1kview/10res)
お悩み・相談 2014/10/20 10:35
11878.
びびなび ハワイ
嵐の15周年コンサート(99kview/308res)
フリートーク 2014/10/19 11:12
11879.
びびなび ロサンゼルス
英語 発音(747view/1res)
フリートーク 2014/10/18 21:15
11880.
びびなび ロサンゼルス
ミドルネームをあとから つけられますか?(967view/4res)
フリートーク 2014/10/18 18:53
トピック

びびなび ロサンゼルス
夫とはやっていけるのか、これから先?

お悩み・相談
#1
  • これから?
  • 2014/10/03 08:31

私は今考えてしまいます。60になって夫とこのまま、穏やかに余生を生きていけるのかなと。。
それは、夫との性生活が今の私の悩みです。
夫は私より若い(6歳)、中年ですが54歳。もう私にとってsexは苦行以外の何ものでもありません。ところが、最近の彼は、若い時のシンプルでさっと終わるsexと真逆の、濃厚、異常体位専門を好み、若い時なら難なく出来そうな、「アクロバットかよ」と言いたくなる体位を強要します。それでも若い時のように3分位で終わってくれれば、まあ我慢も出来るのですが、最近は1時間、1時間半終わるのにかかるのです。
バイアグラやってるの?だから、そんなに時間かかるの?と聞いても何も言いません。
本当に、もうウンザリで、大体2週毎に挑んできますが、1週おきになる場合もあり、寝室は別ですが、毎晩「どうか今日は来ませんように」とお祈りする始末です。
ここで何度か聞いてもらいたいと思ってました。が、皆に「オエッ」「やめてくれ、聞きたくない」等と思われるのがオチと遠慮してました。でも、今日は他の事でぎゃあぎゃあ、罵られ、もう別れたいと思ってここに。
私の方が歳上と言う気兼ねから、我慢して付き合ってきてました。(sexのことで)
周りの女性は、40代でももう夫からはご無沙汰なんていう人もいて、私は60のおばあさんと言われてもいい年なのに、夫が女として相手にしてくれることに、感謝の気持ちはあります。
これが全然NO TOUCHになったら、それは、それで悲しいことでしょう!
でも、こんな、リンチみたいなsexがあと何年続くのかなと、情けなくなります。
いっそのこと、離婚したらと思う今日このごろです。
子供は巣立っています。夫は、人の意見を聞かないガンコ、ワンマン。会話は成立しません。私に話をさせません。一人でババーとまくし立て、なんでも喧嘩ごしになる人。
まあ、それは私に対してだけで外ずらは善良な人として仮面かぶってます。
今日は、久しぶりに喧嘩しました。それは最近、メキシコ湾方面まで行ってする釣りに、はまっていて、釣ってくるものはマグロ。
彼はアメリカンで刺身なんて試そうともしないタイプの男なのに、ツナなんか何キロも持って来られても、迷惑なだけです。生は私しか食べず、友人に分けたりもしますが、それも結構手間がかかって、疲れます。
寿司屋さんで食べる鉄火巻きは最高ですけど、家では上手く出来ません。生臭い匂いも嫌です。山かけ丼でまあなんとか食べたりします。マグロの料理は加熱したものは、ソテー位しかレシピもなく、2ヶ月ごと位に行こうとするので、フリーザーに溜まるばかり、明日又行くというので、今まで黙ってましたが、「寿司屋じゃあるまいし、マグロの大きいの、そう何回も持って来ないでよ」とついに言いました。
彼は激怒して「お前の首しめてやりたい」とわめき、穏やかな話し合いなんて無理です。今まではLAKEにボートを浮かべてのFishingだったので、良い趣味だと思って何も言いませんでした。長くなりましたが、もし同じような夫で苦労してる、或いは、それで別れたという経験おありの方、どう思いますでしょうか?

#13
  • ホワイトハンド
  • 2014/10/04 (Sat) 12:12
  • 報告

この手の男性は奥様がお相手しないと外で処理する相手を探す傾向が強いかと思われます。
中には困ったもので、奥様がヘルニア等で相手ができないからと言って、密かに交際倶楽部を
利用している年配の男性もいるくらいです。

健常者のみならず、高齢者や障害者にとっても性処理は切実な悩みです。
愛する家族でしたら、ご自身の負担にならない範囲で向き合うべきだと思います。

いつまでもお幸せに。

#23

色々と大変そうですね。
私の主人もアメリカンで、恐らく夜は普通のほうだったかもしれません。
ですが、私が淡白でしょっちゅう断り続けていたら、今は誘ってくることもなくなりました。
性病は怖いし、浮気に対しては人一倍どころか二倍も三倍も敏感で有り得ないと若い頃から言っているので、無いとは思います。
例え浮気をしていたとしても、性欲を我慢できず私を誘ってくるよりは、全然外に目を向けてくれたほうがマシです。
現在のところ、主人とは数年間ご無沙汰な状態で、かなりホッとしています。
以前は、今日も誘ってくるんじゃないかと、嫌なドキドキを毎晩抱えていました。
誘ってこなくなった原因は、恐らく主人が太ってしまったことに原因がありそうです。
現在の主人はすごく太っているわけではありませんが、若い頃は筋肉隆々で誰もがうらやむ体型でした。
ですが、体重の増加+身長も高いので、脚や腰に負担があるから辛くなったのかな?と、勝手に思っています。

少し時間はかかりますが、ご主人に太ってもらうのはいかがでしょうか。
そうなると健康面が気になりますので、もちろんほどほどに…ですよ。
若しくは、トピ主さんが太ってしまうとか?(太め好きなら、逆に燃えてしまいますか…。)

#22
  • あのねです456
  • 2014/10/05 (Sun) 20:32
  • 報告
  • 消去

ご主人が、夜が強くても、普段の生活で
主さんに優しく、思いやりのある人なら
夜の強要も、まだ我慢できたのでしょうね。

旦那さんは、傲慢の何者でもありません。
それじゃ、離婚したくもなりますよね。
今までよくも耐えてこられましたね。

お子さんは自立したようですが、相談してみては?
離婚に向けてでなくても、まず、旦那さんから
離れて、反省してもらい、一人で生活させてみましょうよ。
それで、浮気するなら、それでいいと思います。

離婚しなかった主さんが悪いみたいにい人がいますが
私は、そうは思いません。
離婚って、そう簡単ではありません。
アメリカで一人で暮らすって大変です。
かといって、今のまま、我慢しながら生活は、よくないです。

ここで相談しても、気休め程度です。
決断して、行動するかは主さん次第です。
勇気をだして、一歩前進ですよ。

#24
  • オヤジ
  • 2014/10/05 (Sun) 21:33
  • 報告

長年連れ添った夫婦の悩みとは思えない。

#28

皆さん、励ましや皮肉のコメントありがとう。
#10 pop from Mack さん、#22あのですねさんのコメントは私の心情ピタッと言い当てておられます。
経済的な事や自立の事で躊躇はしてません。
彼が気の毒になると思うんです、<そんな事>で離婚したら。
彼は彼なりに一家の主として頑張ってる訳ですから。
私の両親も彼の両親も、なんと一度離婚して(中年で)また、元に戻ってしまいました。(同じ人と再婚)
私も彼も、そうなるかも知るれません。情って、やっかいなもんですね。
#23夜は面倒さん、#13ホワイトハンドサン暖かい励まし、ありがとうございます。
こんな愚痴のようなこと書いて、皆さんの反応は、さぞやシビアかと思ってましたが、意外と真摯に受け止めて頂ける方がおられて、感激しました。それに私の他に同じ悩みの方もおられて。。こう言う悩みは、現実に面と向かって友達や知人に話せません。親友は旦那に離婚強要された人が多く、こんな悩み言ったら、総スカン食らうのがオチなので、喉まででかかったのですが、言ってません。家で食べない独身の人なので、マグロの話もしてないし、昭和のとうさんの心配は大丈夫かと。ばれたら、ばれたです。
とにかく、ここで思いを吐き出して、色々ご指摘頂けたので良かったと思います。もし良心的なコメント頂いた方で、ここにお名前もれていましたら、すみません。
でも感謝の気持ちは、上記に載せた方々に対してと同じです。

“ 夫とはやっていけるのか、これから先? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。