最新から全表示

11841.
びびなび ロサンゼルス
帰国出産を考えています(635view/1res)
フリートーク 2014/11/12 11:34
11842.
びびなび ロサンゼルス
コンプトンにあるワッツタワーを見に行きたいのですが、、、(8kview/64res)
お悩み・相談 2014/11/12 09:49
11843.
びびなび ロサンゼルス
日本近海が、、、(1kview/10res)
フリートーク 2014/11/12 09:46
11844.
びびなび ロサンゼルス
オンライン・ショッピングの疑惑(895view/2res)
フリートーク 2014/11/11 17:37
11845.
びびなび ロサンゼルス
市民権がある私、日本のパスポートは領事館で更新できないの?(3kview/34res)
フリートーク 2014/11/11 14:24
11846.
びびなび ロサンゼルス
Toll Road について教えてください。(2kview/13res)
お悩み・相談 2014/11/11 08:31
11847.
びびなび ロサンゼルス
仕事探し(1kview/6res)
フリートーク 2014/11/11 07:55
11848.
びびなび ロサンゼルス
家売却での注意点 ご教授くださいませんでしょうか?(1kview/10res)
フリートーク 2014/11/10 16:19
11849.
びびなび ロサンゼルス
OCでのアパートの見つけ方(5kview/26res)
お悩み・相談 2014/11/10 09:28
11850.
びびなび ロサンゼルス
サンクスギビングに営業する日本食店(657view/0res)
フリートーク 2014/11/10 08:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
学生がeBayで物を売るのは違法!?

お悩み・相談
#1
  • Moe159
  • 2014/10/20 10:55

今LAで大学院生をしています。
学生なので、どこか会社やレストランで働いて給与を得ることは違法なのはわかりますが、
買ったけど使っていないものやUsedのものをCraigslistやeBayで売ることは
違法ではないのでしょうか。
服や家具などを売りたいと思っているのですが、
物を売ってお金を得るのには変わりないのでどうなのでしょうか。
特に新しいものだと転売みたいになってしまうのでしょうか。
自分のものならいい、新しいもの、使ったものならいい、定価以下ならいいなど
明確な基準をご存知の方、教えてください。

#3
  • ふくろう博士
  • 2014/10/20 (Mon) 14:28
  • 報告

就労という件に関しては問題ではないと思いますが、
PAYPAL に振り込まれた分はIRSに報告が行くので
income tax の処理は必要になります。
金額にもよりますが、税金の心配は無用ではないでしょうか。

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/20 (Mon) 17:44
  • 報告

手渡しで現金取引。

#5
  • Cheyenne
  • 2014/10/20 (Mon) 23:42
  • 報告

PaypalがIRSに報告するのは売り上げが1年に$20,000以上か、200回以上ある時です。ビジネスとして始めるなら別ですけど、時々いらない物売る位大丈夫です。
新品だとか中古だとか、定価以下ならいいとかは関係ないです。例え買った値段より高い値でも、いくらでも自分の売りたい値段で売ったらいいですよ。

#7

働けるビザがないので、結論から言えば違法だと思います。ビザがある外国人でも、アメリカ市民でも、もうけが1年で$600(金額は確かではありません!)かなんかを超えると一応IRSに申告の義務があるし、厳密に言えばお住まいの市のビジネスライセンスやパーミット等も本当は必要だと思います。(あまり従ってる人はいないかもしれませんが)eBay等、記録が残る売買の仕方は私だったらしないと思います。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/10/21 (Tue) 09:52
  • 報告

だから細々と手渡しで現金取引で小遣いを稼ぎましょう。
大学院生だから勉学を優先してくださいな。
堂々とできるようになれば堂々とやりましょう。

“ 学生がeBayで物を売るのは違法!? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。