최신내용부터 전체표시

11761.
비비나비 로스앤젤레스
日本の株を買いたい(703view/1res)
프리토크 2014/12/22 14:52
11762.
비비나비 로스앤젤레스
産後院(月子中心)をご利用された事がある方(1kview/2res)
프리토크 2014/12/22 08:54
11763.
비비나비 라스베가스
ケーブルの受信トラブル(1kview/0res)
고민 / 상담 2014/12/21 14:04
11764.
비비나비 로스앤젤레스
I-94が知らないうちに切れていた!(2kview/8res)
고민 / 상담 2014/12/20 20:38
11765.
비비나비 로스앤젤레스
パラリーガルを探しています(730view/5res)
프리토크 2014/12/19 21:45
11766.
비비나비 로스앤젤레스
日本の遺産相続手続きについて(1kview/5res)
고민 / 상담 2014/12/19 10:05
11767.
비비나비 로스앤젤레스
結婚証明書(2kview/32res)
프리토크 2014/12/18 23:58
11768.
비비나비 로스앤젤레스
車の塗装について(2kview/16res)
프리토크 2014/12/18 20:06
11769.
비비나비 로스앤젤레스
レンタカー(1kview/2res)
프리토크 2014/12/18 16:40
11770.
비비나비 로스앤젤레스
AAAの自動車保険(986view/2res)
프리토크 2014/12/18 09:50
토픽

비비나비 로스앤젤레스
集団的自衛権

프리토크
#1
  • 守る
  • 2014/05/17 09:45

何が問題ですか?

国を守る為、秩序、平和、
人々の生活や安全を守る為に、
必要だと思いますが。

#648
  • 暖蜜
  • 2014/11/10 (Mon) 20:40
  • 신고

私も「政治の話に戻そうとした人」のグループに入れてください。たまに「政治の話をしようとする人」として発言したりしちゃったりして。よろしくお願いします。

#653
  • すべてがエラになる
  • 2014/11/12 (Wed) 11:44
  • 신고

#647 しー

#654

#635 >守る

シバキ隊隊長で創設者の有田なにがし、は投げたブーメランが
戻ってきて驚いている様でございます。

平和で秩序ある暮らしをしている日本人に対するヘイトスピーチは
よくない、との自覚をもってほしいものでございます。

最新の世論調査では『次世代の党』への期待が98%に達している
とのニュースがございました。
蛇足ながら、’守る’ さんのフアンでございます。

#656
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/11/13 (Thu) 12:43
  • 신고

ここまでのまとめです。

#549 で書いた仮説2の検証として、
異様に長期政権であった中曽根、小泉、安倍が行った米国益になりそうな政策を拾い出したのが、#575、#609、#632、#637、#643です。
ざっくり言えば、通信、IT、医療、金融、保険、エネルギー、建築、小売、農業、公共事業など各分野で、米国企業が参入しやすくなるような規制緩和や税制の変更や、
商業法、司法制度、知的財産権、独占禁止法などの法改変、原発推進、更にアベノミクス、集団的自衛権、特定秘密保護法、武器輸出三原則の撤廃、消費税増税、TPP参加、三角合併の解禁などです。

これらは全て、「年次改革要望書」、「日米経済調和対話」、「外国貿易障壁報告書」、「アーミテージレポート」、IMFなどを見れば分かるように、アメリカからの要求に結局応えていたことが分かります。
特に小泉の時代に、かなりアメリカからの要求は達成され、安倍で正に要求が完遂する勢いです。
(逆に他の政権のいくつかをwikiでみると、「政策」の項目の厚みが、この3人に比べ異様に薄いことに気づきます。)

鳩山由紀夫などは9ヶ月程度の超短命政権だったわけですが、対米独立路線を模索してCIAに失脚させられた祖父の鳩山一郎と同様に、
「年次改革要望書」を廃止したり、在日米軍問題対応など、アメリカ不利益につながることを試みていたのも、否定できない事実です。

戦後アメリカは、CIAによる資金提供を通じて従米政権を存続させ、対米独立路線の政権を潰してきたことが、機密公文書という証拠のレベルで判明していたわけですが、
要するに現代社会においても、状況証拠的にみて、従米政権がアメリカ益になる政策を相変わらず展開してきたといえます。

では、どうやって従米政権が維持されているのか?、が次のポイントです。

私はこれだけ国益を損ねてきた小泉が、(本来ブッシュ並みの扱いが妥当なはずなのに)未だ人気があまり衰えていないことが、一番の違和感でした。ネットで軽く掘ると、
『郵政民営化の際には、米保険業界が、米広告会社を通じて電通に、日本国民が「民営化は善、官営は悪」と考えるようにするCMを依頼し、5000億円投じた。』
「アメリカに食い尽くされる日本(森田実・副島隆彦・著)」という本が出ていたことが分かりました。
私はこの本を読んではいませんが、森田実という人が、電通によるメディアコントロールを批判をして、テレビから干されたという話も見ました。

私的にはものすごく合点のいく話だと思いましたが、とりあえずそこからこういう仮設が立ちます。

仮説3:
郵政選挙で、小泉はアメリカから資金を得て、電通によるメディアコントロールの力も利用し、メディアを通じて勝利し、今の地位を築いた。

この仮説を検証していきます。

なお安倍はおそらくですが、小泉の使った戦略を継承すると予想しており、郵政選挙ではさすがに全貌まで見抜けなかったのですが、
是非このケーススタディを、次の選挙で安倍が使うであろうトリックを見抜くためにも、一人でも多くの人が生かして欲しいと願っています。

#657
  • つんどく♂
  • 2014/11/13 (Thu) 23:42
  • 신고

こんな略した言い方で分かって頂けたら幸運というつもりで言うだけ言ってみます。要するに、一定のものを等分に分配したときに最大になるような量を監視している人がいる、ということだと思うんです。

“ 集団的自衛権 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요