最新から全表示

11681.
びびなび ロサンゼルス
美味しい肉(5kview/91res)
フリートーク 2015/01/21 18:40
11682.
びびなび ロサンゼルス
不妊治療にあった健康保険を探しています。(1kview/2res)
お悩み・相談 2015/01/20 08:52
11683.
びびなび ロサンゼルス
関西に子連れで帰国するなら? 西宮?豊中?(904view/5res)
フリートーク 2015/01/20 00:08
11684.
びびなび ロサンゼルス
ベビーベッドについて質問です。(990view/8res)
フリートーク 2015/01/18 16:48
11685.
びびなび ロサンゼルス
DSを修理屋で壊され、返してもらえないとき(618view/3res)
フリートーク 2015/01/18 05:24
11686.
びびなび サンディエゴ
University of phoenix stadium in glendale まで(2kview/1res)
フリートーク 2015/01/18 05:04
11687.
びびなび ロサンゼルス
プロボウル(549view/0res)
フリートーク 2015/01/17 08:25
11688.
びびなび ロサンゼルス
コートで通訳者をつける方法(989view/4res)
フリートーク 2015/01/15 19:07
11689.
びびなび ロサンゼルス
Channel24.4について教えて下さい(1kview/12res)
フリートーク 2015/01/15 18:15
11690.
びびなび ロサンゼルス
航空会社の空港カスタマーエージェント(2kview/20res)
フリートーク 2015/01/15 13:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
訴えられた事ありますか

お悩み・相談
#1
  • NaomiB
  • 2014/10/06 17:13

アメリカに来て10年、私はまだ訴えられた事はないんですが、主人がアメリカ人でビジネスをしていて、最近2人の顧客から別々に訴えられました。彼らはお互いの事知りません。私も何が起こったのか知っているけど、主人は人を騙すような人ではないし、全然悪くありません。ちゃんと注文どおり仕事してました。
1人は3回の支払いのうち1回目だけ払っており、仕事も半分以上終わっていて2回目の支払いをする予定だったのに、払わずに逃げられました。主人も本人に払うように言ったのですが、払うどころか1回目の支払いを全額Small claims で後から訴えてきました。
多分お金がなくなって払えなくなったうえ、お金が必要だから汚い事してきたんです。
最近調べて知ったんだけど、彼は重罪歴もあるやつです。
もう一人訴えてきた方もばかげた内容です。
主人はビジネスを長い間やっていて顧客はほとんどまともな人達ですが、残念な事に中には卑怯な人もいて、それが最近重なってしまいました。
small claims courtには何年か前にも行った事あるけど、全然楽しいものじゃありません。
ぎりぎりで生活してるのにお金とられようとしてるからすごいストレスになってます。
普段は考えないようにしていても、ふとした拍子に思い出して腹が立ったり、すごく嫌な気分になります。主人も時々いかってます。
まだ裁判まで時間があるので、時々2人で作戦練ったり勉強したり色々調べたり、争う準備してます。私も裁判では証言したいので、その時はこう言ってやろうとか、明日ここに連絡しようとかベッドに入ってからについつい考えてしまいます。早くこのストレスから解放されたいです。

アメリカ人に聞いたらだいたいみんな1度は訴えられた事(訴えた事も)あるみたいだけど、アメリカに住んでいる日本人のみなさんはどうですか?
リーガルアドバイスは他で聞いてたりインターネットで調べているので、ここではそれを求めているんではないですが、経験ある方から話を聞けたら、みんなも頑張ったから自分も頑張って乗り越えようとか、ちょっとは心強くなるかなと思ってここに来ました。奴らは日本語話さないからここで見付かることないし。
ビジネスしているとやっぱりターゲットになる事が多いみたいだけど、客から訴えられたとか、私みたいにアメリカ人の旦那さん(または奥さん)が訴えられたことあるとか、ビジネス関係なくても何でもいいんですけど、訴えられたことある人がいたらお話聞かせて下さい。

#5

訴訟の多いアメリカなので、家の保険にライアビリティも含まれているので、活用しましょう。ビジネスしているなら、当然保険に加入しているはずなので保険も利用出来るなら利用して、頑張って戦って下さい。
ビジネスオーナーで、理不尽な理由で訴えられた場合は上告して勝ってる人が何人もいます。

#6

うちの旦那も、身に覚えのない事で、訴えられましたよ!!弁護士に裁判をしたら、弁護費用が、軽く6百万円に取られるから、こっちは、全く、悪くないのに、200万円で、和解するように言われて、しぶしぶ、払った見たいよ。この国は、訴えた勝ち。韓国のクリーニング屋が、お客ともめて、徹底的に裁判して、弁護士費用が、1億5千万円になって、クリーニング屋を手放しても、借金が返せないという、ニュースが、5年ほど前にあったよね。残念ながら、そういう国なんだよね!!

#7
  • ステファニー
  • 2014/10/08 (Wed) 09:30
  • 報告

レストランに盲導犬を連れてきて、外のパティオに移動するように言ったら、その息子が弁護士で2万ドル請求したので、裁判するより良いといわれて、支払ったという話がありました。

#9

#6です。なんども、すみません。誤字や、誤文が多くてすみません。しっかり確認してから、書き込むべきでした。弁護士に裁判したらではなく、弁護士に相談したら、裁判すると、勝訴しても、600万円ほど、弁護費用がかかるから、200万で和解するように、言われましたでした。

#8

#6は、韓国のクリーニング屋ではなく、韓国人経営のアメリカにおいてのクリーニング屋の意味です。アメリカの訴訟は、州から、ライセンスをもらった弁護士が、国をあげて、詐欺に加担してる気がするけど。確かに、立派な弁護士もいるだろうけど、なんだか、米国の弁護士は、法の下の詐欺師に思えてならない。

“ 訴えられた事ありますか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。