最新から全表示

11681.
びびなび ロサンゼルス
STAP細胞 R2(568view/0res)
フリートーク 2015/01/30 21:30
11682.
びびなび ロサンゼルス
アメリカのパスポート(3kview/19res)
フリートーク 2015/01/30 21:16
11683.
びびなび ハワイ
引っ越し荷物をハワイに送るには(3kview/2res)
フリートーク 2015/01/30 18:31
11684.
びびなび ロサンゼルス
赤ちゃんの産み分けについて(1kview/1res)
フリートーク 2015/01/30 16:07
11685.
びびなび ロサンゼルス
まぶたがピクピク(2kview/25res)
お悩み・相談 2015/01/30 09:57
11686.
びびなび ハワイ
コンドミニアム探してます(2kview/0res)
フリートーク 2015/01/30 06:30
11687.
びびなび ロサンゼルス
緑便(2kview/20res)
お悩み・相談 2015/01/29 13:13
11688.
びびなび ロサンゼルス
transitional kindergarten(1kview/4res)
フリートーク 2015/01/28 19:59
11689.
びびなび ロサンゼルス
風水を信じますか(6kview/159res)
フリートーク 2015/01/28 11:43
11690.
びびなび ロサンゼルス
良いPOSシステムを教えてください。(966view/1res)
フリートーク 2015/01/27 20:16
トピック

びびなび ロサンゼルス
隣人のマリファナのにおい

お悩み・相談
#1
  • 助けて
  • 2014/07/24 08:53

隣人のマリファナのにおいがすごくて迷惑しています。
木造の古いアパートで部屋だけでなく、私のクローゼットまでにおいが入り服がくさくなります。以前は、マリファナ使用中、意識を失って、オーブンから出火しかけ、アラームが夜中になり続け、消防士がドアをあけたら、マリファナを吸ってぶっ飛んでいました。マネージャーもそれを見ているのに、She is nice とわけのわからないことをいい、何もしてくれません。警察に言いたいのですが、リベンジが怖いのです。彼女の部屋は、コーナーで隣は、私しかいません。今もくさくてたまりません。警察は、どのように対処するかご存じの方がいましたら、教えてください。

#40
  • ルールズ
  • 2014/07/26 (Sat) 00:21
  • 報告

薬用マリファナって量の制限ないの?
あの手この手使って合法にしてるようにしか思えない。

本当に厄介な人達だ。

#41
  • Rubellite
  • 2014/07/26 (Sat) 09:16
  • 報告

#38 えっ?トピ主さんは警察に電話したらどうなるかを聞いているんだと思ってた。引越しさんの言いたいことはわかるし責めてるわけじゃないんだけどね。あなたの周りの人はみんなそういう感覚なのかもしれないけど、マリファナがいつ合法になってもおかしくないと認識してるあたりやっぱり一般的な感覚とはちょっとズレてると思うなぁ。普通はマリファナの臭いをさせてる家は近所迷惑だと嫌がられてるし警察も呼ばれる。
トピ主さん、普通は近所の誰かがマリファナ吸っているって警察に電話したらちゃんと来てくれますよ。うちのご近所さんはそれでずっとモメてて何度か警察が来てるから。でも引越しさんの言う通り、警察を呼ぶよりは本人と話せるなら話して解決した方がいいと思う。難しいと思うけど。

#42
  • asa-dea
  • 2014/07/27 (Sun) 09:01
  • 報告

#38が根拠の無いこと書き始めたからこのトピおかしくなったことに気づいたほうがいいよ。

#7>やはり安いアパートは安い理由が色々とあるんだと思います。
なぜ安アパートと思った?どこにも安いアパートとは書いてない。
月$1900の友人のコンドでもどこからか匂いがただよってる。安いアパートではないと思うが。


#9>もうカリフォルニアもいつレクリエーション用に合法になってもおかしくないです。意外と通報した時に来た警官もマリファナ吸う人の可能性100%無いとも言えません。
どちらも根拠無しのあなたの想像
カリフォルニアうんぬん言ってるが、連邦レベルでは未だに違法ドラックに分類されている。各州が勝手に合法にしていること。
今年頭にLA郡に600店舗近くあったディスペンサー店が強制的に200店舗近くに減らされた。なぜだか考えてみよう。嗜好品になるにはまだまだ道は遠いということを。

#12>マリファナの場合はグレーな部分が多いので
グレーではない。白黒はっきりしている。
所持の許可を持っていなければ現行犯。許可を持っていて量も守っていれば合法。

#37>実際マネージャーさんはその方はナイスな人ですよ
マネージャーがナイスな人という意味ではなくて、そのジャンキーに対してナイスな対応をしていると書いている。大きく意味が変わってくる
幾らジャンキーでも許可を持っていれば合法だからナイスに対応するしかない。もちろん消防署員、警官も何も出来ない。なぜなら合法だから。
ムリに追い出そうとすればマネージャー、警察が訴えられる。なぜならそのジャンキーは癌などの重病でマリファナを服用しているかもしれないから。

まだまだあるけどキリ無いからこの辺で。

許可無くして所持は覚〇剤所持、DUIと同じ重罪。#38と同じようにトラフィックチケットぐらいで済む、大げさと言う人は所持して捕まってみればよいのでは。

#43

色々なご意見ありがとうございます。
アメリカでの警察のマリファナへの対応をどうされるかしりたいのです。アパートへ来て、周りに迷惑をかけないよう注意をしてくれるのかどうか。日本のように逮捕するのか。消防隊員は、マリファナを吸っているのかと怒って怒鳴っていましが、警察を呼ぶことは、しませんでした。友人は、壁を通して匂いが入ってくるのは、すごい使用量だと思うといい、服やスーツケースが飛行場のセキュリティーなどでひっかからないか心配だといいます。私は、いつも、自分の服がマリファナのにおいがしないか気にしているし、自分の健康を害さないかも心配しています。仕事も非常に堅い職種なので、社会的信用や仕事を失うかもしれません。マネージャーの言っているメディカルリーズンは、本当かどうかわかりませんが、自分がハッピーになるためにマリファナを吸い、隣人の健康や生活を害することは、法律上許されるのでしょうか。法律に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

#44
  • 白痴
  • 2014/07/27 (Sun) 12:14
  • 報告

法律に詳しい方からのアドバイスを本当に欲しいと思ってるなら
ここに書き込むよりも、弁護士に直接電話しちゃった方が早いと思いますよ。

“ 隣人のマリファナのにおい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。