最新から全表示

11521.
びびなび ロサンゼルス
クルマのレジストレーション(905view/2res)
フリートーク 2015/03/31 08:42
11522.
びびなび ロサンゼルス
絵と場所(967view/8res)
フリートーク 2015/03/31 08:04
11523.
びびなび ロサンゼルス
DMVでの車両登録について。(634view/2res)
フリートーク 2015/03/30 08:35
11524.
びびなび ロサンゼルス
2重窓の結露で困っています(981view/5res)
お悩み・相談 2015/03/29 15:19
11525.
びびなび ロサンゼルス
不本意永住組みの定義(663view/0res)
フリートーク 2015/03/29 09:12
11526.
びびなび ロサンゼルス
皆さん使い古しのスマホをどのように処理してますか(1kview/6res)
フリートーク 2015/03/28 09:08
11527.
びびなび ロサンゼルス
日本への旅行(1kview/13res)
お悩み・相談 2015/03/27 16:13
11528.
びびなび ロサンゼルス
子供の大学費(2kview/10res)
フリートーク 2015/03/26 17:06
11529.
びびなび ロサンゼルス
レンタカーについて(2kview/2res)
お悩み・相談 2015/03/25 21:57
11530.
びびなび ロサンゼルス
DMVの実技(854view/4res)
フリートーク 2015/03/25 15:15
トピック

びびなび ロサンゼルス
経営者逮捕、学校閉鎖の場合の学生のステイタス

フリートーク
#1
  • saimon
  • mail
  • 2015/03/14 18:14

通学中の学校の経営者が逮捕され、学校が閉鎖になりました。 new!
現在、学生ビザでロサンゼルスに留学中ですが、今年の2月から通学していた学校が先週閉鎖されてしまいました。カレッジでしたが、入学前にフロントデスクいわく、週1回学校に来れば問題ないが、必ず週1回は学校に来るように言われました。私は、オンラインでCPAの勉強をしており、そちらに時間を費やすためにその言葉を信じて、その学校を選択し、週1回学校に行っていました。I-20も普通におりましたし、授業も生徒は少ないですが、普通でした。 しかし、どうやら詐欺だったようで、経営者が逮捕されてしまったようで、閉鎖されてしまいまいました。

①今回の事を受けて、4月末程度(帰国準備のため)をめどにもう日本に帰国しようと考えていますが、
今後、米国に仕事もしくは旅行で入国することはできますでしょうか?

②退去通知みたいなものを受領しますでしょうか?

③私のI-20はいつターミネートされるか、移民局に自分のステイタスを確認することは回避したほうが良いでしょうか?

④この状態の解決方法、(例えば、一旦第3国のアメリカ大使館で観光ビザ申請する等)

学生ビザのステイタスに詳しい方、もしくは経験者の方、ご意見をよろしくお願い致します。

真剣に悩んでおりますので、誹謗中傷及び、全く根拠のない回答はご遠慮願います。 ( 田中 英俊 )

#52
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/03/17 (Tue) 12:54
  • 報告

2014年には日本に一時帰国されましたか?
2014年後半からLAX 出獄 パスポートコントロール
始まっています。
オフィサーが数人で一人ひとりオンライン参照してパスポートチェックします。

今はとりあえず安全サイドで行動するべきです。
即日本に帰国してそれから悩んだほうがよいでしょう。
またLAにスムーズに帰るためにも!!

高い授業料でした。。人生の授業料は戻っては来ないですが
詐欺体験の教師にはなれます。

#53
  • Pandai
  • 2015/03/17 (Tue) 12:54
  • 報告

#46

"私はしっかり学校に通学していた"を言い張ればいいんです。あなたは他の生徒や経営者からとばっちりを受けたのです。(うそ本当はどうあれ)

#54
  • Pandai
  • 2015/03/17 (Tue) 13:03
  • 報告

あなたにイミグレから

”今回の件の証人として裁判に喚問される可能性がある”

は殆どないでしょうね。笑ってしまいます、このようなアドバイスをされた方。

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/17 (Tue) 14:39
  • 報告

>②私の状況を正直に話したところ、客観的な事実として学校側の週1回の出席で問題ないとの説明を受け、実際その通り週1回の出席を実行していたことと、それまで通常の語学学校で出席要件を満たしていたことから、今回の件で強制送還される可能性はない
これが正当なら学校の経営者は何で捕まったの。
1週間に一度生徒の出席が正当なら
1週間に一度のクラスを行なっている経営者は捕まる理由はないと思うのだけど。

#56
  • 昭和の母
  • 2015/03/17 (Tue) 15:57
  • 報告

>受け入れてくれる学校が見つかれば問題なくトランスファーできるでしょう。

それは最初からわかっていることです。だからトピ主さんは
学校をさがしているのじゃありませんか。

“ 経営者逮捕、学校閉鎖の場合の学生のステイタス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。