表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
11501. | びびなび ロサンゼルス 家具やベッドの運搬について(3kview/19res) |
お悩み・相談 | 2015/07/17 21:16 |
---|---|---|---|
11502. | びびなび ロサンゼルス ニューホライズンズが冥王星に最接近(1kview/4res) |
フリートーク | 2015/07/17 12:53 |
11503. | びびなび ロサンゼルス アメリカでの洋服の保存方法(1kview/0res) |
フリートーク | 2015/07/17 12:09 |
11504. | びびなび ロサンゼルス 安くておすすめのコライジョン探してます(927view/5res) |
フリートーク | 2015/07/17 10:02 |
11505. | びびなび ロサンゼルス 肩の不自由で悩んでます(2kview/8res) |
お悩み・相談 | 2015/07/17 08:48 |
11506. | びびなび ロサンゼルス トコジラミの退治法について(7kview/11res) |
お悩み・相談 | 2015/07/15 13:55 |
11507. | びびなび ロサンゼルス 何の楽器でしょうか?(1kview/11res) |
フリートーク | 2015/07/15 08:40 |
11508. | びびなび ロサンゼルス 日米関係事情どうなってるの?(25kview/319res) |
フリートーク | 2015/07/14 21:10 |
11509. | びびなび ロサンゼルス Baby Trend のストローラー(jyogger)(1kview/1res) |
フリートーク | 2015/07/14 14:16 |
11510. | びびなび ロサンゼルス 釣り好きな方へ質問です(701view/0res) |
フリートーク | 2015/07/14 08:31 |
びびなび ロサンゼルス共和党、いい加減にして欲しい
- #1
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2013/10/13 14:15
統計史上、過去最低の支持率になった共和党、今彼らがやっていることをみれば、不支持率の高さはごく当然なのですが、本当にいい加減にして欲しい。。
政府機関の閉鎖、デフォルト危機、議員たちは自身の保身のためなら、国民の不利益も全く関係ないというスタンフも、実に彼ららしいというか、相変わらずだが、それでも一部の共和党支持者は、これでも何の思慮もなく、オバマバッシングを元気にしているのをみると、むしろ哀れにすら思える。きっと自分たちが支持しているものの実態が何か、まるで見えていないのでしょう。
ちなみに政府機関の閉鎖によって、食品の安全性を検査する機関が閉鎖されているらしく、今、特に生野菜や魚介系は要注意らしいので、皆さん気をつけましょう。
でも確かに政治って、理解するのは難しいです。ちょっと前のシリア問題なんて、世論的にも不評だった戦争に対して、何のためにオバマはあのスタンスをとっていたのか、正直、あの時点では全く理解できなかった。ただ今なら、意図は結果論から何となく分かるけどね。
- #412
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2014/12/02 (Tue) 13:37
- 報告
#411 名前:つんどく♂ さん
>主張していません。
>アメリカに限らず、所得格差や保有資産の拡大はインフレ対策に、1%による贅沢品購入はデフレ対策になっている(#380)
こんな感じに、プロセス3について、何度も肯定されたような発言があったという意味です。
>#376のグラフを「所得格差拡大を示すグラフ」と#409で書きましたよ。
つんどくさんがでしょ?私はそのグラフを、トリクルダウンのペテンさを示すのに、手っ取り早い例として使っただけです。
>ジニ係数と言い直さなくてもいいと思いますけど?
「厳密な統計で示すべき」というご指摘に対して、私はできるだけ多くの方にご理解頂けるのがゴールなので、自明の事実に、わざわざそんな馴染みのないものを持ち出す意味がありますか?という逆の指摘です。
>溜まったからってすぐに国内で使うとは限らないと言っているではないですか。
>(説1)には「溜まる=つかう」が仮定されていますが、
まず「潤う」、「溜まる」、「使う」などの言葉に捕らわれ過ぎ。ただの例えですよ。だから言葉のあやだと指摘したのです。
その上ご自身で、「潤う」=「溜まる」と勝手に狭義で規定されてるし。。
説1、2の規定も、つんどくさんの頭の中のものです。不適切だったので、#410 であえてプロセスとして再表現しました。
私がしてきた話についてであれば、一旦、つんどくさんの頭の中で展開されたものは捨ててください。(ズレを認識できていないのなら)
補足付きで再度書きます。
プロセス1: 「金持ちが潤う」
※税優遇措置で所得が増えた状態
プロセス2: 「金持ちがお金を使う」
※投資 or 資産運用 or 消費をするべく、お金を使う動きが生じた状態 (勿論、各人それぞれのタイミングで)
そしてトリクルダウンの話であれば、これらは並列ではなく、直列にある話です。
またトリクルダウンの話をしているつもりがなくとも、並列にプロセス1を眺める意味もないのです。
プロセス1では、経済効果は税収以外に発生しないので。
>確認を一応しておく方がベターだと述べたのが#389と#390ですって。
>靴紐がほどけそうに見えたので
つんどくさんが”靴紐を結べば良い”程度の話だと思われていることが、実は”紐を結ぶ方法がない”話であることを、説明しようとしています。
全体(マクロ経済)的な数値は、簡単に拾えても、それらを全て重ね合わせて、最終的な経済効果の「妥当性」を評価するなど、素人にできますか?
プロでも立証された評価式など存在するのか疑問だと、何度も書いた通りです。
金利はXXで、為替が〇〇になったという類なら、あくまでもプロセス3の話。
この時期の金利XXに対して為替も〇〇だから…、本来△△が妥当で、結果が□□だから、中流以下の層にも経済的に好影響を与えた、みたいな話ならプロセス4の話。
あなたの”還流”の話も、プロセス4まで検証できていなければ、プロセス3の話をしているに過ぎません。
つんどくさんは全般的に、プロセス3と4の区別が正しくできていないように思います。
>「自然に下にお金が流れていく」ことの不確かさを議論されていたのではなく、
上述の通り、私も他の方もプロセス2→プロセス4の話をしていたのですよ。。
次のレスをされる前に、#279以降を先入観なしで、まず最低3回、じっくり読んでみてください。
>(トリクルダウン→#405で確認)
#405もズレがあって、すみませんが、理解不能な部分はスルーしています。
>金持ちがお金を使うことが上手くいく場面があり、それを金持ちが潤うことから分け――、そこに何かあるかとみようとしなければいけません。”
ちなみにプロセス3は、この側面といえます。
そしてプロセス4において、他の方と(何かあるかとみようと)対話していたという話です。
そしてそのやりとりのまとめとしては、
「消費」は99%の中間層以下が主体に起きており、一般に1%の超金持ちの消費は、限定的な人達にしか波及効果もない。
また仮に投資して雇用を生んだところで、その会社が存続するには、結局99%の中間層以下の「消費」が必要になる。
つまり中間層の負担を軽減できなければ、安定した雇用や経済にはつながらないということです。
つんどくさんがプロセス4において反論があれば、議論するのは勿論構いませんよ。
- #413
-
- つんどく♂
- 2014/12/02 (Tue) 14:14
- 報告
#412 名前:傍観だけでは終われなくなった3 さん
>>主張していません。
>アメリカに限らず、所得格差や保有資産の拡大はインフレ対策に、1%による贅沢品購入はデフレ対策になっている(#380)
>こんな感じに、プロセス3について、何度も肯定されたような発言があったという意味です。
「ような」というだけです。場合分けしていますから別な場合です。それにプロセス1~3の腑分けに同意していません。
>>#376のグラフを「所得格差拡大を示すグラフ」と#409で書きましたよ。
>つんどくさんがでしょ?私はそのグラフを、トリクルダウンのペテンさを示すのに、手っ取り早い例として使っただけです。
示せてませんと言っているじゃないですか。「所得格差が拡がっているという話でしかない」(#409)と。
>>ジニ係数と言い直さなくてもいいと思いますけど?
>「厳密な統計で示すべき」というご指摘に対して、私はできるだけ多くの方にご理解頂けるのがゴールなので、自明の事実に、わざわざそんな馴染みのないものを持ち出す意味がありますか?という逆の指摘です。
「厳密な統計で示すべき」なんて書いてないですけど。分散はエクセル関数にありますし、標準偏差の正の平方根です。
>>溜まったからってすぐに国内で使うとは限らないと言っているではないですか。
>>(説1)には「溜まる=つかう」が仮定されていますが、
>まず「潤う」、「溜まる」、「使う」などの言葉に捕らわれ過ぎ。ただの例えですよ。だから言葉のあやだと指摘したのです。
>その上ご自身で、「潤う」=「溜まる」と勝手に狭義で規定されてるし。。
#399でご自身で使われてます。
>説1、2の規定も、つんどくさんの頭の中のものです。不適切だったので、#410 であえてプロセスとして再表現しました。
>私がしてきた話についてであれば、一旦、つんどくさんの頭の中で展開されたものは捨ててください。(ズレを認識できていないのなら)
(説1)は#387で傍観さんがおっしゃっている「”金持ちが潤えば、自然に下にお金が流れていく”という説」のこと。
(説2)はその文を補足するパラレルな文章です。相手の議論にそって文章を出すことは自然なことです。
そして#410 のプロセスにはこの条件節が落ちていますので元もとの指摘から外れています。
>>確認を一応しておく方がベターだと述べたのが#389と#390ですって。
>>靴紐がほどけそうに見えたので
>つんどくさんが”靴紐を結べば良い”程度の話だと思われていることが、実は”紐を結ぶ方法がない”話であることを、説明しようとしています。
#387で「人口が急増したわけでもなく、失業率がコンスタントに改善されたわけでもないので、」とやったようにやればいいじゃないですか。その人に、金利、インフレ率、為替を重ねて影響のないことを見ればいいのでは?と申し上げただけです。(#389と#390)
>全体(マクロ経済)的な数値は、簡単に拾えても、それらを全て重ね合わせて、最終的な経済効果の「妥当性」を評価するなど、素人にできますか?
>プロでも立証された評価式など存在するのか疑問だと、何度も書いた通りです。
これを否定する人はいそうにありません。
>金利はXXで、為替が〇〇になったという類なら、あくまでもプロセス3の話。
>この時期の金利XXに対して為替も〇〇だから…、本来△△が妥当で、結果が□□だから、中流以下の層にも経済的に好影響を与えた、みたいな話ならプロセス4の話。
>あなたの”還流”の話も、プロセス4まで検証できていなければ、プロセス3の話をしているに過ぎません。
>つんどくさんは全般的に、プロセス3と4の区別が正しくできていないように思います。
できてますって。
傍観さん:「1%が潤う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (1)
他の方:「1%が使う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (2)
-----------------------------------------
+)両者:「1%が潤う→1%が使う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (3)
・(3)をみれば(2)なしで(1)は成り立たないことは分ります。これがトリクルダウンの誤謬です。(1)の人が(2)の人にトドメも何もないことも明らかです。
・お金は自分を太らせる場所へ移動します。移動場所は金利・インフレ率・為替の推移などからある程度推し量れます。お金がどこにどのくらい溜まったかは層別の所得の推移(#376のグラフ)で十分です。ここでも「溜まる」に対して「つかう」が補足になっています。ますます、(1)の人が(2)の人にトドメも何もないことが分ります。
・足し算だけでは内訳はわからないのは、この場合、未知数の個数が拘束条件の個数を上回っているために連立方程式が解けないからです。解けないという構造の問題を指摘するのに、個々の値がどうだという議論は必要ありません。解く場合に必要になる量についても、個々の値がどうだという議論は必要ありません。
・還流の分析については、古い本なら機動性などの語で索引を探せばそういう記述に到達しましたが、徐々にネットワーク分析の知見が取って代わろうとしていて検索語もまちまちです。もうそろそろ整備されてくる頃ではないかと思います。
>>「自然に下にお金が流れていく」ことの不確かさを議論されていたのではなく、
>上述の通り、私も他の方もプロセス2→プロセス4の話をしていたのですよ。。
条件節が落ちていると言っているんです。繰り返しますが、
傍観さん:「1%が潤う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (1)
他の方:「1%が使う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (2)
だったと思います。
>>金持ちがお金を使うことが上手くいく場面があり、それを金持ちが潤うことから分け――、そこに何かあるかとみようとしなければいけません。”
>ちなみにプロセス3は、この側面といえます。
>そしてプロセス4において、他の方と(何かあるかとみようと)対話していたという話です。
繰り返しますが、プロセス3、4では条件節が落ちています。
傍観さん:「1%が潤う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (1)
他の方:「1%が使う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (2)
だったと思います。
>そしてそのやりとりのまとめとしては、
>「消費」は99%の中間層以下が主体に起きており、一般に1%の超金持ちの消費は、限定的な人達にしか波及効果もない。
>また仮に投資して雇用を生んだところで、その会社が存続するには、結局99%の中間層以下の「消費」が必要になる。
>つまり中間層の負担を軽減できなければ、安定した雇用や経済にはつながらないということです。
まとめとしては、(1)の人が(2)の人にトドメも何もない、ということです。
- #414
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2014/12/02 (Tue) 14:32
- 報告
次のレスをされる前に、#279以降を先入観なしで、まず最低3回、じっくり読んでみてください。
つんどくさん、冷静にね。。
- #415
-
- つんどく♂
- 2014/12/02 (Tue) 14:46
- 報告
冷静ですよ。その都度毎回じっくり拝読していますので必要ないですね。逆に私はそれを相手に言わずに何回も同じことを書いてきました。(3)をみれば(2)なしで(1)は成り立たないことは分ります。これがトリクルダウンの誤謬です。(1)の人が(2)の人にトドメも何もないことも明らかです。ということです。
傍観さん:「1%が潤う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (1)
他の方:「1%が使う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (2)
-----------------------------------------
+)両者:「1%が潤う→1%が使う→99%に回る」に関する議論 ・・・ (3)
- #416
-
- 傍観だけでは終われなくなった3
- 2014/12/03 (Wed) 12:53
- 報告
#413 名前:つんどく♂さん
#376のグラフを「所得格差拡大を示すグラフ」と#409で書いたのは、つんどくさんであり、私ではありません。
私は、グラフで所得格差を生んでいる要因・状況を一例として紹介したのです。(所得格差拡大の事実は、自明のことだと思っています。)
>「厳密な統計で示すべき」なんて書いてない
所得格差拡大であろうが、プロセス4の検証であろうが、私はあえてラフにしか触れていません。(それで充分と思っているので)
それに対して、分散を見るべきだの、金利、インフレ率、為替も見るべきだのと指摘されたことを指します。
>#399でご自身で使われてます。
どこですか?引用文を書いてください。「溜まる」という単語は、あなたが勝手に使われているだけですよ。
>#410 のプロセスにはこの条件節が落ちていますので元もとの指摘から外れています。
”この条件節”って何ですか?念のため、中学生にでも分かるくらいに、明確に書いて頂けますか?
前にあなたの考える説1と2の違いを質問して、『お金を使うタイミングを選べますから。(#401)』という回答を頂きましたが、
投資関連の話に限定されて何かお考えだろうとは思いますが、、話の流れ的に、正直意味不明でした。
なお私がしていたトリクルダウンの話は、最初から一貫して、#410 で書いたプロセスです。
それこそ、#399でも『「金持ちが潤えば」は、当然その先に「金持ちがお金を使えば」という流れを前提とした話なので』と書いていた通りです。
それが理解できないのであれば、単にあなたのトリクルダウンに対する理解が、私とは違っているということでは?
>#387で「人口が急増したわけでもなく、失業率がコンスタントに改善されたわけでもないので、」とやったようにやればいいじゃないですか。
だからあなたはプロセス3と4が区別できていないのです。
人口の増減や失業率なら、中間層以下に直接影響を与えることが、(例え素人の自分でも)漠然とは認識できるので、例に挙げました。
勿論それでも超ラフな考察ですが、(あなたの表現で)そこに何かあるかとみようとしたわけです。
金利、インフレ率、為替などは、より間接的な影響です。しかもそれらを重ねた推移で妥当性を評価するのは、あなた自身もできないと書いたことでは??
もう一度言います。プロセス4では、「中間層以下への具体的な影響」を評価する必要があると言っているのです。
>(3)をみれば(2)なしで(1)は成り立たないことは分ります。
#399で私が説明していたことです。
>これがトリクルダウンの誤謬です。
トリクルダウンは、#410で書いた通り。上記、条件節の質問に対する回答次第で、これもおそらくあなたの誤謬が明白になるかと思います。
私の説明力か、あなたの理解力かは不明ですが、読み直す必要はないというようなスタンスであれば、ご理解頂くのは難しいでしょうね。
“ 共和党、いい加減にして欲しい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ホンダプラザ歯科医院はとても明るく、完全予約制ですのでとても落ち着いた雰囲気のオ...
-
リトル東京にあるホンダプラザ歯科医院はインプラント診療を中心とした審美歯科医院です。20年の臨床経験をもつDr.伊藤が日本語で丁寧に治療内容の説明をします。日本の歯科医院との連携もあり短期滞在の方でも安心して治療を受けられます。● 一般歯科● 神経治療● 歯周病歯科● 口腔外科● インプラント科● レーザー歯科● 審美歯科● 補綴歯科● 麻酔科● Invisalign 矯正● Biopsy● 顎関...
+1 (213) 687-3895Itoh DDS / ホンダプラザ歯科医院
-
- モスクワ初!日本人スタイリストによるヘアサロンです。
-
日本人の皆さまだけでなく、ロシアをはじめその他多くの国籍の皆さま方からも大変ご好評いただいております。皆さまのお越しをお待ちしております。
+7 (985) 194-4207kirameki MOSCOW
-
- 保険のことなら私にお任せください!お見積もり無料!自動車保険、住宅保険、生命保険...
-
日本語対応、お電話で全ての手続きが可能です!·自動車保険·住宅保険·生命保険·コンドミニアム、賃貸住宅用保険·医療保険·ビジネス保険(レストラン、ホテル、アパートメント、美容室、ネイルサロン、医療オフィス、その他小売店やサービス業)·法人用保険·アンブレラ保険·バイク保険
+1 (949) 333-0271Farmers Insurance - Kitajima Agency
-
- 久留里の名水で育てた元気で健康なメダカを販売!常時30種類程度のメダカを揃えてお...
-
久留里の名水で育てた元気いっぱいのメダカ!!過密飼育をせず、のびのびと育てた健康なメダカを販売しています。メダカの育て方や、増やし方、病気についてなど、なんでも相談に乗ります。遠方・他県の方も多い為、電話・メールでもご質問にお答えいたします!
+81-70-4164-0866雅めだか園
-
- 日本人、日系人、日本に興味のある方のためのヒューストンの日本人会。一緒に日本の伝...
-
テキサス州ヒューストン都市圏に住む日本人、日系人及び日本に興味のある人達の集まりで、会員がすべてボランティアで運営する非営利団体です。
グレーターヒューストン日本人会
-
- 海に近い館山市で自然の景色を生かしリゾート感のあるこだわりの内装、「五感が喜ぶ癒...
-
海に近い館山市で自然の景色を生かしリゾート感のあるこだわりの内装、「五感が喜ぶ癒し」がコンセプトのマッサージサロンです。男性も女性も気軽に入りやすいよう、バリリゾートをコンセプトに完全個室の店内で自分だけのVIPな癒し空間をお楽しみいただけます。仕事帰りでも気軽にお越し頂ける様、着替えをご用意してお待ちしております。
+81-470-29-7465癒し空間RERAC館山店
-
- ご注意:シアトルに校舎はありません。SAPIX USAは、サンノゼ地区とニューヨ...
-
SAPIX USAの校舎に、新たにサンノゼ校が加わりました。サンノゼ校の開校により、ニューヨーク校の授業だけではなく、サンノゼ校の授業もオンライン履修が可能となりました。サンノゼ校の授業を履修すれば、時差を気にせず受講できます!進学のことや学習カウンセリングなど、学外生のご家庭にも対応可能。日本への進学なら、ぜひ、私たちにお任せください。ご注意:シアトル地区に校舎はありません。サンノゼ校などのオン...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- ニューヨーク、ニュージャージーにて精神科・心療内科診療、お薬の処方、心理療法(サ...
-
転勤、留学、国際結婚などの様々な理由で毎年数多くの日本人が米国にやってきますが、そのうちの多くの方々が異国での慣れない生活、新しい仕事や学校への不適応、文化や言葉の壁、日本の家族や友人との離別など様々なストレスにさらされています。強いストレスは様々なこころの不調を引き起こします。こんな症状はありますか?気分の落ち込み、倦怠感、疲労感、喜びの消失、興味の消失、孤独感、焦燥感、罪悪感、空虚感、食欲減退...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- BCネットワークは、2005年に設立されたニューヨーク発信の米国認定非営利団体で...
-
日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
Young Japanese Breast Cancer Network / SF
-
- 文部科学省・外務省支援 - 日本の校長・教頭を派遣し、日本の学習指導要領に沿った...
-
ロスアンゼルスにおける唯一、日本政府支援の補習授業校であり,一時滞米者の子女または、将来日本で生活する可能性のある子女が,日本の教育や生活環境により順応できるよう,日本の学校における学習及び生活様式を学ぶとともに,国際社会に貢献できる子女を育成することを目的としている。
+1 (424) 396-3800ロサンゼルス補習授業校 (あさひ学園)
-
- 上質な鰹と昆布に帆立を使った和風ラーメン店!JapantownとDowntown...
-
ひのでやは銀座の一流涼亭で修行した「日の出家」の四代目当主が日本料理の技法を駆使して創った和風ラーメン店です。日本料理で使う上質な鰹と昆布をベースに鶏を合わせ、更に帆立の旨味を加えて仕上げた上質な純和風スープ。この日本独特の味覚「出汁・旨味」を活かした世界に通用するラーメンを目指し、2016年にサンフランシスコへ進出致しました。こだわりの一杯をぜひ堪能しにお越しください。
+1 (415) 216-5011四代目ひのでや
-
- 指圧ならKOBIの指圧ハワイ ホノルルで20年の実績と経験 1時間60ドル どこ...
-
こりや痛みでお悩みの方。よく眠れない方。疲れがとれない方本当に体の芯からリラックスしたいと思っている方。KOBIの指圧、ぜひ一度お試し下さい。通り一遍等のマッサージではなく、一人一人の症状に合わせて指圧します。1時間60ドル出張費はありません。ホノルルとその周辺どこへでもお伺いします。
+1 (808) 226-4132Kobi's Shiatsu hawaii
-
- 厳選したかずさ和牛・石見和牛・三田牛を塩、コショウのみで味付けし紀州備長炭の直火...
-
自慢のステーキは、直接現地に赴き生産者に会い、納得できたかずさ和牛・石見和牛・三田牛を仕入れ、塩、コショウのみで味付けし紀州備長炭の直火で丁寧に焼き上げます。かずさ炭焼きステーキ照葉樹は、料理の原点を見つめ、食材の旨味を最大限引き出す塩加減が大切だと考えております。ゆえに、自然に恵まれたかずさの地で育った山の幸、海の幸、大切に大切に育てられたかずさ和牛・兵庫三田牛・宮崎牛などを、シンプルに調理しご...
+81-438-97-7900ビストロ&炭焼ステーキ 照葉樹
-
- デスクワークや交通事故、スポーツや家事など、日常的に起こりうる身体の痛みや不調に...
-
デスクワーク、スクリーンの見過ぎ、スマホやタブレットの使いすぎで首や肩は凝り固まっていませんか。ひどい時には頭まで重くなっていませんか。またリモートワークで家から出ず、座りっぱなしで腰が重たくなっていませんか。米国認定スポーツカイロプラクターに、お気軽にご相談ください。当院ではUnitedHealthcareの保険の取り扱っております。保険のカバーや自己負担額、回数や期間などはプランによって異なり...
+1 (408) 343-3835福田カイロプラクティック
-
- 120社以上のあらゆる種類の住宅ローンを取り扱っております。購入、リファイナンス...
-
120社以上の金融機関の様々なローン商品を扱うブローカー。他で難しいと言われたお客様も一度ご連絡ください。相談は無料です。セミナーも行っています。受付はコチラ。https://bit.ly/4eLsgQE
+1 (949) 266-7761Kana Makino - WEST CAPITAL LENDING