最新から全表示

1141.
びびなび ハワイ
デルタ ホノルル-羽田便 開始が延期のようです(3kview/9res)
その他 2023/02/23 10:56
1142.
びびなび 品川
海外旅行(496view/0res)
その他 2023/02/22 14:07
1143.
びびなび ハワイ
ヒルトンアメックスカードをお持ちの方(850view/1res)
疑問・質問 2023/02/21 03:27
1144.
びびなび ハワイ
車のナンバープレートを変えたいです(2kview/4res)
疑問・質問 2023/02/20 18:58
1145.
びびなび ハワイ
ジェイソンウィンターズティーを探しています(1kview/5res)
疑問・質問 2023/02/20 00:02
1146.
びびなび ハワイ
プリスクール(1kview/0res)
学ぶ 2023/02/19 20:38
1147.
びびなび ロサンゼルス
仲間探し(18kview/91res)
フリートーク 2023/02/19 09:56
1148.
びびなび ラスベガス
子犬の新しい家族を探しています(508view/0res)
ペット・動物 2023/02/17 17:57
1149.
びびなび ハワイ
オススメの会計士(1kview/0res)
疑問・質問 2023/02/17 16:53
1150.
びびなび ロサンゼルス
ワールドベースボールクラシック 第5回(3kview/6res)
フリートーク 2023/02/17 07:24
トピック

びびなび ロサンゼルス
クルマのCDプレーヤーの修理

疑問・質問
#1
  • チーサイトウ
  • mail
  • 2017/10/21 10:28

TOYOTAと書かれてますから純正なんだと思います。
ラジオとCDプレーヤーのセットなんですが、ラジオは問題ないのですがCDを入れてもまるで反応しない状態です。
どこかで修理が出来ないものか?と思っての投稿でしてCDクリーナーはすでに入れてみましたが変化ありませんでした。
どなたか修理できる場所をご存知でしたらお教えくださいませ。よろしくお願いします。

#15
  • 123
  • 2017/10/23 (Mon) 21:11
  • 報告

AAAは州によったり地域によってはあまり使えないところも多いです。
なのでちゃんと調べてから車での旅行に行ってください。
実際、南カリフォルニアではAAAは主流ですが、北カリフォルニアに行くとあまりAAAを取っているところを見かけなかったりして苦労したことがあります。

#16
  • チーサイトウ
  • 2017/10/23 (Mon) 22:35
  • 報告

ありがとうございます。
北カも飛び飛びの滞在歴はあるのですが、保険やアクシデントに関してなど考えたこともありませんでした。運転歴長いですし、私の現在も一つの仕事は長距離ドライバーですので。
13年ほど前からツアーの仕事で加・近辺は何度も回っていますがメンフィスまで走った経験はありません。
事故や盗難に遭わないとも限りませんのでレンタカーを視野に入れます。
みなさんに謝してます♪

#17
  • 音入れ
  • 2017/10/24 (Tue) 06:28
  • 報告

友達って日本からですか。
日本の友達と98年のトラックを見せると
何この車って思われるのでは。
日本では98年の車が今でも現役で走っているなら別ですが。

#18
  • チーサイトウ
  • 2017/10/24 (Tue) 10:32
  • 報告

音入れさん、

意味不明なんですが。日本には走ってないんですか?
こっちではそのまた20年前の車が走ってますよね?

#19
  • 音入れ
  • 2017/10/24 (Tue) 11:04
  • 報告

アメリカでは車検制度はありません。
古くてもスモッグチェックにパスすれば登録できます。
日本では車検制度があります。

“ クルマのCDプレーヤーの修理 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。