最新から全表示

11441.
びびなび ロサンゼルス
べしゃり女(3kview/36res)
フリートーク 2015/05/18 23:36
11442.
びびなび ハワイ
ハワイの結婚相談所って?(518kview/1457res)
お悩み・相談 2015/05/18 10:00
11443.
びびなび ロサンゼルス
LAでおいしいラーメン屋をおしえて!(207kview/1338res)
フリートーク 2015/05/18 08:34
11444.
びびなび ロサンゼルス
ネットでの出会い(11kview/243res)
フリートーク 2015/05/17 20:29
11445.
びびなび サンフランシスコ
2重国籍の子供のパスポート(3kview/4res)
フリートーク 2015/05/15 23:41
11446.
びびなび サンフランシスコ
生活費の目安(6kview/8res)
フリートーク 2015/05/15 23:39
11447.
びびなび ロサンゼルス
コミカレのオーナーズプログラム(1kview/1res)
フリートーク 2015/05/15 19:02
11448.
びびなび ロサンゼルス
日本でSIMカードをレント/購入(674view/0res)
お悩み・相談 2015/05/15 18:42
11449.
びびなび ハワイ
美肌効果(2kview/0res)
フリートーク 2015/05/15 15:37
11450.
びびなび ロサンゼルス
大学のextensionについて(2kview/16res)
お悩み・相談 2015/05/14 17:18
トピック

びびなび ロサンゼルス
信頼できて、値段もお手頃なビザ・移民弁護士について

フリートーク
#1
  • Kの疑問
  • 2010/06/30 15:00

皆さんはビザの更新や申請などの移民関係の事はどちらの弁護士に頼んでいますか?

友人が前回H1-Bを更新の際に韓国系移民弁護士に$3500で依頼した所、書類に間違いが何ヶ所もあったり、書類が完成すると約束された期日を2週間過ぎても連絡が来なかったりで散々だったそうです。最終的に更新は無事にできたそうですが、予想よりも仕事が多かったため時間がかかったとの事から結局追加で$2000請求され、他の日系や米系の事務所に頼んだ方がよかったのでは・・・とういう結果。

H1-Bの更新の相場を御存じの方教えて下さい。$5000くらいでしょうか?

また別の友人は、E-2ビザを取得するのに安いからという理由でオクラホマ州だかの弁護士に依頼しい、全てを電話でやりとりしたそうですが、結局最後はビザがおりず、$2000と格安だったはずが、投資金額に加え弁護士料の$2000と大損したとか・・・でも、以前書き込みでカリフォルニア大手弁護士事務所に$15000以上弁護士費用を払ったがビザがおりなかったというものもありました。

弁護士の腕は値段を判断基準にしていいのか?それとも、VISAは弁護士の腕とは関係なく運なのでしょうか?

#2

難しいところです、、

でも、ただ、広告を見たってだけではなくて、やぱり口コミでおすすめに限ると思います。

#3

僕は上司の紹介されたワールドビューっていう法律事務所に頼んでるよ。メールの返信とか早いし、何より、前に頼んでた弁護士みたいに取りあえずYES YESって言って、後から「I don't know why but...」みたいな言い訳しないからいい。はじめからストレートに「There is NO WAY」とかはっきり正直に言ってくれるしね。値段も他より安いし、何より一律でやってくれるから、後からあれこれ追加請求される心配ないっていうのも僕は好きだな。

#4

私はこの前スミート・ロール弁護士に頼みましたよー。最初は、日本人の弁護士じゃないから、どうかなーって思って行ったんだけど、料金も手ごろでスミート弁護士も安心できそうだったしで、決めました。日本人の通訳の女性もついてくれたんだけど、最後まで親切に説明してくれて、スミート弁護士と話した後も色々アドバイスやこれからどうやって進めていくか教えてくれて、話してるだけで安心できる人でした(日本語だしね)。ここの弁護士さんにお願いするって決めてからも、ちゃんとした仕事をしてくれたから大満足!
私の周りの友達にもスミート弁護士事務所を薦めてます☆確か、びびなびにも広告が載ってたはずですよー。

“ 信頼できて、値段もお手頃なビザ・移民弁護士について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。