最新から全表示

11441.
びびなび ロサンゼルス
労働法に詳しい弁護士(756view/0res)
お悩み・相談 2015/05/20 10:31
11442.
びびなび ロサンゼルス
お店でのいやがらせ?ガーディナにて。(2kview/19res)
フリートーク 2015/05/20 04:11
11443.
びびなび 大阪
よく当たる霊能者を教えてください。(2kview/0res)
フリートーク 2015/05/20 00:12
11444.
びびなび ロサンゼルス
国際結婚する際の障害(3kview/32res)
お悩み・相談 2015/05/19 06:30
11445.
びびなび ロサンゼルス
べしゃり女(3kview/36res)
フリートーク 2015/05/18 23:36
11446.
びびなび ハワイ
ハワイの結婚相談所って?(519kview/1457res)
お悩み・相談 2015/05/18 10:00
11447.
びびなび ロサンゼルス
LAでおいしいラーメン屋をおしえて!(209kview/1338res)
フリートーク 2015/05/18 08:34
11448.
びびなび ロサンゼルス
ネットでの出会い(11kview/243res)
フリートーク 2015/05/17 20:29
11449.
びびなび サンフランシスコ
2重国籍の子供のパスポート(3kview/4res)
フリートーク 2015/05/15 23:41
11450.
びびなび サンフランシスコ
生活費の目安(6kview/8res)
フリートーク 2015/05/15 23:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカのパスポート取得に関して

お悩み・相談
#1
  • yoko2021
  • 2015/03/06 10:44

20年前にアメリカ国籍(市民権)を取得しました。(日本国籍は喪失済み)
10年前に海外旅行のため10年間有効のUSパスポートを取得しました。
そのパスポートが来月4月5日で有効期限が切れてしまします。
ただ私は3月25日から海外に行くことになり、4月10日にアメリカに帰国します。
つまり海外に行っているさなかにUSパスポートが切れてしまいます。

ですので切れてしまう前に更新もしくは新しいUSパスポートが必要なのですが、どこで手続きすればいいのでしょうか?

10年前に確かにパスポートを取得したのですが、年のせいかどこでどうやって手続して取得したか覚えておりません。

同じく市民を持っている方で、USパスポートが有効期限1か月前ぐらいに手続したことがある方、どうやって手続きすればいいのか教えてください。
どこで手続きできるか、いつから申請できるか、また必要なものなど教えていただければ幸いです。

ネットで検索したのですがいまいちよくわかりません。いろいろお叱りを受けるかもしれませんがそれを承知で恥を忍んでこちらに投稿、質問させていただいております。

どうかご教授お願いいたします。

#21
  • えんじん
  • 2015/03/10 (Tue) 12:09
  • 報告

郵便局で申請の際、Federal Building でピックアップする最短の方法でやった事があります。
たしか、数日後のアポで取りに行った記憶があります。

#22
  • えんじん
  • 2015/03/10 (Tue) 12:10
  • 報告

追記

でも朝早くからビルの前で列を作って長時間待ったという記憶もあります。

#24
  • 昭和の母
  • 2015/03/11 (Wed) 08:58
  • 報告

>喪失届けを提出するまで日本国籍が消えないというのがなぜ理解できないのですか?

国籍と戸籍の区別がついていないようですね。

消えないのは戸籍ですよ。日本国籍はアメリカ国籍と引き
換えに消えます。根拠は国籍法第十一条です。

(国籍法第十一条)日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う。

国籍喪失届を怠ったり、戸籍が残っていても結果は同じです。
帰化すれば自動的に日本国籍は消えます。

戸籍を絶対的な物だと考えてはいけません。人が死んでも
死亡届を出して戸籍が抹消されるまでは、戸籍上では生存
していることになりますが、実際には生きていませんよね。


>アメリカ市民になった時点で日本国籍は自動的に消滅しているのだから
>アメリカ人なんだから問題無く日本人に戻す手続き申請はできるだろうと、
>職員に食い下がって言ってたようですが、どうしても受け付けてもらえなかったようで

親が死んで相続の手続きをしたいと言っても、死亡届を出して
いなければ、相手にされないでしょう。それと同じですね。

物には順序がありますから。


>もしくは代わりにできる方がいたらお礼150ドル払うので代行してくれませんか?

お金おありなんですね。ご自由に民間サービス会社に頼めば
いいじゃありませんか。

私なら、まず23日のアポイントメントを確保してから、
すぐにでもアポイントメントなしで出かけます、一日つぶす
覚悟で。

#25

昭和の母さん
>国籍と戸籍の区別がついていないようですね。

戸籍が残っていても日本国籍が消滅するのは理解できました。でも日本のパスポートは国籍の照明になりますよね。

#26
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/03/19 (Thu) 16:08
  • 報告

↑ 明るい話ですね!

“ アメリカのパスポート取得に関して ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。