最新から全表示

101.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカードのtax return(4kview/23res)
お悩み・相談 2024/04/12 08:07
102.
びびなび ロサンゼルス
永住権10年更新(47kview/160res)
ビザ関連 2024/04/11 13:52
103.
びびなび ロサンゼルス
酒類の日本への発送(3kview/24res)
疑問・質問 2024/04/11 13:39
104.
びびなび ハワイ
左肩を寝違えた?のか一ヶ月後経っても痛いのです。(786view/4res)
美容・健康 2024/04/09 12:38
105.
びびなび ハワイ
個人事業主のestimated taxの支払いについて(281view/0res)
疑問・質問 2024/04/08 15:38
106.
びびなび ハワイ
犬を預けるところ(3kview/15res)
ペット・動物 2024/04/07 22:04
107.
びびなび ハワイ
Lumbini preschool について(803view/1res)
お悩み・相談 2024/04/04 17:41
108.
びびなび ハワイ
レギュラードクター(912view/5res)
お悩み・相談 2024/04/04 11:50
109.
びびなび ハワイ
不満な医療費の請求を吐き出させて下さい(854view/6res)
その他 2024/04/03 15:05
110.
びびなび ロサンゼルス
学校(663view/11res)
留学生 2024/04/03 12:44
トピック

びびなび ハワイ
家のダニ対策

お悩み・相談
#1
  • 空海
  • mail
  • 2024/03/13 12:16

ここ1年ほど、主に寝室にいる間の時間、耳・鼻が痒くなったり、咳が出ることがあり、アレルギー検査を受けたところダニアレルギーがあることがわかりました。

その後、
・マットレス、寝具を買い換え、
・空気清浄機を購入
・掃除機の頻度を週2,3に増やす
・寝具を週2で洗う

など対策を取っていますが、まだすっきりしません。時々、壁に小さな虫をみかけることがあります(ダニか判別がつかないのですが)。新しい戸建てで引っ越しはできません。

ダニ対策をして改善されたことがある方がいらっしゃいましたら、どんな事をされているか教えていただけますでしょうか。
アメリカで使える安全な駆除アイテムがあれば教えてください。(なさそうであれば日本のバルサンのアイテムを送ってもらおうと思っています)

#2
  • 空海
  • 2024/03/13 (Wed) 14:09
  • 報告

ちまみに床はフローリングになります。

#3
  • A
  • 2024/03/13 (Wed) 17:15
  • 報告

「新しい戸建て」とは、新築という意味ですよね?
もしかしたらダニアレルギーではなくシックハウス症候群で症状が出ている可能性もあるのでは?と思います。

私は検査によりハウスダストアレルギーがあることが分かっているのですが、日本に住んでいた頃に、新築の家に住み始めた頃は何も問題はなかったのですが、
家族の者が、体に発疹が出てくしゃみが止まらなかったり顔が赤く腫れたりという症状が出て病院に行ったところ、新築の家に使われている接着剤か何かによるアレルギー症状とのことでした。ちなみにその家も木材のフローリングでした。
確か、投薬などによる治療方法はなく、換気をよくする(できるだけ常に窓を開けておき、クローゼットなどの扉もずっと開けたままにする)などの対策をして、症状が徐々に治まることを待つしかなかったと記憶しています。

もしかしたらダニ以外に原因があるのかもしれないということもふまえて、少しでも体調が快方に向かわれることをお祈りしています。

#4
  • 空海
  • 2024/03/14 (Thu) 12:46
  • 報告

>Aさん

ご返信ありがとうございます。それが、前の家にいたときから症状があったので、家の問題ではなさそうと予想しています。。ですが情報をいただけて感謝しています。

“ 家のダニ対策 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む