最新から全表示

1071.
びびなび ハワイ
ヤシの木にブランコがかかってるビーチ(1kview/0res)
フリートーク 2023/03/30 00:21
1072.
びびなび ハワイ
International accountant(739view/0res)
疑問・質問 2023/03/29 23:53
1073.
びびなび ハワイ
顔のシミを取りたいです。(1kview/3res)
美容・健康 2023/03/29 19:16
1074.
びびなび ハワイ
日本語学校のついて(706view/0res)
疑問・質問 2023/03/28 01:53
1075.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード更新(4kview/36res)
フリートーク 2023/03/27 15:22
1076.
びびなび ハワイ
日本人コミュニティについて(1kview/1res)
疑問・質問 2023/03/27 02:47
1077.
びびなび ハワイ
T-mobileの携帯でMagenta55プランを使っている方(1kview/4res)
疑問・質問 2023/03/26 14:43
1078.
びびなび ロサンゼルス
陶芸教室(1kview/7res)
疑問・質問 2023/03/26 12:19
1079.
びびなび ロサンゼルス
バイト(3kview/6res)
働く 2023/03/26 07:30
1080.
びびなび ロサンゼルス
Torrance から Los Angeles までの交通手段(7kview/26res)
疑問・質問 2023/03/25 09:02
トピック

びびなび ロサンゼルス
レストランで食べ物をシェアーすることについて

疑問・質問
#1
  • food
  • mail
  • 2023/03/09 11:06

ママ友人達と4,5人でレストランにいくと、注文した品を皆でシェアーするのですが、高級レストランにいくほど、お皿が小さくなりますよね。

スプーンで2回小さくすくって分け合うことに嫌気がさします。

もちろん食事中のママ友達との会話は楽しいです。

最近は食事に行く前に先に夕食を済ませてから行くようになりましたが、こんなことをする自分がおかしいのでしょうか?

#2
  • 名無しの権田
  • 2023/03/09 (Thu) 11:39
  • 報告

わたしは、友人とやり取りして食べるのは好きではないです。

落ち着かない食事になるからです。

ですが、友人がちょうだいと言えばあげるでしょう。

そんなかたくなな人間ではないです。

わたしからはちょうだいとは言わないし、ちょうだいなどという友人もいないです。

たまに、あまり美味しいので、分けられやすいものであれば、これとてもおいしいから食べてみてって1個あげたりする可能性はあります。

だからと言って、やったり取ったりはしませんよ。

基本、一緒に食べてる人にちょうだいと言う人の品のなさに、がっかりしますね。

次からは、一緒に食事をしなくなるでしょう。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/03/09 (Thu) 11:47
  • 報告

中国レストランに行くと丸いテーブルの上に回転テーブルがが備え付けられていて
オーダーした料理を回転テーブルから取って食べるのもあるようだが。

#4
  • そこ
  • 2023/03/09 (Thu) 11:47
  • 報告

1
何料理よ?

“ レストランで食べ物をシェアーすることについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。