最新から全表示

91.
びびなび 秋葉原
円安 いつまで?(71view/0res)
IT・テクノロジー 2024/04/23 10:49
92.
びびなび 品川
品川歴史館(46view/0res)
フリートーク 2024/04/23 10:36
93.
びびなび ハワイ
BILTクレジットカードでHOA Feeを支払い出来ますか?(2kview/17res)
お悩み・相談 2024/04/21 21:30
94.
びびなび ロサンゼルス
リタイア(9kview/34res)
フリートーク 2024/04/21 09:13
95.
びびなび ロサンゼルス
日本語対応の産婦人科(595view/1res)
お悩み・相談 2024/04/21 09:10
96.
びびなび ロサンゼルス
グローバルエントリー入国(4kview/50res)
ビザ関連 2024/04/19 17:11
97.
びびなび ロサンゼルス
うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res)
フリートーク 2024/04/18 21:41
98.
びびなび ハワイ
MCS2024-2025入学の件(1kview/12res)
お悩み・相談 2024/04/18 16:44
99.
びびなび ロサンゼルス
ソーシャルセキュリティの名前変更、等(7kview/23res)
お悩み・相談 2024/04/16 16:30
100.
びびなび ハワイ
ウクレレレッスン(477view/1res)
学ぶ 2024/04/13 13:04
トピック

びびなび ロサンゼルス
学生結婚でグリーンカード申請

ビザ関連
#1
  • にこ
  • mail
  • 2021/01/15 02:03

この度、アメリカ人の彼と結婚しました。Marriage certificate も取得したため、グリーンカードの手続きに進むところです。

そこで質問です。私はF-1VISAで滞在しているのでカレッジで12単位を取っています。これからVISAの手続きなどで忙しくなってしまいそうなので、できたらI-20は破棄をして I-797C にステータスを切り替えたいと思っています。

カレッジのインターナショナルオフィスからはI-20を破壊するのはグリーンカードを受け取るまでお勧めしない。でも I-797Cに切り替えて滞在する事は可能。と言われました。

私的にはグリーンカードの書類を提出する前にステータスを変えてしまって、引き続き12単位以下でカレッジではクラスを取り続けたいと思っています。

そこにはリスクがあるのでしょうか?

同じような経験をした方または情報をお持ちの方ぜひよろしくお願いします。

#16
  • 学生結婚でグリーンカード希望。
  • 2021/01/15 (Fri) 10:35
  • 報告
  • 消去

グリーンカード欲しさに結婚しに来た人けっこういるよね。

語学学生で必死に相手探してメラメラして
今日ナンパされたとか言って辿々しい英語で電話で会話してるの聞いてドン引きした。 声かけられるの待って、声かけられたら電話番号速攻教えて、その人達からの電話を待っている。 来る者拒まず。
ナンパして来る奴なんて一夜限りの関係、もしくは都合の良い時にやれるの目的なのに1人で結婚の事を考えて相手にドン引きされてその後連絡無し。みたいなパターンを繰り返して約10年。 イタ過ぎ。。。

#17
  • バイト君
  • 2021/01/15 (Fri) 10:43
  • 報告

#13
そこの重要な部分を知らないで結局出ないという人が実際に多いです。

#18
  • 回答
  • 2021/01/15 (Fri) 10:43
  • 報告

#10さん、

#14と#15さんのおっしゃっている通りです。
「全ての学校から成績表やらちゃんとフルタイムで学生だったか証明出せとかあります」←これがかなり厳しく審査されるみたいで、通っていた学校が少しでも怪しいと落とされる可能性大で、Approveされたとしても何年も結果を待ったり、イミグレのオフィサーが家に突然来ることもあります。
トピ主さんはクラスを減らすことを考えているようですが、そんな中途半端なことをするぐらいならI-20を維持した方がより安全です。

#20
  • Roopa
  • 2021/01/15 (Fri) 10:56
  • 報告

結婚おめでとうございます!

私もにこさんと同じような状況でした。(2年前に結婚、今年グリーンカード取得)
にこさんの学年がわかりませんが、当時わたしは最終学年だったのでOPTを先に申請して、届く1ヶ月前あたりに弁護士の方にグリーンカード取得のお願いをしました。

ただ上の方が仰る通り、語学留学やコミカレの場合はどういう風に政府が反応するかわかりませんので、不安な場合は弁護士を雇った方がいいと思います。英語力だけでどうにかなるものではないですし、何回も申請できるわけではないので、間違いや書類が足らない!なんて事になるよりかはお金を払って安心を買う方を私は選択しました。

あとI-20を破棄してしまうと、グリーンカードの申請が受理されてそこから半年〜1年ほど待たないと出国許可が届かないはずですので、そこも注意してください。私はコロナ禍に巻き込まれて届くのにかなり時間がかかりました。

#22
  • 通りすがり
  • 2021/01/15 (Fri) 13:08
  • 報告

そうでしたね。
#20さんの仰る通り、申請中の渡航許可は申請時に合法滞在の人だけです。なので学校を辞めて、申請中にもし急に国外に出なくてはいけなくなった場合、出国しても入国できなくなりますのでご注意ください。

“ 学生結婚でグリーンカード申請 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。