最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 今日 18:30
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res)
疑問・質問 今日 18:20
3.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(36view/2res)
お悩み・相談 今日 18:15
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3050res)
フリートーク 今日 18:11
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4299res)
フリートーク 今日 14:43
6.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(274view/1res)
お悩み・相談 今日 11:35
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
10.
びびなび 富津
富津市花火大会(6view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#62
  • 在米十年
  • 2018/02/27 (Tue) 14:58
  • 報告

日本ではそうやって暮らしてきてたから不便だなんて思った事ないなぁ。
飛行機降りたら真っ先にATMに行きお金をおろします。
日本では常に三万以上入ってないと落ち着かないな。

#63
  • ZEROEND
  • 2018/02/27 (Tue) 16:26
  • 報告

二十歳超えたら年齢×1000円を常時入れときゃ何とかなるって昔の人が言ってた
最近の人は、お財布携帯なんで現金持ち歩かないってきくな。
スマホも、その機能有るらしいけど、チャージ?の仕方が未だに解らない…(・ω・`)
10万以上入ってないと落ち着かないな。
ニューヨークの住民て財布に2ドルくらいしか入ってない...

#64

>>ニューヨークの住民て財布に2ドルくらいしか入ってない...


私は、全財産が50円とか独身時代はよくあったよ(笑)

#65
  • iPhoneX
  • 2018/02/27 (Tue) 23:29
  • 報告

長い間日本に帰っていないですが、現金しか受け取らないとは時代に遅れていますね。
わざわざATMに行かなければいけないのは不便で危なっかしいですね。

最近はアメリカではどこでもiPhoneXのFace IDでのApple Payがとても楽で安全で多用してます。
ポケットもかさばらないし公衆便所の便器より細菌が多い紙幣にいちいち触れなくてよいですしね。
しかしマルカイがApple Payを受け付けていないのがあり得ません。

#66
  • FA
  • 2018/02/28 (Wed) 08:11
  • 報告

多機能自動発券機ってクレジットカード使えますよね?私使ってますよ。こちらでは必要のないPINナンバーを聞かれるのでまごついて、後ろの人に申し訳ないと思いつついくつかのクレジットカードでようやく新幹線の切符を買ったりしています。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む