最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(106kview/502res)
フリートーク 今日 08:00
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(230view/11res)
疑問・質問 今日 07:59
3.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/660res)
フリートーク 今日 07:02
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4277res)
フリートーク 今日 07:00
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(174view/5res)
フリートーク 今日 03:57
6.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(1view/0res)
住まい 昨日 20:42
7.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
生活 昨日 20:39
8.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 20:34
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(112kview/3033res)
フリートーク 昨日 18:26
10.
びびなび ロサンゼルス
保育園(299view/9res)
学ぶ 昨日 14:02
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3353
  • もっちー
  • 2022/11/23 (Wed) 10:08
  • 報告

>私は黄門の印籠のごとく、「これが目に入らぬか」と見せつけます。

え?どこでも聞かれませんでしたよ。

#3354
  • おっさん
  • 2022/11/23 (Wed) 16:57
  • 報告

だって行ってないもん
情報はユーチューブ
全部妄想

#3355
  • 倍金万
  • 2022/11/24 (Thu) 08:09
  • 報告

>え?どこでも聞かれませんでしたよ。

毎晩泊まる民宿やホテルでは必ず証明を見せろと言われましたけど。

それと完全屋内のファミレスやスタバでも。

その辺日本では地方政府(保健所)からのお達しのようで徹底していました。

さらに関係ありませんが、日本国民には何千円という結構な旅行資金援助があり、自宅を使いおばちゃんひとりで経営している小さな民宿でさえ真っ先に「その資金が使えますけど」と言われます。こっちは米市民なので使えませんと泣く泣く断りました。

#3357
  • もっちー
  • 2022/11/24 (Thu) 17:59
  • 報告

>毎晩泊まる民宿やホテルでは必ず証明を見せろと言われましたけど。
それと完全屋内のファミレスやスタバでも。

私は実家だったので宿泊施設での事はわかりませんが、滞在中数十回と行ったレストランや買い物先で提示を求められた事はありませんでした。家族や友達も誰一人として持ち歩いていませんでしたが?

逆に、証明書がない人は追い返されてたんですか?

#3358

私も提示を求められてません。
ホテルもレストランも。
ただ体温計でチェックや手の消毒(ボトル液から)はされたとこ多い。
日本人は律儀というか何というか、臨機応変とかのセンスがないのか、外の大通り、広々として人もあまり、いないところでもマスクしっかりして🙄
私は今回の旅行でアメリカ在住でラッキーと切実に思った。
血液型Bの私は「右へ習え」ルールに従い一列に歩くなんて
無理な人なんで(表現が大袈裟ですが)

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む