แสดง "ความเป็นอยู่"

1.
วิวินาวิ เทกซัส
高校生ボランティア募集中です(4view/0res)
ความเป็นอยู่ 2024/06/04 19:23
2.
วิวินาวิ แนชวิลล์
高校生ボランティア募集中(4view/0res)
ความเป็นอยู่ 2024/06/04 19:23
3.
วิวินาวิ ซิลิคอน แวนลีย์
コンコードへ引っ越します(802view/4res)
ความเป็นอยู่ 2024/05/17 15:41
4.
วิวินาวิ เทกซัส
世代を超えた人とのつながり、Zoomで話しましょう!(38view/0res)
ความเป็นอยู่ 2024/05/08 05:47
5.
วิวินาวิ ลัสเวกัส
世代を超えた人とのつながり、Zoomで話しましょう!(54view/0res)
ความเป็นอยู่ 2024/05/08 05:03
6.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
世代を超えた人とのつながり、Zoomで話そう!(68view/0res)
ความเป็นอยู่ 2024/05/07 18:18
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
Hawaiiの治安について(5kview/32res)
ความเป็นอยู่ 2024/03/24 21:51
8.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
ブルックリンで生花、あるいはフラワーアレンジメントのクラス(165view/0res)
ความเป็นอยู่ 2024/03/21 14:57
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
LAでの子育て・教育について(728view/7res)
ความเป็นอยู่ 2024/02/26 22:32
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
LAで年収1000万円くらいってどうなの?(9kview/80res)
ความเป็นอยู่ 2024/01/25 16:24
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
生活必需品への大きなインフレがはじまる

ความเป็นอยู่
#1

5月1日から中国から輸入する製品への関税が25%に引き上げられました。
この日以降に中国の港で積み込まれた貨物がアメリカに着き値上がりがはじまるのはあと1週間くらいですが、
皆さんがそれを見越して買い足した物や今のうちに買っておいた方がいい物などありますか?

#4

逆に聞きますが
中国からしか輸入されていないものをどれくらい買ってますか?
電化製品が真っ先に思い浮かびますがそんなにしょっちゅう買うものでもないですよね。

例えばダ〇ソーなどの生産国は中国だけど輸出国が日本の場合どうなるんでしょうか?

#5

庶民にも分かりやすいのは、中国で作られた衣料品、家具、靴、寝具、おもちゃ、食器、電化製品とかですね。

間接的に喰らうのは、建築資材、機械のパーツ、車のパーツ、電化製品のパーツ、プラスチック、布、糸、化学原材料、などですね。
これらは最初に米企業が損失をくらい、ほぼ全ての物が必然的に値上がりしていくでしょうね。

#6

ですので上記の品種は毎月どの程度消費していますか?
個人的には家具、寝具、電化製品などは年に数回消費するかないかの物です。
個人的には上記の間接的に食らうもののリストはほぼ消費はありません、
個人的には医療費、ガソリン、食品、税金が25%上がるのは厳しいですが、対象品目ではないですよね。
ほとんどのものはインドなどの他のアジア圏内の国で十分まかなえるものではないですか?
レアアースに関してはこの間までは中国さまさまでしたが、現在はどうでしょう。他で振替が出来てますよね。
逆に関税据え置きの日本などの他国の商品は手ごろになるかもしれません。
違法コピー商品や勝手に個人情報を抜き出している電化製品、特許を無視した企業をのさばらせている国家です。地球規模で叩いてもいいのでは。トランプのやり方に賛成するべきではないかと。
確かに個人の出費は今より多少かさむかもしれませんが冷静に考えてみれば許容範囲です。

ニュースに踊らされないで、情報を咀嚼して今一度考えてみましょう

#7

年間850ドルの出費は庶民には痛いですね〜

富裕層への増税に一票!!

#9

ガソリンが値上がりする根拠を示してください。
医療費が上がる理由は??

肉や野菜などの食品はアメリカ、メキシコが主です。
小麦などの穀物類の生産量はアメリカ国内での消費量を上回っており輸出してる状態です。
上記の人はこうことも知らないんでしょうね(笑)

>もちろんトランプグループが保有する不動産もね。
あなたはそんなにしょっちゅうトランプさんの不動産を消費するんですか?あなたのふところに影響があるんですか?
これには笑っちゃいましたよ。

根拠を示さずの批判は愚のすることです

あがってもたかが知れているくらいの物価上昇でしょう。逆に日本、インドなどが入る余地が出来てきて良いことではありませんか?
まぁあなたのようにWALMARTがメインの収入なら痛いかもしれませんね(笑)

#10

へ〜それらの機械を使わないで医療や食品、ガソリンが自然と消費者の手元に湧き出てくるとでも思ってるのですか?
消費者へ輸送するのにも輸送機器が使われるでしょ。
キャタピラーやGM、フォードもパーツや原材料の値上がりに反対を示していますよ。

>逆に日本、インドなどが入る余地が出来てきて良いことではありませんか?
先日のトランプのスピーチ聞きました?
中国人や日本人がアメリカ国民から不当に賃金を奪い続けてきたといつも言いましたよ。

アンタも黄色人種でしょ。
残念だがアンタもトランプサポーターからウザがられているグループに属してるよ。(笑)

#11

グリンカード保持者は部外者。

#12

部外者だけどトランプサポーターから見りゃ、見た目が同じアジア人で違いなんかわかりゃせんわな。

#13

部外者が1億人いても投票には何の影響もない。

#21

メキシコからの全輸入品に新たに5%追加関税6月10日から。
いいよ、いいよ〜
もっとやれ〜

#24

>メキシコからの全輸入品に新たに5%追加関税6月10日から。

7月に10%、10月からは25%にあげるんですって。ひえー

#25

9月1日からまた上がるみたいですね。
PCとスマホは買ったばっかだから、ルーターとモデムを新しく買いました。

#26

貿易の減少によりロングビーチ港周辺の仕事が減りそうですね。
クリスマス後か来年あたりから影響が大きく庶民にのしかかりそう。

#27

ウォルマートや99セントストアーには行きませんから影響はありません

#28

↑ いまだにガラケーや巨大なPCを使う人と資産がない人には関係なさそうw

コスト高によるダメージを受けた銘柄を保有しているから痛いです。

#29

#27 ウォルマートや99セントストアーには行きません。

商品のPRODUCT OF〜をチェックしましょうね。

#31

#27さんの情報はだいぶん古いですね。

ここ数年PCやスマホ、ボーイングの飛行機、車のセンサーなどのハイテク機器の多くが中国で作られている。
バケツやゴミ袋、段ボール箱などの他国で作ればいいようなしょーもない物の多くが、トランポリンのおかげでアメリカで作られはじめた。

#38

電動工具なんかほとんどが中国製だから値上がりするだろうな

#41

10月1日からさらに関税上げるようだね。
インフレでトランポリンも周りのお友達も資産価格が上がり万々歳だろうね。

#42

ついでに株価も上がってくれれば最高www

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 生活必需品への大きなインフレがはじまる ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่