最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 今日 05:57
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(117kview/525res)
フリートーク 今日 02:36
3.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(24view/0res)
疑問・質問 今日 01:57
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(124kview/3064res)
フリートーク 昨日 20:57
5.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(21view/0res)
疑問・質問 昨日 15:31
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(603view/32res)
お悩み・相談 昨日 14:32
7.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(555view/5res)
その他 昨日 10:21
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 昨日 08:16
9.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(72view/0res)
お悩み・相談 昨日 02:16
10.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(155view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
家売却での注意点 ご教授くださいませんでしょうか?

フリートーク
#1
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/04 21:09

小宅🐇小屋を売却します。

realtorはバイリンガル (英語 スペイン語)の 女性👩 人口構成と女性視点活用
commissionは筋書き通り6%できましたので交渉の末4.5%に落ち着きそうです。
彼女がバイヤーを自ら探してきた場合は2.5%総取り
経験者の皆様ににお聞きいたします。

① commission 相場について。高い 低い 妥当
② エスクローは自分で探してもok realtorに頼んでもokとのこと 約200ドル
③ inspection 約80ドル
④ 売却後のバイヤークレーム保険? 450ドルはrealtor負担
⑤ 契約した場合は 期間6か月 途中契約キャンセル無料(普通は500ドルとか?)
また、realtorの働きが悪い場合はクビにできる 売主の気が変わった場合もok

昔家を購入した時は忙しくて他人に一任しました。
今は暇ですので上記について知りたいと思います。
ほかに売却時の注意点あればお教えいただけますでしょうか?

契約はまだしていません。 返事数日保留してます。
どうぞ、よろしくお願い致します。

#6

>恐話党、いや共和党の政策は所詮1%の富裕層の為の政治で、
99%の人たちはどうでもよい政治。

そういうあんたは安倍支持者。円安で儲かったのは1%の富裕層だけ。
言ってることがダブルスタンダード。

#7
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/05 (Wed) 17:22
  • 報告

友人のアメリカンに聞いたところ
realtor commission 今は2%もあるそうです。
物件の値上がりでそれでも充分だということでしょう。
しかし、どこまで値上がりすることやら。。
アメリカンは不動産で財を成す。。。疑わなくなった今年の秋風身に染みる。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/05 (Wed) 17:45
  • 報告

>そういうあんたは安倍支持者。円安で儲かったのは1%の富裕層だけ。
だからあなたもその1%の仲間に入れるように努力しましょう。

#9
  • 秋風が呼ぶMRC
  • 2014/11/05 (Wed) 18:11
  • 報告

円安は現実です。為替操作されてしまいました。
儲けた人もいます。ハゲタカファンド 日銀関係者
でも。。。。
これを否定しても他人を羨ましがっても。。。秋の空は聞いてはくれません。
現実に対峙して努力しましょう👏

#11
  • 加味の味噌汁
  • 2014/11/10 (Mon) 16:19
  • 報告

これから不動産売却されるかたへ
契約書をサイン前に読みました。

realtorのcommissionですが、
●IS NOT FIXED BY LAW!!と書いてあります。
6%とかいわれますが2%でもOKですよ(^^)/

“ 家売却での注意点 ご教授くださいませんでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。