Show all from recent

1.
Vivinavi 로스앤젤레스
独り言Plus(130kview/3103res)
프리토크 오늘 11:53
2.
Vivinavi 로스앤젤레스
高齢者の高血圧、対策(85view/10res)
질문 오늘 10:41
3.
Vivinavi 하와이
W-4の記入 Steo3(136view/1res)
고민 / 상담 어제 17:01
4.
Vivinavi 로스앤젤레스
Prefab ADU(224view/16res)
질문 어제 09:40
5.
Vivinavi 로스앤젤레스
ウッサムッ(122kview/529res)
프리토크 어제 03:24
6.
Vivinavi 샌프란시스코
SNSを悪意て晒されて(26view/0res)
고민 / 상담 2024/06/21 18:29
7.
Vivinavi 하와이
テニス初心者でも参加できる集まり(63view/0res)
스포츠 2024/06/21 13:46
8.
Vivinavi 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res)
프리토크 2024/06/21 08:33
9.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
질문 2024/06/20 15:11
10.
Vivinavi 로스앤젤레스
テラリウム。(604view/9res)
기타 2024/06/19 11:01
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
子連れ留学迷ってます。

고민 / 상담
#1
  • n-hiroshima
  • mail
  • 2005/06/08 02:32

LAにいるマザーの方で、子連れ留学をしている方に質問です。
私は、子供を産む直前までLAに留学してました。1才になったばかりの男の子がいる22才のシングルマザーです。
そろそろ将来のことを両親から考えろと言われ、もう一度留学することに決めたのですが、子供を連れていくかで、まよってます。
一人で子供の世話と学校を両立できるかとても悩みます。
今現在、子連れ留学なさっている方、なにか、いいアドバイスあれば、おねがいします。

#31

皆さんご意見ありがとうございました。
そうですね、その通りかもしれませんね。
ただ、私自身、事情がありまして、母親系の祖父母(現在祖父はもういませんが。。)に育てられまして、(母は国内の別の県に住んでいました)、自分自身思い返すと、幸せに育ってきたので、やむを得ない事情があれば子供も納得するのではないかな?と思った次第です。
結婚はしていますが、子供はまだおりません。。。。
常識的なことが分かってないのはそのせいですかね。
でも子供時代は祖母も母親みたいに優しくて、とても幸せでした。

#30

とぴ主さん、私は同じ母親として応援しますよ。母になったからって自分の夢あきらめるとこはないと思う。留学したいなら来ればいい。でも必ず子供は連れてくること。あなたも母親なのだから子育ての大変さはわかってることでしょう。日本なら自分の両親もいて子育てを手伝ってもらえてることでしょう。でもこっちにきたらすべて一人でやらなきゃいけないので相当の覚悟が必要ですよ。遊びにだって行けないですよ。でも私を含め頑張って子育てしているお母さんはここにはたくさんいます。父親がいてもいなくても大変さは皆同じ。(パパがいても役に立たないことのほうが多い)だからあなたが本気なら私は来ればいいと思います。22歳ならまだまだやりたいことはたくさんあるもんね。私も24歳で子供を生んでアメリカで子育てしてますが、自分のやりたいこともたくさんあります。それを子育てのせいであきらめたくない。でも子育ても母親の大きな夢の一つですからしっかりやっていかなければなりません。
まずはビザの申請からしてみてはどうですか?ビザが取れる取れないも今じゃ運なので、取れたということはあなたは留学するべきだということだと思います。
もし来ることがあれば個人的に連絡ください。子育ての面でも協力できることはあると思うので・・・。
頑張ってください!!

#29

子供って1歳2歳の頃の記憶って憶えているのかなあ? 私の場合一番昔の記憶は4歳なんだけど。
記憶が出来る前にもその子の面倒をみるのは必ずしも母親でないといけないのかなあ?とふと思いました。

それと、トピ主さんがそうだとは言いませんが、世の中には結構子供を産んでも毎日顔を見なくても大丈夫な母親っています。

トピ主さんは、シングルマザーですので、二人で育てるよりもご両親の助けを借りたりして、一緒にいるということよりも、別のことで人一倍頑張らないといけない現実が待っているでしょう。

ベストな決断が出来るといいですね。

#32

結婚はしていますが、子供はまだおりません。。。。
1歳になる子がいるってトピじゃなかったですか?あんたも釣り?

#33
  • たーんたん
  • 2005/06/15 (Wed) 12:21
  • Report

いや、とりからさんはトピ主さんじゃないでしょう。。

Posting period for “ 子連れ留学迷ってます。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.