最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
質問(655view/38res)
その他 今日 08:14
2.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(11view/0res)
疑問・質問 今日 04:53
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(133kview/3113res)
フリートーク 昨日 22:02
4.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(76view/5res)
フリートーク 昨日 21:48
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
フリートーク 昨日 17:35
6.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(265view/2res)
お悩み・相談 昨日 16:22
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 昨日 09:23
8.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
9.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(190view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
10.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(246view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
不妊症について

お悩み・相談
#1
  • Kaori
  • 2019/10/06 13:19

こんにちは。
私は妊活始めてもうすぐ2年になります。
不妊治療も5ヶ月ほどしましたが成功しませんでした。何かいい治療もしくはおススメのトリートメントもしくはクリニックをご存知だったら教えて下さい。

#2

私もIVFで子供を授かりました。子宮に受精卵を戻した後、ちゃんと安静にしていましたか?私は少しでも子宮に定着出来るように脚を高めにして、トイレ以外は一日中寝ていましたよ?もちろん旦那の助けは必須です。シャワーは一日置きですし、ずっとテレビを観っぱなしで退屈でしたが、なるべく下半身に力を入れないようにリラックスをしていました。本当はそこまでする必要は無いのでしょうが、立っている=重力で落ちてしまう?と思い、1週間後の検診まで頑張りました。私はラッキーだったのですが、四つ入れたうちの一つだけが定着をし、その後も妊娠3か月まではなるべく静かに過ごしました。精神的にも経済的にもキツイと思いますが、頑張ってください。別のいい方法が見つかる事をお祈りしています。

#3
  • 奈々
  • 2019/10/06 (Sun) 21:07
  • 報告

はじめまして。
私でよかったらアドバイス出来ます。
どうゆう状況ですか?
ちなみに不妊治療とは具体的になにをしたんですか?原因は把握出来てますか?など?
メールして詳しく話してもいいですよ、ここではちょっと気が引けます。

#4

奈々さん、
書き込みありがとうございます。
メールで是非お話ししたいですが、どうやって直接ご連絡すればいいのかいまいち勝手がわからなくて。。

#5
  • 奈々
  • 2019/10/07 (Mon) 07:39
  • 報告

#4
私もよく分からないので、
仲間探しの方に書き込みしました。

タイトル 不妊症 奈々
連絡まってます^ ^

#6

青丘さん、
書き込みありがとうございます。
IVFはどちらのクリニックでされたのですか?私はまだIVFはしていませんがIUIを何度かしました。
いろいろインターネットで情報を調べていますが、どこがいいか決めきれずにいます。もし差し障りなければ教えて下さい。

#7

#6 Kaoriさん、

ごめんなさい。私は東海岸の大きな病院でやりました。なので妊娠3か月に入った後は同じ病院の普通の産婦人科にかわりました。初めはその病院で詰まった卵管の手術を受けたのですが、思った以上にひどかったらしく何もしないまま閉じられてしまい、その後からIVFが始まりました。排卵誘発剤で卵子が13個も出来たので、一度に4つ受精させ子宮に戻しました。医者が言うには、一番難しいのは子宮に定着しない事で、流れ落ちてしまうのが殆どだと言っていたのでなるべく安静にしていました。もし4つ全部定着した場合は2つだけ残し、残りの2つは取り出すと聞いていたので複雑な思いをしていたのですが、運良く1回目で一つだけ定着し無事に出産することができました。36歳の時です。

#8

青丘さん、
詳細ありがとうございます。
13個も卵子が出来たってすごいですね。
着床が難しいとよくききます。
私も頑張ります。
メッセージありがとうございました。

#9
  • Sweet heart
  • 2019/10/08 (Tue) 17:54
  • 報告

私もIVF の成功者で双子の健康な女の子を授かりました。
私の先生は受精させ子宮に戻したら安静の必要はないと言いました。
安定にしていようが動き回っていようが定着しないものはどの様にしていても定着
しないのだそうです。
私の場合、排卵誘発剤でも卵子が3つしかできませんでした。その3つを受精させ子宮に戻し定着しましたが3ヶ月の時一人流れてしまいました。

#10

Sweetheartさん
双子のご出産おめでとうございます。
動いても動かなくても同じなんですね。
いろいろな情報があってまだまだ勉強しないといけないですが、IVFに向けて頑張ります。
コメントありがとうございます!

“ 不妊症について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。