显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
大谷翔平を応援するトピ(378kview/703res)
自由谈话 今天 20:33
2.
微微导航 夏威夷
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(4view/0res)
生活 今天 20:04
3.
微微导航 洛杉矶
質問(231view/18res)
其他 今天 19:13
4.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(122kview/3060res)
自由谈话 今天 18:34
5.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/139res)
疑问・问题 今天 18:06
6.
微微导航 夏威夷
金や宝石買い取り(21view/0res)
其他 今天 16:42
7.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res)
自由谈话 今天 15:50
8.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
其他 今天 15:32
9.
微微导航 洛杉矶
家庭裁判所(400view/20res)
烦恼・咨询 今天 12:03
10.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(116kview/523res)
自由谈话 今天 11:09
主题

微微导航 洛杉矶
デビットカード?クレジットカード?

烦恼・咨询
#1
  • Michael O'Niell
  • 2012/03/09 11:41

今、主にデビットカードを使うべきか、クレジットカードを使うべきか、迷っています。
最近の銀行の動きを見ると、何とかしてお客からいろいろなFeeという名目でお金を取ろうとしていて、信用できません。
説明を読んでみても、いまひとつ明確になりません。
どなたかデビットカードとクレジットカードそれぞれの良し悪し、あと、それぞれの銀行の良し悪しを明確に説明していただけませんか。

#3
  • AZR
  • 2012/03/09 (Fri) 12:06
  • 报告

詐欺対策部に勤める警官の友人から聞いた話なのですが、デビットカードをクレジットカードのように利用するのは非常に危険なんだそうです。

請求書が届いてから支払いをするクレジットカードと違い、デビットカードは自分の銀行口座に直結しているため、カード番号やピンナンバーを盗まれ悪用されると、口座から直接お金を盗まれてしまうからだそうです。

クレジットカードを悪用された場合は、その旨をカード会社にきちんとリポートすれば大概は処理してくれますが、デビットカードの場合は、気付いたらすでに残金がなかったということも多いそうです。

#4
  • 元美大生A
  • 2012/03/09 (Fri) 14:52
  • 报告

私の同僚も#3さんの言われているのと同じ内容でデビットカードの被害を最近受けました。被害額は400ドルだったそうで、警察に関わってもらってそのお金は全額戻ったそうですが。

その話を聞いてから私もデビットカードは買い物には一切使わないようにしています。クレジットカードの方がやはり安心だし、マイルが貯められるなどの特典があるものもたくさんあるので、クレジットカードの方が良いと思います。

#5
  • ちゅっぱかぶら
  • 2012/03/09 (Fri) 17:51
  • 报告
  • 删除

#3さん、

デビットカードをクレジットカードのように利用する時はピンナンバーは必要ありませんが、とにかくATM以外では使わない方がいい、という事なんでしょうか?

#6
  • AZR
  • 2012/03/09 (Fri) 20:14
  • 报告

#5さん、

そういうことだと思います。キャッシュバックなど気軽にできて便利だったので、私も昔はグローサリーショッピングなどの時にデビットカードを利用していましたが、友人に言われてから怖くなって一切やめました。

実際、クレジットカードでも過去にどこかで番号を盗まれ、他州でガソリン代などに使われた経験が何度かあるので、デビットカードが悪用されるのも時間の問題だと思いました。(クレジットカードが悪用された時は、もちろんカード会社がすべて処理してくれ、新しいカードをそのつど発行してくれたので支払いは避けられました)

#4さん、

同僚の方は実際に被害に遭われてしまったのですね。友人は、デビットカードの場合すでに口座からお金が引き出されてしまっているので、被害額が戻ってくることはまれだと言っていたので、#4さんの同僚の方の被害額が戻ってきたと聞いて少し安心しました。

#8

つい先週、銀座口座をチェックしていたら身に覚えのない支払いがありました。その時はpendingだったので何かコンピュータのエラーかと思い、そのうち消えるかなと待っていましたが火曜日に引き落とされてました。銀座に電話したら調べてくれ、私のデビットカードで誰かがガソリンをいれていました。しかもMarylandで。行ったこともない遥か遠くの州で使われるなんて不思議です。銀行にclaimを出してお金は戻ってきましたけど、どうやって番号とかpin numberとか盗むのか不思議です。

#9
  • AZR
  • 2012/03/22 (Thu) 15:18
  • 报告

#8さん、

カード番号やピンナンバーの盗み方は色々あるようですが、警官の友人が教えてくれた一番主流な方法は「Skimming」といって、デジタルにカードに内蔵されている情報を盗み取る方法です。

レストランやバーなどで支払い時にカードを手渡して自分の目から離れた後、従業員や誰かがカードを持っていく間に「Skimmer」という小さなディバイスにカードをスライドさせます。すると、そのディバイスにカードの情報がすべて記憶され、後でその情報を元に偽造カードを作って売るのだそうです。

10年ほど前に、WLAのレストランで従業員がSkimming行為で逮捕されたニュースをLA Timesで読みました。また、数年前にはHuntington Beachのガソリンスタンドで、ポンプのあるところにカードを挿入させる黒いプラスチックのありますよね。あそこにそのSkimmerが違法に取り付けられていて、そこでカードをスライドさせた人はすべて情報を盗まれたとニュースでやっていたのも思い出しました。

それ以来、私はガソリンスタンドでカードをスライドさせる前にそのプラスチックが本物か、手で触って取れないか必ずチェックしています。

#10

デビットカードは使ったことないですが、クレディットカードを不正使用された時(同じ番号のを別に作ったようです)は、自分が気づくまえにカード会社から連絡がありました。 数回あったうち、すべてはDVDレンタルやガソリンの小額でした。 友人がカードを盗まれ、気づく前にすでに使われたのですが、使った1時間内にカード会社から連絡がありました。 と考えるとクレディットカードは比較的安全なのかもしれません。

“ デビットカード?クレジットカード? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。