แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 22:35
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/69res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:25
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
ความบันเทิง เมื่อวานนี้ 22:23
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 20:03
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(103kview/497res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(167view/7res)
เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 17:51
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(148view/7res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(334view/1res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
10.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(16view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 03:43
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
La Crescentaってどんなところでしょう?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • lena
  • 2011/05/01 17:04

こんにちは、もしご存知でしたら教えて下さい!

今仕事のため、引越しを検討していてGlendale, Burbankエリアで引越し先をさがしていたのですが、そんな折、Glendaleの210界隈で、いいんじゃないかな?と思う場所を見つけました(La Crescentaというエリアになるようです)。

Glendale, Burbankやあの界隈にお住まいの皆さん、La Crescentaってどういうエリアですか?La Canadaに程遠くないので、そんなに悪くはないんじゃないかな?と思いつつ全く土地勘がありませんのので..。

ローカルにお住まいの人からみてLa Crescentaってどんな感じがするのか教えて頂ければ幸いです、よろしくお願い致します!

#2

一言で、いいとこですよ。昔すんでましたから、間違いないです。とても安全です。

#3

私も前に住んでましたが、住民は、リタイヤした老夫婦、ファミリーが多いように思います。とにかく静かで安全、綺麗です。

#5

閑静で高級な住宅街であるLa Canadaのすぐ隣と言う事もあり、治安は良い方です。
ダウンタウンにも近いです。
近頃はコリアンの家族が非常に多く見られます。彼らは教育熱心ですので、ローカルの学校も比較的良いみたいです。もちろんLa Canadaとは全くくらべものになりませんが。
高級住宅街とは違ってアパートやコンドなどの集合住宅も多くあるので、色んな人種が見られます。
コリアンのほかにはアルメニアンも多いです。(Glendale辺り一帯にアルメニアンは多いです)

どう言ったタイプの場所が好みかにもよりますが、「まあまあ良い」位のイメージだと思います。

#4

いい所です、どちらかと言ったら、高級住宅街じゃないですかね。

#6

私はあまり良い印象が無いですね。。。
今の時期は良いですが、夏になれば100°Fを超える猛烈な熱と酷い乾燥に悩まされました。日本食レストランやスーパーも無いので、寂れた小東京に行かなくてはいけませんし、お洒落な場所も美味しいレストランもわざわざクルマで1時間ぐらいかけて行ってました。せっかくロサンゼルス近郊に住むのだから、無理をしても海の側が良いと思いますよ。

#7

現在La Crescentaに住んでいます。子供の学校のために引っ越してきました。静かな住宅地で、学校環境は良いです。ただ、夏は暑く、冬は寒いし、外食産業があまり盛んではないので、生活がしやすい、とは言えません。家も、ほとんどが、ハーフミリオンから、という物件がほとんどでしょう。

#8

みなさま、情報をどうも有難うございました!

なるほど、治安的にはいい感じだけど、気候が厳しそうですね。。今Torranceなので、気候が厳しいのは辛そうな気がしますが。。会社がValleyエリアでコミュートが辛いので、Glendale地域に引越し先を探していたところ、La Crescentaの存在を知りました。

う〜ん、日本食が少ないのですね、しかもレストラン産業が少ないのも辛そう。。

もう少し考えてみます!有難うございました。

#9

la cresentaに私も住んでいます、3年目です。
ダウンタウンやバーバンク、パサディナなどにわりとすぐ行ける距離なので便利です。さすがにWest LAや海沿いのほうに行くのは渋滞があるのであまり行きません。
人種は皆さんのコメントの通り、韓国人とアルメニア人が多いです。
気候はそこまでいうほど悪くないですよ。そりゃ海沿いに比べると風も少ないし暑くかんじるかも知れませんが、La Cresentaは山の方なので、空気は奇麗で。朝方は少しひんやりしていて、お昼くらいに暑くなって、日が沈むと快適な温度です。経験上パサディナなどの東のほうは排気ガスが空の上に溜まってガスって暑いし、バーバンクやバレーはLa Cresentaより暑いと思います。

学校は良いようです。GlendalとLa Cresentaはブルーリボンという優秀な学校に与えられる賞が送られたそうで、教育熱心な韓国の家族が沢山住んでいます。

日本食の材料はGlendaleにあるHKマーケットや、たまに行くダウンタウンやサンガブリエルの日本食マーケットでまとめ買いして、その他食材は普通のスーパーで買います。

レストランは探せばあるし、沢山行ってもお金がもったいないのでたまにお気に入りの近くのレストランに行くか、遠出のついでにレストランに行ったり買い物したりして楽しんでいます。La Cresentaの近くにモントロースという小さくてかわいい商店街がありそこに沢山レストランもあります。

町は奇麗ですし、ホームレスいないし、他の町より快適です。
私はLa Cresentaに住み慣れてしまい、HollywoodやDowntownなどに行くと、ゴミがそこらあたりに散らかって、臭くて、ホームレスが沢山いて、一人で怯えています。La Cresentaに戻るとほっとして、山奥から都会に出てきた田舎者の気分になります。

とめどなく書きましたが住めば都という訳です、私は近くのGlendaleカレッジに通って楽しんでいます。新しい引っ越し先見つかるといいですね、がんばってください。

#10

何度も書き込みすみません。
どこの仕事場のValleyになるか、仕事の出勤時間によりますが、La CresentaからValley渋滞のひどい時間帯だとけっこうかかりますよ。それだとBurbankやStudio Cityとかのほうが
便利かと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ La Crescentaってどんなところでしょう? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่