最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3051res)
フリートーク 今日 20:39
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 今日 18:30
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/103res)
疑問・質問 今日 18:20
4.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(45view/2res)
お悩み・相談 今日 18:15
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
フリートーク 今日 14:43
6.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(275view/1res)
お悩み・相談 今日 11:35
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
10.
びびなび 富津
富津市花火大会(6view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本への書類配達業者は?

フリートーク
#1
  • 元住吉駅止まり
  • 2005/08/06 12:20

クーリエでLAから東京に書類(Letterサイズの封筒1枚程度)を送ろうと思いますが、どの業者が良いのでしょうか?

今回は、
1.確実(配送状況の追跡も出来る)
2.早い
3.価格
の優先順位で考えてます。

Fe○exやU○S、D○L、O○S、郵便局など候補は色々ありますが、みなさんの経験やアドバイスを聞かせてもらえると助かります。

#2
  • うんせら
  • 2005/08/06 (Sat) 14:18
  • 報告

1.確実(配送状況の追跡も出来る)
 ⇒各社とも追跡できるのでどこでも同じ
2.早い
 ⇒これも各社最速のサービスを選べば2〜3日程度と、どこでも同じ
3.価格
 ⇒これに関しては、郵便局がスピードによってサービスや価格の選択が豊富。

以上のことから、郵便局に軍配。

#3
  • ヘロヘロ
  • 2005/08/06 (Sat) 14:20
  • 報告

私も郵便局に一票!!

#4
  • 元住吉駅止まり
  • 2005/08/12 (Fri) 06:55
  • 報告
  • 消去

今回は郵便局のGlobal Express Mailっていうのを使ってみました。
(似たようなトピが他にもありますが)

GEMで日本行きが$17.00(封筒1枚程度)で、到着日保証と保険付きでした。これで本当に到着日に着けば、安いものかなと。

GEMより1つ上のサービスでGlobal Express Guaranteed($24.00〜)というのもありますが(Fe○exと提携)、値段が高いだけで実際の到着日とサービスの中身は、GEMと変わらないよと郵便局の方にアドバイスされました。

うんせらさん、ヘロヘロさん、ありがとうございました。

“ 日本への書類配達業者は? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。