最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4298res)
フリートーク 今日 12:31
2.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(268view/1res)
お悩み・相談 今日 11:35
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res)
疑問・質問 今日 11:29
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3049res)
フリートーク 今日 11:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(31view/1res)
お悩み・相談 今日 08:34
9.
びびなび 富津
富津市花火大会(2view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
10.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
参ったな。。。っていうCM

フリートーク
#1
  • そらみみずきん
  • 2005/02/24 13:07

ちょっと楽しく書き込めるトピを。。。と思い、投稿します。はずしたらどうしよう(爆)。

日系に限らず、良くも悪くも「参ったな」というCMを教えてください。

私は日系では某にんにくエキスのCMです。チアリーディングを普通の人がやったらあんな感じになるんだというのがよくわかって、ある意味怖かったです。どう考えてもプロじゃないですよね?

アメリカのCMではditec.comというリファイナンスの会社のもの。毎回、毎回よくやるなぁと。。。

#70
  • TS
  • 2005/03/22 (Tue) 10:19
  • 報告

S○Cの人、わたしも「ヘイ」と言っているのかと思っていたけど、そういわれて見るとスタイルもいいし(?)、韓国の人かもしれませんねぇ。その前に、日本人に見えないし。
それよりもわたしは、これの前のバージョンの男の人のダンスに目が釘付けでした〜。また見たい。

#71
  • アゼク
  • 2005/03/22 (Tue) 10:39
  • 報告

ちなみにそのイェーまたはヘイは正しくはネェーですね。
最近テレビみてないのでそのCMは見たことありませんが。。

#72

このトピ面白かったのに、最近誰も書き込みしませんね。朝のニュースの前にやっていたジュバ〜ン レストランのCMがなくなりましたね。

#73

古くなりましたが、Toyotaの上司のつまらないジョークに部下が爆笑(してるふり)しているCMは、テーマが「First time your butt was kissed」ってことで、自分でもたいしておもしろくないってわかってるジョークで部下に爆笑されて初めて、部下にごますりされる瞬間っていうのを味わった感慨を表しているのだと思います。

あのシリーズは、初めて○○する瞬間ってことでいろいろ作っていて、男のこが彼女のお父さんにわざと違う名前で呼ばれるバージョンは、「はじめて彼女のお父さんと会ったとき」がテーマ、Mr.Hoogenockerのバージョンは若者の初めてのビジネストリップというふうに、あの車で人生のはじめてを様々に体験していきましょうということでシリーズ化してるんじゃないでしょうか。

いえ、私はけしてToyota関連の者じゃありません。。。

#74
  • Kokura
  • 2005/04/17 (Sun) 16:43
  • 報告

最近ミツワの宣伝のとき値段を読み上げるお姉さんの声が99のキューのトーンが気になってしょうがないんですが誰か同じように感じている人いますか? ついつい真似をしてワイフに怒られます。

#76

私も、マットレスの「…フリー!」と叫ぶCMと同ように、あのCMの時には
つい一緒に口ずさんでしまいます。<99のキュー

『ごますり』で思い出したジョークがありました。(↓)

会社で皆が仕事をしていると重役が現れ、皆に聞こえるようにジョークを言いました。
その場にいた者が皆大声で笑い出しました。が、一人だけ笑わない男がいました。
 
重役: 「ジョークが面白くなかったの?」 
 
男: 「わたしは ここの社員じゃありません。」 

#77
  • TS
  • 2005/04/18 (Mon) 10:02
  • 報告

>最近ミツワの宣伝のとき値段を読み上げるお姉さんの声が99のキューのトーンが気になってしょうがないんですが誰か同じように感じている人いますか?

はははは!同じです、同じです。
とても耳障りなのですが・・ついつい真似をして言ってしまうのですよね。
なんあんでしょうかね?あの声のトーンのせいなのか、あまりにも99続きなせいなのか・・。

#78
  • そらみみずきん
  • 2005/04/18 (Mon) 10:44
  • 報告

#72さん、トピ主冥利につきるお言葉、ありがとうございました。

#79
  • そらみみずきん
  • 2005/04/20 (Wed) 07:05
  • 報告

こちらで製作されたものではありませんが、現在流れているフジテレビのおじいちゃんと女の子が絡むシリーズ、かわいいですよね。懐かしのフランダースの犬の曲が流れたりして。

#80

しつこいようですが、ジュバ〜ンレストランのCM。私がL.A.で日本語放送を見始めた時から放映している記憶があるので、かれこれ10年近くなると思うのですが、そうなるとあのCMに出てる人達も今はかなり爺・婆になっているのでは...。あのおねえちゃんのおっぱいも張りがなくなってるんだろうなぁ...。(笑)

あと不動産の関○さん、最初は元気さと爽やかさをアピールするべく思いっきりテンション高いんだけど、最後の方は息切れして目つきも悪く、声も低くなってる感じがする。なれない自分を作るのは疲れるのでは?と思ってしまう。

漬物のCM...復活しないかなぁ〜。ドリフのコント見てるみたいですごーーくくだらなく笑えたのに。

#81
  • プラタノ
  • 2005/05/05 (Thu) 12:54
  • 報告

最近 オチアイ君みてないけど元気かな??気になります。。。

#82
  • そらみみずきん
  • 2005/05/07 (Sat) 09:46
  • 報告

新しいオフィース○○のCM、またさわやかなキレイなお姉さん系の人だ。あの人は玄人さんなのかな。前のあの女性は素人さんって聞いたことがあります。

#83

あのーユニバーサルAUTOのCM知ってる?
仲本工事(ドリフターズの)にそっくりな人が顔写真で映ってるの知ってる??

#84
  • TS
  • 2005/05/07 (Sat) 10:49
  • 報告

↑知ってます、知ってます。w

#85

マッハ文朱(字あってる?)が「豆腐の硬さ、五段階!」ってやつ。
よーく考えると豆腐の硬さに5段階もあるなんて・・・。

あと、海苔のクリスピネスインディケーターって必要なのでしょうか?

↑トピの趣旨からちょっと外れちゃったかも。

#86
  • そらみみずきん
  • 2005/05/09 (Mon) 06:27
  • 報告

ああ、そのクリスピネスインディケーター、2のバージョンしかないですよね。CMには。他に1とか3の海苔があるんでしょうね。お豆腐の一番硬いのは、すごく硬いですよ。

#87
  • rococo
  • 2005/05/09 (Mon) 15:39
  • 報告

ここのトピ、面白いですね!
どれも、あぁ!そうそう!って思うのばかりで。
でも、私が特に最近気になるのは、旅行会社「ア○ネット」のCMです。。。
アレって実際働いている社員が出てるんですかね?超素人芝居で見てていい気がしませんし、内容も?です。
特に最新バージョンと、その前の企画書提出バージョン。
そういう意味で、印象に残るといえば残るのですが、絶対あそこにだけはチケットとか旅行頼まない!って思っちゃいます。

#88
  • roseland
  • 2005/05/09 (Mon) 16:41
  • 報告

AMNETのCM、目指している方向性はわかるんですが、いまいち、わざとらしい。
不快です。

キッコーマンの豆乳のCM、なんとかマロがごくごく豆乳飲んでるイメージ、非常に気悪い。誰もおっさんが口をむにゃむにゃさせて飲んでる所なんか見たくない。
不快です。

オフィO設計のお姉さん、見ててさわやかになっちゃった。

#89

週末になると現れるアムネット。アムネットで旅券を買ったことを恥だと思わせるまでの強敵です。

#90

最近始まった全○空のマイレージクラブのCM. 一人が何役もやっているのは経費節減?

“ 参ったな。。。っていうCM ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。