Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(83view/1res)
Problem / Need advice Today 17:01
2.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(129kview/3090res)
Free talk Today 16:47
3.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(32view/5res)
Question Today 15:59
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(212view/16res)
Question Today 09:40
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(121kview/529res)
Free talk Today 03:24
6.
Vivinavi San Francisco
Social networking sites were maliciously exposed.(21view/0res)
Problem / Need advice Yesterday 18:29
7.
Vivinavi Hawaii
Gathering for tennis beginners(54view/0res)
Sports Yesterday 13:46
8.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(105kview/683res)
Free talk Yesterday 08:33
9.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res)
Question 2024/06/20 15:11
10.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(602view/9res)
Other 2024/06/19 11:01
Topic

Vivinavi Los Angeles
膀胱炎の薬

Problem / Need advice
#1
  • Aya
  • mail
  • 2019/12/29 07:40

膀胱炎の薬を持ってる人いませんか....?
今、日本から旅行に来ていて病院へ行けません。抗生物質を持っている方居れば譲っていただきたいです....

#2
  • Md
  • 2019/12/29 (Sun) 08:11
  • Report

抗生物質は処方箋が無ければ駄目でしょ。しかも数日間決められた量を飲まなきゃいけないし、もし貰えたのだとしても余り物では何の解決にならないのでは?
Urgent Careなら保険なしでも$250位で済むと思いますよ。

#3
  • uni
  • 2019/12/29 (Sun) 10:15
  • Report

旅行どころでは、ないですね、とにかく、大量の温かい水を飲んでください。

そして、Target,Wallmartその他に行き cystitisの薬を購入してください。

私も以前、キツイ下着のためか、一度膀胱炎になると、とても苦しい経験が

あります。私の経験だと、抗生物質は、たよりになりませんでした。なによりも

大量の水分でした。抗生物質のあまりは、期待しない方が良いと思いおます。

抗生物質は、一度処方されたものは、症状が軽快しても、最後まで飲み続けなけば

いけないのですから。膀胱炎の薬は、尿がオレンジ色になりますけど、心配のないものです。それから、私の場合、普段から下着は、風通しのよい大きめのサイズを使用して
います。そうしてからは、ひどい膀胱炎からは、縁なしになりました。

大量の水分をのむとトイレがますます近くなりますが、とにかく、菌を流すことが

一番大事です。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2019/12/29 (Sun) 19:57
  • Report

Tバックの話はいづこへ、トホホ。

#11
  • Ememe
  • 2019/12/29 (Sun) 21:27
  • Report

Ralph’s などに売っているクランベリージュースをこまめに飲み続ければ、軽い膀胱炎だと少し症状が落ち着きます。

#12
  • びっくりこ
  • 2019/12/29 (Sun) 23:52
  • Report

クランベリージュースと、たしか
AZOとかいう、ドラッグストアで
買える薬があったかと、、、。
軽いUTIなら効きそうです。

#13
  • 昭和の母、紅夜叉、昭和のおとっつぁん
  • 2019/12/30 (Mon) 07:43
  • Report

#Tバックの話はいづこへ、トホホ。
ここのトピは膀胱炎の薬。
気になるなら自分でTバックのトピを立てなはれ。
今年も後2日で終わるのに暇でここしか楽しみがない奴。

#14
  • 昭和の母
  • 2019/12/30 (Mon) 10:40
  • Report

#13 今年も後2日で終わるのに暇でここしか楽しみがない奴。

本当ですね。だから年中ここに来ているのでしょう。孤独な老後、こうはなりたくない。皆さんの反面教師としては役に立ってなっているのでしょう。

#15
  • まだ30代ですが。
  • 2019/12/30 (Mon) 13:27
  • Report

老後は孤独な人が多いらしいですよ。インターネットは指先だけで人と繋がれるからこれからの時代もっと楽しみ方が増えて欲しいです。

#16
  • 紅夜叉
  • 2019/12/30 (Mon) 19:24
  • Report

#14 惨めに生きてるね。
孤独な老後、こうはなってしまってるんだから
こうはなりたくないと言われてもシラケる。

Posting period for “ 膀胱炎の薬 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.