表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | びびなび ロサンゼルス 喪中のクリスマスギフト(56view/4res) |
疑問・質問 | 今日 13:49 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ロサンゼルス AT&T Fiver(221view/10res) |
IT・テクノロジー | 今日 13:33 |
3. | びびなび ロサンゼルス 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(504view/28res) |
お悩み・相談 | 今日 13:28 |
4. | びびなび ロサンゼルス 独り言Plus(402kview/3863res) |
フリートーク | 今日 13:22 |
5. | びびなび ロサンゼルス US BANK(61view/3res) |
お悩み・相談 | 今日 09:13 |
6. | びびなび ハワイ ハンディマン(76view/0res) |
疑問・質問 | 今日 00:19 |
7. | びびなび ロサンゼルス 探しています(87view/1res) |
遊び | 昨日 09:37 |
8. | びびなび ロサンゼルス 市民権と永住権の違い(2kview/62res) |
疑問・質問 | 昨日 09:08 |
9. | びびなび ロサンゼルス Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
住まい | 昨日 08:20 |
10. | びびなび オレンジカウンティー 日本への送金 $250,000(991view/4res) |
お悩み・相談 | 2024/12/15 20:04 |
びびなび 愛知かぶちゃん見つけた!
- #1
-
- さくら
- 2002/12/05 02:04
夏休み、ロスに5間のツアー(って事は実質2泊3日なんだけど)にボーっとした高2息子と行ってまいりました。あまりの気候の良さにサンタモニカ移住したいくらい。またいつか遊びに行けるようにとビビナビで情報収集中に
かぶちゃん達を知り、いつも楽しませて戴いています。時間とお金があったらオフ会に駆けつけたかった!遠く離れた名古屋からこの空の向こうはカリフォルニア!とため息。ロスのビビナビは活発すぎてレスにはまだ気後れ。
名古屋にもかぶちゃんのファンがいることをひっそりお伝えします。こんな気分になったのも、実は30周年KISSの武道館チケットが取れたから!ワ〜イ!一人で行ってきま〜す。
追伸:かぶちゃん、大根おろしは「鬼おろし」でおろすとおいしいよ!
- #2
-
さくらちゃん、カブです!
このレス読んでくれるかなぁ?遅くなってごめんなさい。
でもこんなスレ建ててもらって光栄です。
高校生の息子さんがいらっしゃるってことは同年代か、ちょっと下くらいかな?
実はね、カブは昔名古屋にいたことがあるんですよ。
住んでいたのは南区の内田橋、トスカのあるところです。トスカの上の公団に住んでました!でね、マスコミの仕事だったんですけど、名東区、千種区、中区、昭和区、あの辺は結構詳しいです。新栄の雲龍ビルの近くにもいたことがあるよ。さくらさんはどのエリア?ここでかけなかったらメールください。
- #3
-
さくらちゃん、カブもキッス好きでした。ジーンシモンズ最高!
カブもつい最近までバンドやってたんだ。ハードロックバンドだよ。
今はお休みだけど、また始めたいな。
音楽って良いよね。また作詞作曲始めます!
でさ、鬼おろしって、なに?
じゃね。
p.s. 栄にある、アズィールって言う古着屋さん、誰かしらない?
- #4
-
キャッ!カブちゃんからお返事がきてる。なんと2通も。お忙しいカブちゃんを名古屋までお呼び立てして申し訳ございません。今は緑区在住。内田橋といえば中京病院に行っていたこともありました。
KISS。いい年して、趣味が悪い、わざわざ一人で東京まで等色々言われておりますがはじけてまいります。
チケット先に手に入れておいて良かった。最近、忘年会のお誘いが多くて断れない性格だからついつい出費もかさみ財布も胃腸もくたびれてます。
昨夜は息子の高校のPTAの忘年会。役員のおじさま達のしつこさに疲れちゃ った。このメール発見して生き返りました。
鬼おろしはね、竹を鬼の歯みたいに三角に尖らせたおろし器。水分少な目ざく切りの大根おろしができるのです。
ロスでは手に入らないかな?
- #5
-
さくらちゃん、緑区ですか!もう20年以上前ですけど、鳴海の砦って所に三ヶ月くらいいたことがあります。鳴子口、伝治山、浦里、作の山、そんな名前を覚えてます。遠い昔の話です。
KISS, いい年してなんて書いちゃダメだよ!好きなものは好きでイイじゃない!?人が決めることじゃないよ!
大いに弾けましょう!
でもお酒の飲み過ぎには要注意。断る時は断ろうね!
カブもマイウェイでやってますよ!
鬼おろしはこっちにはないな!
って、何の話で、鬼おろしになったんだッケ?カブ最近物忘れ激しい?もうお迎え!?早すぎるゥ!!!
ロサンゼルスのフリートークでは、カブが出しゃばり過ぎだって、今叩かれてるんだけどさ、さくらちゃんは応援してネ!
音楽のこととかいろいろ話そうね!KISSのほかには何が好き?またの書き込み待ってるよ!ロサンゼルスも見に来てネ!ありがとう!ワ〜イ!
カブ
- #6
-
応援してま〜す!
ここ2〜3年ならボンジョビや懐かしのモトリークルーのコンサートに行ったかな。マックには今U2のCD入れてて
普段はもっぱらラジオの聞き流し程度。ロスでバンドやってたなんてすごいぞカブちゃん。
ロスではホテルの近くのハードロックカフェにお約束でちゃ〜んと行って来ました。
ところで、名古屋人が名古屋を離れて禁断症状が出る食べ物ってみそ煮込みよりも○がきやの白いラーメンらしいけどほんと?
- #7
-
すがきや(素がきや?)のトンコツラーメンと、ソフトクリームは確かに食べたい!
でも納屋橋まんじゅうの食べたいし、味噌カツも食べたい。お伊勢さんの赤福も。でもやっぱりどてかな!?
あとね、矢場町の近くに豚の絵が描かれた味噌カツ丼の有名な店があったの知ってる?カブは結局一度も行けなかったんだけど、今さらながら、行きたかったと後悔しています。
豊田本町の駅を降りてトスカの前を通り、国道に出る手前左側に、いつも混んでたラーメン屋さんがあって、ネギ多めで頼んだラーメンに、備え付けの辛子味噌をたっぷり入れて食べるのが好きでした。懐かしい。
ロックで言うと、カブが好きなのはモトリークルーやボンジョビよりも、もう数世代前になります。パープル、ツエッペリンの二大巨頭を中心に、ピンクフロイド、グランドファンクやマウンテン、あとちょっと違うけど、スティーリーダンも大好きです。
吉野家の牛丼、日本製が食べた〜〜〜イ!!!
- #8
-
何かロスの方スッゴイ事になってるけど大丈夫?まあ名古屋で一息ついててね。がんばれカブちゃん。
日本から脱出組はハッキリ言いたいこと言わなきゃ生きていけないのいかなぁ。だからやっぱり気後れ。皆様ご苦労様な事です。
しかし名古屋は何の茶々も入らないなぁ〜。2005年に青少年公園のあたりで万博するらしいけど全然盛り上がっておらず、道路と空港だけ整備して市民は知らん顔。なんか似てます白けた感じ。
年末年始の大掃除モードに入りピンクフロイド「狂気」で吠えながら掃除機掛けます。まだ年賀状も作ってないし。私もガンバルぞ。
- #9
-
はっきり言って、せちがらい、という感はあるね。なんでみんなもっと仲良くなれないんだろって思うよ。
その点さくらちゃんはやさしいね。感謝感謝です!
青少年公園ってどこにあるんだッケ?緑区?万博があるんだね。その頃もきっとカブはアメリカだろうな。
マウンテンの「ナンタケットスレイライド」って言う昔の名曲を聞いてました。あと、洋楽もいいけど、日本の昔のロックも好きだったよ。
カルメンマキ&オズ、『私は風』最高!クリエイションや、紫、四人囃子、イエロー、チャー...。東京の晴海ふ頭で、大晦日に年越しロックフェスがずっとあってさ、高校の頃、だから25年以上前だけど、毎年行ってたな。ウォ〜〜〜〜〜!!!
がんばれ!自分!
- #10
-
をやをや、カブ殿オヌシ人妻に手を出すのか?
Takeの事は言えぬぞオヌシ!
ようやくカブ殿にも恋の季節・・・春が来たと思ったら不倫街道まっしぐらかの?
ゆきみ殿に注進するぞ!(笑)
- #11
-
ムム...なにやら人の気配。夫か!?と思いきや、たけのり所長の巡回パトロール痛み入ります。どちらの筋からも茶々が入らないのを良いことに、カブちゃんを名古屋におびき寄せておりました。
ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。私が人妻さくら改め鬼母ざくらでございます。息子のカリフォルニア留学を目論んでおりましたが、成績玉砕。木っ端みじんに桜散る........
中2日で今夜も忘年会!ネオンの海に
撃沈して参ります。皆様も楽しい週末をお過ごしください。
- #12
-
をを、鬼母とな?怒らせては恐ろしい事になりそうぢゃのぅ・・・。ご主人には知らせぬ事にしておくかの!
ほほぅ、ご子息に留学のぅ・・・。成績より目的ぢゃと思うがの。まあその辺りはTakenoriのHP(ワシの事務所もかねてをる)で参考にしてくれぃ!
なぬ?何処にあるかとナ?ひんとは福岡、りんくこ〜な〜ぢゃ!それでは、またの!
ちなみにワシの名はひらがなではないぞ!カタカナでタケノリ所長ぢゃ!間違えぬように、たのんだぞぃ!
- #13
-
さくらちゃん、ごびさたです。
忘年会であんまり酒飲み過ぎちゃダメだよ!
それとね、タケノリ所長は、見境なく誰にでも手を出すから注意してね。何かあったら僕に言うんだヨ!助けますから。
名古屋はもうかなり寒いのかなぁ?8年前くらいに名古屋でイブに降雪を経験しました。その時もひとりだったけどね。でもなんだか真っ白におおわれてゆく町が、とても清く見えた。
緑区のクリスマスはどうですか?
またいろいろと教えてくださいね。
カブ
がんばれ!自分!
- #14
-
こちらはクリスマスイブの朝です。さくらちゃんへメリークリスマス!
アメリカでは、クリスマスのカードに、メリークリスマスと共に、ハッピーニューイヤーって書くんだよね。
まだジャン!っていつも思うんだけど、年賀状の風習ないし、新年も、クリスマスと一緒に祝うんだね、面白いでしょ?
- #15
-
カブちゃんメリークリスマス!
なんかユビキタス実感。
名古屋はもう25日も暮れようとしているのに、ロスは今から聖なるクリスマスイブなのね。ふふふ、大人の出会いあるといいね。
よい子のいない我が家にはサンタさんも来てくれませんでした。
キリスト教徒でもございませんのでチキンもターキーも無し。
寒風の中、自転車に乗って両親のお墓参りに行くクリスマス。寒さ身に沁む年の瀬です。
- #16
-
タケノリ所長もメリークリスマス!!
おまけじゃないよ〜。
悪いおぢ様が暗躍しないようにまた夜回りに来てね。
ところでクリスマス、有意義にすごせましたか?
- #17
-
さくらちゃん!久しぶりです!元気ですか?日本はもう大晦日だね!!!なんか早いなぁ!一年って。
来年は良い年にしたいです。そして世界に平和が訪れて、戦争も差別もない、みんなが微笑んで暮らせる時代に少しでも良いから近付けますように!!!
クリスマスはどうだった?カブはひとりでしたよ。でもびびなびのみんながいるから寂しくありません。
誰かにそばにいて欲しいって気持ちはあるけどね。
まぁ、良いじゃないですか!がんばってゆこう!!!
がんばれ!自分!
- #21
-
カブちゃん明けまて、おめれと〜。
ご無沙汰してました。お・ま・た・せ。
1/2に飛騨高山に行っておりました。
高山といえば飛騨牛、朴葉みそ、そば、みたらし団子、赤かぶ、どぶろく........
牡丹雪の降る中、丼に氷を浮かべたどぶろく初めて呑みました。いえ、あおったが正しいかも。
帰路、下呂温泉にも寄り、美人に磨きをかけてまいりました。
ってことでおとそ気分ではなくどぶろく気分も抜けぬまま、明日からは平常営業と思いきや新学期は1/7から。
今年はどんな年になるのやら。
「チャンスは誰にでも訪れるのではなく、努力と準備をした者に訪れる」と
誰の格言は存じませんが、座右の銘にして今年もよろしく。
- #22
-
明けまて、おめれと〜。って、酔っぱらってますね、さくらちゃん。もうすっかり正月気分は抜けましたか?だいじょうぶかいな〜〜!?
そうですか、高山行って来たんだね。カブも行ったよ。慰安旅行で、高山&下呂。冬じゃなかったけど、食べ物はウマカッタ!飛騨牛の朴葉焼きだっけカナ?おいしかった!五平餅もたくさん食べたヨ!ああいう味大好き!
さくらはお酒強いんだね。一度酔わせてみたいなぁ!美人がどう変わるのか見てみたい!イヤン!エッチイ!
ところでさ、もしさくらとモモンガさんとカブとで、名古屋でオフ会するとしたら、どこが良い?やっぱ栄近辺かなぁ?
おみゃぁさんどこがいいの?
そりゃさかえでしょぉ?
今年もよろしく!実現したいネ、この話!
- #23
-
さくらさん、カブさん・・・。
ちょっとお邪魔させて下さいね。(笑)
さくらさん、私も2日から下呂温泉に行ってたんですよ!どこのお風呂に入られました?
私は「クアガーデン」の露天風呂に入りました!やっぱり、温泉ですよねぇ・・・。
前、Americaにいた頃にSan Franciscoにある温泉(シカモア温泉)は、気持ちよかったけどぬるくて・・・・。
カブさん
やっぱり、栄がいいんとちゃう?(笑)
どえりゃ〜、素敵な店が増えとるで。
今年もよろしくお願いします。
- #24
-
ちょっとネット検索して名古屋情報チェックしよまい!
モモンガさん、長久手だったら、名東区の先っていうか、藤が丘のすぐむこうじゃないですか?名古屋インターの近くですね。スパゲティファクトリーまだあるかなぁ???高針、梅森、極楽、一社、上社、懐かしいな!
さくらちゃん、元気ィ!!!???
- #25
-
げんきだよーっ!でもね「さくら」はさくらが使えないみたい。
新しい名前を登録しなくてはいけないようです。
「さくらん坊主チェリー」じゃ長いし
すぐに思いつかないからちょっと考えさせてください。
カブちゃんさくらの名付け親になってくれませんか?
モモンガさんは名前そのままつかえるの?
下呂は日帰りで「白鷺の湯」ですべすべお肌でございました。
- #26
-
さくらちゃん、さくらはもう誰かに登録されちゃったんだね。ならちょっと考えましょうね。
錯乱坊チェリー、懐かしいね。らんま1/2だっけ?
アルファベットでsakuraもイイネ。僕が初めて作った歌のタイトルです。男だったら、櫻樹ってのは潔くて良いのだけど、女性っぽくないし、「さくら貝」もすき。「うすべに」「桜並木」「チェリーブロッサム」.....うん!ちょっと長いけど、「櫻の園」!!映画でありましたよね。永遠に儚く純粋なるもの。そんなイメージで好きですね。
ハンドルネームっぽくないかな?いかがでしょう。
カブ
- #27
-
- Takenori
- 2003/01/13 (Mon) 04:05
- 報告
それはうる星やつらですよ、カブさん。作者の高橋留美子だけしか合ってないじゃないですか!(笑)
どうもありがとう、さくら?さん。
きてくれて。
これからもよろしくお願い致します。
名前の件ですが、カタカナでもダメでした?まあ同じ名前では紛らわしいかなぁ・・・。チェリーB、桜花ちゃん、とかはどうです?もじって ちゃくら♪とか。(笑)
それからモモンガさん、はじめましてTakenoriです。東京にタケノリ所長がHPアドレスを載せているので、ぜひご来訪のほどをお願い致します!やたらと掲載するのはGentleな私の主義に反するので、ここでは遠慮させていただきます。う〜ん、日本的奥ゆかしさ!(爆笑)
- #28
-
カブちゃん、Takenori殿グズグズとお騒がせいたしました。
さくら改め1案目の「sakura」に決定!ただ今登録終了。
悠木ちほからガラリと改名したきき希林は偉い。
ネーミングを人に頼むのは戒名みたいで不謹慎でした。
心機1/2転、今後ともよろしくお願いいたします。
- #29
-
突然ですみません。教えてカブちゃん。
garlishガーリッシュと言われれば可愛い感じで、
girlieガーリーって軽蔑的な使われ方なの?
- #30
-
sakuraにしたんだね。いいじゃないですか。「櫻の園」はカブの別ハンにとっておこうっと!
さて「garlish(girlish??)ガーリッシュと言われれば可愛い感じで、
girlieガーリーって軽蔑的な使われ方なの?」ですけど、
両方ともカブは使ったことないなぁ?カブのまわりは今アメリカ人しかいないから聞いてみますが、「girlie」は
娘っぽい、子供っぽい、幼いって意味みたいね。
sakuraちゃんは、それをどこで使うの???
日本人は、文法や語彙、特にボキャべラリーには詳しいよね。カブなんかいまだに知らない基本的な単語が結構あります。ははは。でも会話は慣れと度胸。それだけ文法や語彙があって、新聞雑誌でもカタカナ使いまくりの日本人なら海外でも困らないでしょ?と思うと喋られない。なんで???
ハハハ。日本人って、面白いよね。
- #31
-
いきなり綴り間違えててお恥ずかしい。
子ども向けの商品を調べていて、辞書で引くと上記の記述。
アメリカンなカブ殿にお伺いした方がタイムリーな解釈かなと思い、
気軽に聞いてしまいました。お手間取らせてすみません。
最近謝ってばかり。
その上、なんと「sakura」登録した筈なのに使えな〜い。
今度は憧れのネイティブアメリカンみたいな思慮深い名前考えてから
再度、出直します。私だけかなコテハンでつまずいているの。
- #32
-
- sakura
- 2003/01/15 (Wed) 12:01
- 報告
sakura 使えるの?
使えるみたい慌て者。
これだから思慮深い名前は付けられません。
キャ〜証拠隠滅しようとしても#30消去も出来ない。
「sakura」復活記念こんなドジを大いに笑ろうてやって下さい。
- #33
-
さくらちゃん!sakura使えてよかったね。おめでとうございます。
アメリカに住んでるから、辞書みたいに英語が詳しいかって言ったら大間違いだぞ!ガハハハハ!
生活上で使う英語ってごく限られていて、むしろ日本の学生のほうが単語をよく知っています。
ただ、慣用句とか、発音、ヒアリングとなると差が出てきますがね。でも結局は度胸なんですよ!めちゃくちゃでもいいからとにかく話す!これ大事。
でも日本人は、間違ってるかもしれないってことに躊躇し過ぎて話せない。
今後も分かることがあったら聞いてネ!
寒い!!!味噌煮込み、たべてやぁ〜!!大盛りで!
「いうとさいが〜」「するとさぇが〜」って名古屋弁、もう使う人すくないかなぁ?いずれも「そうすると」「ということは」と言う意味です。
- #34
-
来週5日間、八事にある某大学の超初級英会話の冬季集中講座に行ってまいります。う〜ん勉強熱心。息子達にも見習って貰いたいモンだ。学生時代の英語の担任が一番驚くかも。ロス再上陸の野望が私を駆り立てる。のべ450分。元お相撲ちゃんのやっている料理屋のランチが目当てという声もある。
- #35
-
- sakura
- 2003/01/17 (Fri) 17:33
- 報告
プレビューのつもりが書き込んでしまった。改行してないから読みにくい。マウス操作も覚束ない。
そちらも寒いのですか?どの程度?
「あのよ〜さびぃ時の味噌煮込みはというとさいが、餅入りに七味をぎょうさんかけるとさいが温まっていいがねぇ〜」で正しいでしょうか。
65歳以上の方でないとスラスラと名古屋弁は出てこないみたい。
アクセントは気を付けていても名古屋弁になっちゃうんだなあ〜。
- #36
-
sakuraちゃん、どうも!偉いね〜!!英会話勉強するんだ!で、アメリカ再上陸!なんかゴジラみたい!あははは。冗談です。450分の講習って何回行くんですか?50分×9回??
元お相撲ちゃんのやっている料理屋って、玉ナントカ?きいたことある!!
八事も今はかっこいいんだろうね!雲雀が丘だっけ、有名な中華料理屋さんがあるの。父親の法事で使ったっけ。
いうとさいが、正解です!!!昔の人の言葉だよね。自由が丘の中日新聞のおやじさんがよく言ってた。なつかし!「ぎょうさん」って名古屋弁だっけ?でも、ここまでは言わないけど、「なに〜」とか「〜でしょ〜?」とかの発音的名古屋弁は、若い子も使うよね。「こーのハンカチかわいーでしょ〜?」「なに〜、私のもっとるほうがかわいい〜て」「あんたたち、なにやっとるの!?」こんな会話は女子高生たちからも聞こえてきませんか?
こっちはネ、ロサンゼルスは結構暖かいみたい。でもカブの地方は寒いです。日本よりはずっとましだけど。
書き込みを押してしまっても、ログインしてるんだったら消去ができるから、まず書いた文章をコピーしてから消去し、また書き込み欄にペーストしてから、校正するなりプレビューすればオッケーです。どうぞ!今からでもできるヨ!
- #38
-
- タケノリ所長
- 2003/01/21 (Tue) 04:54
- 報告
ふむぅ、ではワシと同じく再上陸を目指す同志としてがんばろぅぞ!
その前にSakura殿には奥様方にワシとTakeの存在をあぴぃるしてもらわねばのぅ!ワシはお悩み相談のため、奴はマダムキラーと呼ばれてをるからぢゃ。(爆笑)
- #39
-
- sakura
- 2003/01/21 (Tue) 16:50
- 報告
Welcome ぽぽtさん!
How are you タケノリ所長?
初級英会話集中コース1日90分の2日目終了!
びびなびで唯一お題目に「カブ〜」とありながら、削除もされず
「カブちゃん」御自らのコメントが戴けるあがた〜いスレに成り上がることが出来ました。
釣人の方々のような、高尚な話題には一切触れず、
「Mr.カブリツキ」のふたつ名前を掲げながらシモネタに流れず、
本能の赴くままに食べ物話とすれ違う名古屋今昔。
実のところ、マダムsakuraがしなだれかかりたくてもMr.Take殿=Takenori君≒タケノリ所長?
びびなびの面々の人間模様が複雑でI can't understand.
「こなた、カブちゃんかな?」などと思いながら読ませて戴く上級テクも習得しつつありますが、
どなたか相関図&出没地帯&早わかりハンドルネーム一覧表をご教授願いたいものです。
- #40
-
すまぬのぉ、ワシは日本男児ゆえ、英語はつかわぬのぢゃ。英語がご入用であれば、Takeの奴を呼ぶゆえまってくれぃ。
それから、もう一つわびねばならぬ。ワシがLAのとぴにカブ殿のとぴを復活させてしまったのぢゃ!す、済まぬ!オヌシがそれ程喜んでいるとはしらず・・・。
Mr.Takeとか言う輩はしらぬが、Takenoriとワシがどのような関係かは、ワシが居候してをる奴のHPをみるか、東京びびなびのワシの事務所の記録(とぴ)を閲覧すればわかるぢゃろうて。
カブふぁみりぃとされる者共については、カブ殿本人から聞かれるがよかろぅ!ぢゃが簡単な相関図は教えようぞ。めーるで問い合わせてくれればの!
- #41
-
僕も名古屋大好き!!!
でもこんなときだから帰りたいとか、そういう甘える気持ちはありません。
こうしてさくらちゃんや、ももんがさんとトークできることが幸せです。
所長も来てくれたしね。ありがとうございます。
そうか、今カブの名前でびびなびに登場するのってここだけなんだよね。ハハは!ここは楽園です!みなさん、ありがとう。
でもね、いやなこともあるし、悪く思われることもあるし、それはきっと僕自身がまいた種なのかもしれないけど、こういう形はやっぱりいやです。内容とは別に、潔くないです。やさしさも無いです。でもしかたない、のかな?どうなんでしょう。悩みモードです。はい。
がんばれ!自分!
カブ
- #42
-
カブちゃん元気?
他人の褌で相撲取るような(もっと上品な比喩が思いつかないよ〜)いけ好かない奴なんか無視しましょ。
ageになって片棒担ぎたくないから、コメントは控えます。
名古屋人=金持ち、ケンカせずです。
カブちゃんがう〜〜んと羨ましくなるよな、名古屋≦日本ネタで盛り上がりましょう。
その1)「こまわり君」覚えていますか?
今度「中春(中年+青春)こまわり君」としてビッグコミックで再登場するらしいよ。中日新聞の夕刊ネタです。
作者、山上たつひこの「喜劇新思想大系」全巻持っていたのに、誰かに貸したままなのか、
引っ越しの時に処分されたのか手元にないのが残念です。
その2)アメリカでは公開不可能といわれているドイツ映画「ES・エス」見てきました。
スタンフォード大学で、被験者を集め、囚人と看守に分かれて2週間、
模擬刑務所内で状況によって人はいかに変貌してしまうかの心理実験の実話。
閉所、暗所恐怖症なら見ない方がいいね。過呼吸症になりそうで慌てました。酸素ボンベ必携です。
その3)今夜「千と千尋の神隠し」もうTVでオンエア!DVD買ってないから録画しょーっと。
- #43
-
1から3までみんな興味あるなぁ!!!さくらちゃんのそのチョイス、良いじゃないんですかぁ!?!?
とくにね、「千と千尋の神隠し」は見たくて見たくてたまらないのですよ。
いいなぁ〜、テレビでやるんだぁ〜!
さくらちゃん、最近名古屋でおいしいものってなぁに?
それからね、昨日友達のところでたまたま日本人に会ったんだけど、なんと名古屋市緑区出身でした!!!鳴海じゃなくって、伝治山に近いって言ってたかな?
せまいねぇ!!!
がっはっはっは!またね。
- #44
-
皆さんこんちは!
私も名古屋大好き!生まれ変わっても名古屋に住みたいぐらいです!
ここ十年ぐらいもう名古屋に住んでないけど、名古屋って文字を見るとつい反応してしまいます!
これからもどんどん名古屋の良いところをみんなで語ろうねー!
ちなみに私の最近見た映画でよかったのは
1I AM SAM(ショーンぺーンが出てる奴
2 LIFE IS BEAUTIFUL
3 チング(韓国の映画)
以上この3本は自分的には良かったです
それとカブさん!
カブさんの事はよく知らないけど、嫌な事言う人達は無視してこれからも自分の
スタイルは貫いて下さいねー!
世の中色んな人達がいるからさ。。。。
- #45
-
- sakura
- 2003/01/27 (Mon) 15:40
- 報告
キャブちゃん本日は悲しい名古屋ネタ!
中学生の時ネイティブ名古ヤンの英語の先生に教えられ、HAVEの発音が「ヒャブ」と訛ったままです。
KISSのチケットが届いたのですよ。
武道館アリーナ12列目!ってことは20列目以降はガラ空きか?などと言われていたけど、
どうも3日間ともSOLD OUT、横浜で追加公演までやってくれるらしい。
そんなにいたっけKISSのファン?
popotさんもそちらでずーーっとお暮らしならば、日本語字幕なしで映画をご覧になっているのでしょうねぇ。
当然ですよね。素晴らしいことだと改めて尊敬いたします。
な〜んか仕事が無くなり自宅待機のまま暇、ヒマ。
映画にでも行こうと思ったけど、珍しく今日は雨。こんな時間からカキコしていて反省&自己嫌を。
こんな日もあるわさ。こんな日ばかりになったらどうしよう。
砦の新聞屋さんから早く夕刊来ないかな。
- #46
-
ええええええ!!!!
砦の新聞屋って、ナンダッケ?そう、福井さんのとこでしょ?知ってますヨ!って言うか、今から20年以上前になるけど、研修で、そこに3ヶ月くらい入って新聞配達してたんです!そう、砦!!!なっつかすぃ〜!長男がまだ赤ちゃんだったけど、もう成人過ぎたんだね〜!はや!
狭いね〜、さくらちゃん!
アイヒャブアペン、ですか?そのほうが通じるかも!?ハハハ。日本の学校の英語の先生って、文法や単語は知ってるけど、発音ダメだもんね。ア〜、日本帰って英語の先生しようっかな?そこで、美人の30才くらいの生徒さんと仲良くなって、恋に落ちて...、なんちゃって!キャ〜〜〜!!!恋したいん〜!
KISSのファンはたくさんいるでしょ〜!?イイ席とれてよかったね!楽しんできてちょうだい、!シモンズ様によろしく!
ポポットさん!!!励ましのお言葉ありがとうございます!がんばります。
僕も映画大好きです!I AM SAMもLIFE IS BEAUTIFULも大好き。ショーンペンはそれまであまり好きじゃなかったけど、あのお父さん役、最高に感激しました。娘役の女の子もメッチャ可愛くって、二人でブランコに乗ってるシーンが何度かでて来るじゃないですか、あの二人の笑顔が良かった。血の繋がってない親子だけど、サムの娘に対する愛情は人並み以上。なのに何故一緒に暮らしてはいけないの?二人とも一緒にいたいのに...。今でも思うと目頭熱くなるよ!
ライフイズビューティフルも感動的だったな〜!彼にしか見えない架空の男たちと少女、彼を愛し信じ続けた妻、頭が良すぎるとあんなことになるのかなって、頭の悪い自分に安心しましたが、...あれ、ちがうなぁ!?それはラッセルクロウのビューティフルマインドでした!ゴメンナサイ。
ライフイズビューティフルは観てないんです。でも子供に夢を与えるために、人生とはいかに美しく素晴らしいものかを見せようとした両親の愛情は素敵です。そんな親になりたいね。
カブのベストはね、ちょっと空想系が好きなので、フィフスエレメントとかブレードランナーかなり好きです。でも最近ではグリーンマイル、サイダーハウスルールス、ロードトゥパーディションかな。
ねェねぇ、最近名古屋で美味しいものってなぁに???
- #47
-
おいしいものなんか、見ても、聞いても、勿論口にしてもいけません。
危険水域に達しているんです体重が。
そんな時でも千種・豊月の「かき揚げ+ざるそば」食べに行こう、なんて誘われたらなら、行っちゃうかなぁ。
ずーっと行ってないけど高さ7cmはあるサクサクのかき揚げ、小エビや三つ葉、小柱も入っていたかな?
一人で全部は食べきれな〜いとか言いながら、ペロリ!
残しておいたワサビ利かせて、そば湯ちょうだ〜いってもんでしよ。
ゴメンね。お昼ごはんに昨夜のアン肝入り鍋の残りでおじや食べたばかりで、ふうぅぅぅお腹いっぱい。
正月に行った高山朝市のおじさんに、痩せたけりゃ、「寒天」食べなと勧められ
束で買った「糸寒天」水洗いして少しおじやに入れて見たのですよ。
そのせいかな満腹でおいしいもの思い出せません。
おじさんが言うにはビックリするほどお通じに利くというので、在宅の時しか試せません。
やっと出たシモネタ?
ってまだ出てません。
- #48
-
- サクラママ
- 2003/01/29 (Wed) 23:14
- 報告
今夜から明日に掛けて名古屋はまとまった雪らしい。雪見酒、雪見風呂、雪見カキコ、
ゆきみ........あの娘元気でやってるかしら。ロスで無理してなけりゃいいんだけど。
イロイロ誤解があって、気まずいまま話もできなかったけど、
ちっくびーでもつまみながら昔の話がしたいわ。
なんちゃって、場末のをかまスナックサクラのママでした。
- #49
-
ゆきみを知っているってことは???
もしや、あなたは!?!?!?
砦新聞店のこと、さくらちゃん知らない???
千種・豊月の「かき揚げ+ざるそば」って、千種の駅の近く?知らなぁ〜い!!!
- #50
-
ちょいとヤボ用で引きこもっておりましたが、
どうやらここ数年のくすぶりから抜け出られそう。
何が何やら判らないでしょうが、吉報をお裾分けいたします。
砦の新聞屋さんね〜ぇ
朝刊は寝ている時に来てるし、
夕刊は出ている時に来てるので良くは存じませんが、
たまに在宅していると音の大きなカブで30才ぐらいのメガネ兄ちゃんが
配達しているみたい。集金もBK引き落としで面識無し。
しかし、鳴海駅の西に支店があるらしいぞ。販路拡大!福○新聞店。
むかし、むかし浦島カブちゃんが住んでいたあたりに、私は住んでいるわけね。
時空のズレとキャラの乱反射でちょいと目眩。
- #51
-
出張から帰ってきたタケノリ所長ぢゃ。
ここは相変わらず平和ぢゃのぅ!
しかも誰もカブ殿の不倫を責める者が居らぬ。
世も末ぢゃ、のぅカブ殿?(爆笑)
ほほぅ、また新しき隣人かの?
お初にお目にかかる・・・おもふが。
詳しい自己紹介は長くなるゆえ、
カブ殿にでも聞いてくれぃ…と人使いの荒いワシぢゃが、
カブ殿はワシに借りがアルゆえよいのぢゃ!
ナヌ?カブ殿覚えがないぢゃと?
思い出させてやろうかのぅ・・・フフフ。
“ かぶちゃん見つけた! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 家族スポンサーのグリーンカード申請はお任せください!
-
結婚による永住権申請、家族の呼び寄せ、条件削除、更新、名前変更、市民権申請、海外渡航許可書、DVロッタリー、戸籍翻訳、タックスリターン申請代行などのサービスを行っています。リーガルアシスタントである私たち自身も、永住権プロセスを経験し問題なく取得しております。お客様の立場にたったサービスを心がけ、移民局に提出する書類のリストやタイムライン、質問書などすべて日本語で丁寧にご説明します。移民に関する手...
+1 (424) 250-0807All-Star Immigration Services, LLC
-
- 久留里の名水で育てた元気で健康なメダカを販売!常時30種類程度のメダカを揃えてお...
-
久留里の名水で育てた元気いっぱいのメダカ!!過密飼育をせず、のびのびと育てた健康なメダカを販売しています。メダカの育て方や、増やし方、病気についてなど、なんでも相談に乗ります。遠方・他県の方も多い為、電話・メールでもご質問にお答えいたします!
+81-70-4164-0866雅めだか園
-
- 不動産屋と自動車販売店が一つになった、新しい駐在員向けワンストップサービス!🌈🌈...
-
駐在員のためのワンストップサービス駐在サポートは、駐在員、研究員、留学生の方々を対象に、賃貸物件および自動車に関する提案から契約、アフターフォロー、多岐にわたるトラブル対応まで、包括的かつ専門的なサービスを提供しています。私たちはアメリカでの生活において欠かせない住まいと車のトータルサポートをご提供し、ストレスのない快適な生活をお約束いたします。カリフォルニアでの滞在を通じて、ワークライフバランス...
+1 (415) 412-0998駐在サポート, LLC.(シリコンバレー・サンフランシスコ)
-
- \人材紹介・派遣・委託HR/ 手厚い対応でフルサポート致します。まずはご相談くだ...
-
Humina Resource is an employment agency based is Los Angeles, CA.Our goal is to support the growth of International companies, as well as supporting bilingual and passionate workers.
+1 (310) 993-7325Humina Resource
-
- 木更津駅前1分、朝食、ランチ、ディナーを営業するオールデイダイニング、様々なシー...
-
大好評のワゴンデザート食べ放題ランチ・ディナーをはじめ、女性に人気のレストランです。ホテルの味を気軽にお楽しみいただける「テイクアウトメニュー」も販売中、ご自宅や職場、お集まりや差し入れにぴったりです。また季節ごとにイベントやフェアを開催、いつ来てもお楽しみいただけます。隣接する個室では「お顔合わせ」や「法要」などのお集まりにもご利用いただけます、お気軽にお問合せ下さいませ。この機会に是非ボンサル...
+81-438-42-1116木更津ワシントンホテル
-
- Lexusをお考えですか?早速サチまでご連絡下さい!South Bay Lexu...
-
Lexusにしようかなと思えばまずはサチまでご連絡を!新車、中古車、リースそしてローンのことまで、何でもLexusの事ならサチにお任せ下さい。South Bay Lexusにて日本語のセールスとして15年近くLexusファンのお客様に喜ばれております。Lexusのことなら何でもサチにお任せ下さい。新車、中古車、リースそしてローンの事まで経験たっぷりのサチが日本語で全てお世話いたします。そしてなんと...
+1 (310) 940-4694South Bay Lexus
-
- タックスリターン、翻訳、通訳、メディカル保険はお任せください。日本語、英語、スペ...
-
正確、迅速、丁寧、お客様の立場になって一番良い解決方法を探します!年中営業、IRSレターなどオフシーズンでも即対応!出張サービスあり。ほか、ノータリー、翻訳、メディカル保険、ブックキーピング、ペイロールもお任せください!
+1 (310) 848-7168SAYAKA TAIRA E.A.TAX SERVICE
-
- お持ちのIRA(Individual Retirement Account)を ...
-
あなたのIRA(Individual Retirement Accounts)を不動産投資に移動しませんか?不動産投資はやるべきことが多くて大変💦私たちはお客様に合った投資方法、戦略、物件を見つけてご提案させていただきます!IRA(Individual Retirement Accounts)とは…アメリカの個人年金積立て制度です。企業年金の加入者や自営業の方も対象となっております。
+1 (361) 480-2220GoProfuture LLC
-
- 創業26年の本格韓国料理屋です!SINCE 1997 ★好立地ワイキキエリア★ ...
-
1997年から続く、創業26年の本格韓国料理店です。リピーターも多く、ローカルにも愛されているお店です。日韓の有名人も多く来店!グループなど大勢のお客さまでもご利用いただけます!●創業26年の本格韓国料理店! SINCE 1997●何度も来たくなる味!リピーターも多く、ローカル観光客問わずの人気店●好立地!ロイヤルハワイアンセンターより徒歩3分のワイキキ中心部●日本語OK!韓国料理メニューが堪能で...
+1 (808) 922-3387GINZA WON RESTAURANT
-
- 木更津駅東口・徒歩5分/公設魚市場直仕入れ!鮮魚商が営む魚介が自慢の日本料理店
-
富津の穴子・白ミル。勝浦の鰹・鯵。鴨川の真鯛。銚子の金目鯛。木更津盤洲干潟のアサリ・バカ貝・・・。地物の魚介にこだわった四季を彩る旬の懐石コース。房州・江戸前木更津の魚を知り尽くした「四季味宴席たく」の新鮮な魚介料理をご堪能ください。下関の寅フグはもちろん。房州の赤目・潮際フグ等、フグの美味しさを知り尽くした板前が腕を振るわせていただきます。フグ刺し・鍋・唐揚げ・ヒレ酒等美味しいフグ料理を安心して...
+81-438-22-4488四季味宴席たく
-
- タンパ近郊のNPOが運営するシェアハウジングです。メンタルヘルスやその他の問題が...
-
ホームレスになる恐れがある、元軍人及びそのご家族、あるいはDVなどの関係でお住まいを失った、あるいはその可能性がある方のためのシェアハウジングです。他州からでもNPOのネットワークを通じてご希望の地域でルームシェア・一軒家が見つかるように受け入れ先の検索のお手伝いをします。メインオフィスはネバダ州にありますが、去年からフロリダ州のタンパ近郊にシェアハウスをオープンしました。支援対象者の例☑経済的困...
(727) 312-1240111 Tara Place Inc
-
- 1990年に設立された経済シリコンバレーは、サンフランシスコ ・ ベイエリアでビ...
-
経済シリコンバレーはイノベーションの聖地“シリコンバレー”を拠点に、25年以上もの間サンフランシスコベイエリアのビジネスプロフェッショナルを対象としたネットワーキングイベントを開催してきました。年間延べ700人以上の参加者を集めるネットワーキングイベントを通じて、シリコンバレーのみならず世界で注目されているその時のホットなビジネスの話題を取り上げ、その分野で活躍する専門家を招いてのディスカッション...
経済シリコンバレー(Keizai Silicon Valley)
-
- TV番組のお取り寄せサイトでも紹介されている人気の人気NO.1のスモークBBQチ...
-
TV番組のお取り寄せサイトでも紹介されている人気の人気NO.1のスモークBBQチキン🍗ハワイ料理定番のロコモコやガーリックシュリンプもご用意しております◎鴨川でハワイアン料理を食べるなら当店へ☆🌴皆様のご来店お待ちしております🍍
+81-4-7093-1432GuriGuri house & wagon
-
- "Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ...
-
"Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ、ステーキハウス、居酒屋を展開しています。今後も街づくりに繋がるような店づくりをしていきます。
+1 (808) 922-2221ZETTON, INC.
-
- サウスベイの美肌ケア専門店で14年の実績。お肌悩みを解決するオールハンドフェイシ...
-
サウスベイでお客様のお肌悩みに寄り添い14年。あらゆるお肌や悩みと向き合ってきました。セルフケアでは限界を感じてしまいいらっしゃる方も多くいました。今お肌悩みを抱えている方、長年の施術経験で生み出した独自のオールハンドフェイシャルマッサージを受けてみませんか?もっときれいに若々しく。
+1 (310) 406-4497Cup of Spa