最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/91res)
疑問・質問 今日 07:37
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(7view/0res)
お悩み・相談 今日 04:29
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
4.
びびなび 富津
富津市花火大会(1view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(169view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
10.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
羽田発→LAXの到着ターミナル

フリートーク
#1
  • でるた
  • 2013/06/27 09:40

羽田発LAX着のデルタの到着ターミナルはどこになるのでしょうか?コロコロ変わるのでピックアップに困っています。ターミナル5に迎えに行けばいいのか、それともTom Bradley Internationalに行けばいいのかどっちなのでしょうか。。?

#2
  • エドッコ3
  • 2013/06/27 (Thu) 11:22
  • 報告

出発はターミナル5ですが、到着は出入国検査、税関の設備が整った Tom Bradley になります。

「コロコロ変わるので」とありますが、ターミナル5にも国際線の入港検査設備があるんですか。

#3
  • ムーチョロコモコ
  • 2013/06/27 (Thu) 14:31
  • 報告

>>>ターミナル5にも国際線の入港検査設備があるんですか

えっ、エドッコ3さんがご存知ないとは驚きました。
デルタ(T5)のみならず、アメリカン(T4)、ユナイテッド(T6,7)、
アラスカ(T3)、および T2には、CIQ設備があります。

#4
  • エドッコ3
  • 2013/06/27 (Thu) 15:16
  • 報告

ムーチョさん、そうだったんですか。私はアメリカのエアラインで帰国したのはほんの
数回で、全て Tom Bradley でした。なんせ、平均年に1回以下の、それも全て
太平洋線ばかりで、さらに過去には大韓航空がほとんどだったので、知る余地があり
ません。

そうとなると、#1 でるたさんの質問はどう答えたらいいのでしょう。何か基準が
あるんですか。それとも、毎回エアラインに電話して聞かなければいけないのでしょうか。

#7

えっ、エドッコ3さんがご存知ないとは驚きました。

この人暇だからいつもミスタイプを探して楽しんでいる。

#6

知ったかぶって書いてしまいましたが、成田ではなく羽田でしたね。私が書いた事は、成田発なので参考にならないと思います。混乱させてしまいすみません。

#5

デルタで、日本から帰国したときはいつもターミナル5でした。迎えにいく前にでるたのホームページで到着時間とターミナルを調べればいいです。デルタターミナルは、国際便もおります。デルタで日本に行くときもターミナル5です。5には、免税店がないので語注意を。

#8
  • WPS
  • 2013/06/27 (Thu) 16:10
  • 報告

確かにころころ変わりますけど、羽田からの場合は ここのところずっとTom Bradleyでした。
チケットやLAXの到着の情報に到着ターミナルが記載されておりますので、その情報で迎えに行くところを確認しています。

#9
  • ムーチョロコモコ
  • 2013/06/27 (Thu) 16:51
  • 報告

DELTA MESSENGER FLIGHT NOTIFICATIONSに登録しておけば、
Eメールまたはテキストで知らせてくれます。

#10
  • イエローカード
  • 2013/06/27 (Thu) 17:07
  • 報告
  • 消去

ppまま に、語注意

“ 羽田発→LAXの到着ターミナル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。