最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/132res)
疑問・質問 今日 05:45
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(116kview/521res)
フリートーク 昨日 22:48
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(167view/13res)
その他 昨日 22:38
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/38res)
フリートーク 昨日 22:20
5.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(327view/15res)
お悩み・相談 昨日 21:34
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res)
フリートーク 昨日 18:24
7.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(377kview/702res)
フリートーク 昨日 15:51
8.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(121kview/607res)
フリートーク 昨日 10:45
9.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(493view/8res)
ビザ関連 2024/06/12 15:43
10.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 2024/06/12 15:18
トピック

びびなび ロサンゼルス
留学中の移動手段についての相談

お悩み・相談
#1
  • mansan
  • 2011/10/25 09:07

こんにちは、よろしくお願いします。
torranceに留学予定なのですが、移動手段が適切かどうかわかりません。
宿泊場所はtorranceのlago seco parkという広場?付近を予定しています。(google mapで検索して頂くとわかるかと思います)
学校まで600m程Pacific Coast Hwy沿いを歩く必要があるのですが、徒歩での移動は危険でしょうか?
アメリカは隣の家に行くのでも車でないと絶対に危険だと家族に言われる一方で、学校には徒歩の学生もいると言われ戸惑っています。
アメリカの治安やこの辺りの地理に詳しい方おられましたら、アドバイスよろしくお願いします。

#2

Lago Secoは公園です。
近くに住んでいるのでよく犬の散歩で行ってる公園です。
S.Torranceで良いところですが、やはり
気をつけるにこしたことはありませんが昼間は歩いて
いても問題無いと思います。公園ではリトルリーグの子や
サッカーの練習の子たちがいます。
夜はひとりでは歩かないほうが良いかと思います。
何か質問があれば、メール下さい。

#3

>学校まで600m程Pacific Coast Hwy沿いを歩く必要があるのですが、徒歩での移動は危険でしょうか?

あんた600m歩くのに何心配してんの。

地図を見ると立派な都会じゃないですか。

隣の家に行くのも車って、あんた頭大丈夫かい?

#4

この近辺に住んでいます。ここら辺は東京近郊と同じと考えてください。
つまりとても安全です。
あなたが女性でしたら、夜遅くに一人で歩かないほうがいいですが、その程度です。
東京でももっと治安の悪いところがありますよ。

#5
  • ウクラ
  • 2011/10/25 (Tue) 15:20
  • 報告

参考までに、下記のWebサイトで最近に(最大30日まで)事件が起きた場所と種類が出てきます
住む予定の場所の住所を入れて確認してください
また、同時にSex Offenderの住んでいるいる住所と顔写真も見れますので、近くには行かないようにしたほうが良いです #4さんも言っているように、いくら安全でも女性の夜道一人歩きは、どこのUSAの都市でも危険です
https://www.crimereports.com/

#6
  • m-usa
  • 2011/10/25 (Tue) 17:22
  • 報告

#3 性格悪い。

#7
  • 安全な所は砂漠
  • 2011/10/25 (Tue) 19:42
  • 報告
  • 消去

日本はもっと怖いんじゃありまへんか。

繁華街で目が合っただけで、何ガンつけてんやと言われたり、

ゲームコーナでちょっと顔貸してくれる、とカツアゲされたり

繁華街ではで理由無き殺人も起こる。

人が歩いていない所のほうがよっぽど安心できる。

#8
  • mansan
  • 2011/10/26 (Wed) 03:43
  • 報告

K&Mさん
ありがとうございます、平和そうな所で安心しました。数百メートルですが気を抜かないことにします。ありがとうございます。

真夜中の散歩さん
隣の家に行くのも車を使うっていうのは父から聞いたものです。
ちょっと極端だなあとは思いましたが、アメリカ行った事が無いので心配になりました。だから体格が良い方が多いのでしょうか。 それを聞いたときはバスに乗る人はバス停まで車で来るのか?って突っ込んでやろうかと思いました(笑)。

ローカルさん
返信ありがとうございます、わたくし現役?の男です。
安心しました、夜は出歩かないようにします。

ウクラさん
URLありがとうございます参考になります。
早速拝見しました、事件が起こってる所が固まっていますね。
トーランス空港の東側でしょうか。

安全な所は砂漠さん
この辺りは人はあまり歩かないのでしょうか?
目立ちそうです。

#9
  • 安全な所は砂漠
  • 2011/10/26 (Wed) 11:24
  • 報告
  • 消去

>隣の家に行くのも車を使うっていうのは父から聞いたものです。

おまえのトーチャンアメリカに住んだことがあるのかい。

もし住んだことがあるのならアメリカのど田舎で隣に行くのも車でなければ行けない所だろうな。

男のくせに何心配してんだか。

まあそのうち慣れてくると夜な夜な相手を求めて真夜中の散歩者になっちまう。

#10
  • K&M
  • 2011/10/26 (Wed) 18:22
  • 報告

昔、中西部の田舎に住んでいたときは隣家にも車で
行きました。歩くと、トウモロコシとアルファルファの畑が
ずううっとあって、40分位かかるところでした。足の長い男の
人でも25分くらいはかかっていました。
とぴずれ失礼。

“ 留学中の移動手段についての相談 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。