最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 昨日 22:35
2.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 昨日 22:25
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
エンターテインメント 昨日 22:23
4.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
疑問・質問 昨日 20:03
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(103kview/497res)
フリートーク 昨日 18:23
6.
びびなび ロサンゼルス
保育園(164view/7res)
学ぶ 昨日 17:51
7.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(148view/7res)
疑問・質問 昨日 16:03
8.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 2024/05/31 23:17
9.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(334view/1res)
疑問・質問 2024/05/31 13:20
10.
びびなび ニューヨーク
投資(16view/0res)
疑問・質問 2024/05/31 03:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
車のレジストフィーについて

フリートーク
#1
  • レジスト
  • 2009/08/21 11:25

今、同じ年式の車を2台所有しています。

2台とも中古で購入しました。

4駆と2駆です。

多分4WDの方がグレードが上です。

ですが2WDの方がレジストフィーが安いです。

レジストフィーはいったい何を基準に決められるのでしょうか?

まさかDMVの係員の気分では無いと思うのですが、なぜ価値が上っぽい物の方がレジストフィーが安のでしょうか?

ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

#2

排気量とか年式で決まるんじゃないの?

#3
  • Poppop
  • 2009/08/21 (Fri) 21:15
  • 報告

車を購入した金額ではないでしょうか?

#5

4WDの方がグレードが上です。

2WDの方がレジストフィーが安いです。

なにか間違っていますか?

#4

お二人共有難う御座います。

情報が足りずスミマセンでした。

2台とも全く同じ車です。

排気量、年式は全く同じで、グレードと駆動方式が違うだけです。

購入した金額はその時の消費税にだけでなく、その後、ずっと関わってくるのでしょうかね?

引き続き情報お願いします。

#7
  • と言うか、、、、、
  • 2009/08/24 (Mon) 17:15
  • 報告
  • 消去

顔なし3代目さんの言うとおりで何か間違ってますか?当方も2007年式のカムリーを2台全く同じグレードで同じ色を購入しました。唯一の違いが、アルミのリム付きとホイールカバーの違いでした。これにより、ライセンスフィーがアルミの方が高くなっています。

#6

間違ってました。

2WDの方が「高い」です。

何度も間違えてゴメンなさい。

#8

レジストレーションFEEはそれぞれの車のIDナンバーですでにその価値がきまっています。 オリジナルに装備されたものがIDナンバーでわかりますのでそれによって査定されてきます。 保険も基本基準はそこからはじまります。 あとで自分でUP-Gradeしたぶんはわからなければ 加算されません。 4Wと2Wだけを くらべると 4Wの方が高いですがほかのオリジナルについてきている装備がなにかによるとおもいます。2Wでホイルがよかったり、ナビがついているとか。装備に違いがありませんか?

#9

皆様、回答有難う御座います。

グレードも4WDの方が上なので4WDの方が豪華ですが、2WDの方が16ドル、ライセンスフィーが高いです

何故ですかねー。

引続き宜しくお願いします。

#10

Original装備の違いをしらべられましたか? 中古で購入されたようですので前の4WD持ち主がUp Gradeされた可能性が高いとおもわれます。
あなたの車の保険屋さんでたづねればオリジナル装備野ことは直ぐにわかりますよ。 あとは 2WDの車が商用車として登録されていませんかね? それで分からなければDMVにいってきかれることでしょうね。 同じ年式で同じ車種ですよね当然。

“ 車のレジストフィーについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。