最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4298res)
フリートーク 今日 12:31
2.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(266view/1res)
お悩み・相談 今日 11:35
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res)
疑問・質問 今日 11:29
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3049res)
フリートーク 今日 11:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 今日 09:31
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res)
フリートーク 今日 08:55
7.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/516res)
フリートーク 今日 08:38
8.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(29view/1res)
お悩み・相談 今日 08:34
9.
びびなび 富津
富津市花火大会(2view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
10.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
ジャパンレールパス購入時の注意

フリートーク
#1
  • ハヤタ
  • 2004/07/24 02:26

先日日本で列車の旅をしようと、JRのレールパスをある旅行代理店から購入しました。購入時に「チケットはどこのみどりの窓口でも交換できます」「使用しなかった場合には手数料がかかりますが返金できます」との説明を受けましたが、実際にはみどりの窓口では交換は不可能で、使用できなかったので返金を求めたところ「当方ではリファンドいたしません」それは違うでしょうと問うと「本当はいたしませんが購入価格の10%+$35の手数料でさせていただきます」と言う返事。普通払い戻しの手数料は場所によって違うものの$25、10%+$8、15%程度なのでべらぼうな金額です。しかもそのようなことは全く知らなかったのか購入前には何の説明もありませんでした。渡される使用方法も詳しい説明がなく、問い合わせ先も明記されていないので分かりにくいのですが、交換は説明書に書いてある大きなターミナルのみ、Non Refundableと書いてあっても、発行した場所ではチケット交換前ならリファンドできます。ただリファンド手数料は場所によって違いますが、JALから直接購入していれば$25で済みます。私よりレールパスのことを知らずに誤ったインフォメーションを与え、高額な手数料を要求する代理店に御注意ください。

#2
  • まぼろし探偵
  • 2004/07/24 (Sat) 04:34
  • 報告

 せっかく日本へ帰って、レールパスがあるのに何故使わなかったんでしょうね。日本全国45の駅、48ケ所で交換できるし、成田や関空入国ならそこにも交換所はあるのにね。(*1)そんな高い手数料なら、使ったほうが良かったのに。残念でしたね。

 僕も昔使いました!グリーンのレイルパスで2週間、東京から名古屋、大阪、四国、岡山、九州、京都、東京、青森、秋田、東京、大阪...もうこんなに列車の一人旅はしたことない!ってくらい乗ったなぁ!僕が日本人離れした風貌しているせいか、レイルパス以外は一度も身分証も提示を求められなかったし、一度もらった新幹線のチケットを、気が変わって違う方面へ行こうと思って破り捨て、また新しいチケットをもらったりして、アハハ、無茶な旅をしました!でもひとつ失敗は、グリーンだから昼間は空いてるし、回りはどこかの会社の重役オジサンみたいなのばっかりで、素敵な出会いはありませんでした。むしろアメリカでグレハン乗るほうが面白い出会いはあるよね。旅は道連れ、世は情け!
 でも、レイルパスは使える(買える)なら絶対お得ですよね!また列車の旅、したいなぁ!駅弁食べまくり!

*1 ジャパンレイルパス引換駅一覧
http://www.japanrailpass.net/ja/ja07.html

#3

このジャパンレイルパス使えますね!その存在を知らなかったので感謝、感激。日本全国の旅に出たくなりました。
でも今は金欠なので、そのうち、、、
ありがとうございましたー。

“ ジャパンレールパス購入時の注意 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。