Select [Pregunta]

1.
Vivinavi Hawai
人との会話について(71view/0res)
Pregunta Ayer 19:45
2.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(138view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
3.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(257view/11res)
Pregunta 2024/06/23 12:58
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(287view/16res)
Pregunta 2024/06/22 09:40
5.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
Pregunta 2024/06/20 15:11
6.
Vivinavi Hawai
KCCに入学について(556view/2res)
Pregunta 2024/06/18 03:50
7.
Vivinavi Los Angeles
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
Pregunta 2024/06/17 05:57
8.
Vivinavi Hawai
カセットボンベの処分法(1kview/3res)
Pregunta 2024/06/12 10:08
9.
Vivinavi Los Angeles
留学(451view/5res)
Pregunta 2024/06/09 18:05
10.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(11kview/71res)
Pregunta 2024/06/07 07:27
Topic

Vivinavi Los Angeles
シニアのベネフィットカード

Pregunta
#1
  • シニア
  • mail
  • 2023/05/11 11:23

最近、ユーチューブを見ていると、A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit CardなどのCMが頻繁に出てきます。64歳以上でメディケアを持っているシニアには特別に、無料で医療費や食費を提供できるという内容です。そんなことがあるのかと思ってググって情報を見てみたら、Scam(詐欺)という情報もあるし、ある特定の保険会社に入れば、提供してもらえるという情報もあります。ご存知の方、正しい情報を教えてもらえませんか。

#2
  • 団塊
  • 2023/05/11 (Thu) 12:19
  • Report

確かにそういうの出てきますね。
私も知りたいです。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/11 (Thu) 12:29
  • Report

メディケア保険を扱っている保険代理店で問い合わせすると
詳しく教えてもらえるのでは
でも何か条件があるみたいだけど

#4
  • テモビレ
  • 2023/05/11 (Thu) 13:31
  • Report

それは全て Scam 。

触らぬ神に祟りなし。。。

Medicare だけで十分じゃないの。

#5

何故か消されていますが、
メディケアでABにはいり、Wellcareという保険会社に入るとそのような特典があるようです。メディケアのエージェントに聞いたら良いですよ。ただHMOでも、選べるドクターが少ないとか聞きました。

#6
  • ククレカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 14:48
  • Report

#4
その、根拠は?
私は、色々もらってます。

#7
  • ククレカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 14:51
  • Report

ただし、ユーチューブで知ったのではなく、色々なプランを比べて自分のエージェントを通してそのプランに入りました。

#9
  • ボンカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 17:10
  • Report

ククレカレー、色々もらってるなら、
何か
どうして
審査基準など
書いてあげれば皆が喜ぶのでは?
ククレカレーさんは若いと思ってました。

#10
  • ククレカレー
  • 2023/05/11 (Thu) 18:31
  • Report

だから、それは個人の必要性によってですので、(例えばデンタルベネフィットの良いのが希望とか、フードデリバリーがほしいとか、メディケアフィーの一部負担して欲しいとか)エージェントに相談して自分の一番合ったプランを選べば良いでしょう。

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/12 (Fri) 07:11
  • Report

A Senior Flex Cardとか、Senior Alliance Benefit Cardだから
シニアでない人は関係なさそう。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/05/12 (Fri) 10:02
  • Report

シニアでベネフィットをもらう審査基準はなさそうだけど
ベネフィットがある保険会社のメディケアを申請しないと貰えない。

Posting period for “ シニアのベネフィットカード ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.