Select [프리토크]

1.
Vivinavi 로스앤젤레스
独り言Plus(329kview/3731res)
프리토크 어제 14:16
2.
Vivinavi 로스앤젤레스
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/47res)
프리토크 어제 13:11
3.
Vivinavi 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(268kview/864res)
프리토크 어제 12:10
4.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(682kview/4332res)
프리토크 2024/11/13 13:11
5.
Vivinavi 로스앤젤레스
冷蔵庫の移動と廃棄処理(6kview/73res)
프리토크 2024/11/12 16:34
6.
Vivinavi 교토
自殺志願者オンリーの掲示板(63kview/98res)
프리토크 2024/11/06 14:25
7.
Vivinavi 로스앤젤레스
【必読】まもなく CZ社の6種類がロスターから削除されます(591view/34res)
프리토크 2024/11/05 14:16
8.
Vivinavi 로스앤젤레스
ウッサムッ(252kview/608res)
프리토크 2024/11/01 14:04
9.
Vivinavi 하와이
心理カウンセリング(906view/6res)
프리토크 2024/10/18 22:17
10.
Vivinavi 싱가포르
12/1のシンガポールマラソンに出ます(52view/0res)
프리토크 2024/10/17 01:14
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
ロス追放運動

프리토크
#1
  • David2003
  • 2005/02/02 21:38

LA観光局は、”ロス”を追放しようと言う運動を東京と大阪で行ってるみたいです。

これからは、LAと言いましょう。

とりあえず、びびなびでは、LAと言いましょう。

#2

L.A.と呼ぶのに大賛成!

#3
  • V6
  • 2005/02/03 (Thu) 13:15
  • Report

そうかなあ

別にロスでいいんじゃないのかなあ
日本人間でずっと通じるわけだし。
年配の人にLAって言っても
理解できんでしょ?

TVを日本人はティーヴィなんて言わないから、テレビ。ロスも日本語になっちゃてるんだから、アメリカ人に通じなくともロスで構わないと思う。

#4
  • TMH
  • 2005/02/03 (Thu) 13:18
  • Report

えっ、なんで「ロス」を追放しようと考えているのですか?何か気に入らないことでもあったんですか?

#5
  • ふぁみぃ
  • 2005/02/03 (Thu) 13:18
  • Report

別にどちらでもいいんだけど、ロスを追放する理由は何だったのでしょうか?

#6
  • David2003
  • 2005/02/03 (Thu) 14:00
  • Report

LA観光局は、ロスを使う事はイメージが悪いと言う事が理由みたいです。

ロス=Lossと同じ発音だからと言うのもひとつの要因だと思います。

やっぱり、LAと言う方が僕はいいと思う。

#7
  • SM男
  • 2005/02/03 (Thu) 15:12
  • Report

日本のテレビでロスのことLAと言うやつ見ると、鼻に付く。

わざと英語混じりの日本語しゃべるやつも鼻に付く。

#8
  • TMH
  • 2005/02/03 (Thu) 15:21
  • Report

#6さん
あー、そういう事だったんですか。観光局も大変ですね。
あっ、そういえば昔、日本のソープランドをトルコと呼んでいて、トルコ当局よりクレームがあったので、現在のソープランドに変わったと言う話もあったような・・・。

・・・下ネタ失礼・・・。

#9
  • xxxxx
  • 2005/02/03 (Thu) 15:28
  • Report

Los、Las、Theなどの定冠詞だけで呼ぶのは
無理があると思います。って僕だけ?

#10
  • ラッキー7
  • 2005/02/03 (Thu) 16:06
  • Report

ベガスはベガスなのに、どうしてLAは前部のロスになったんでしょう。どういう由来なのかちょっと気になりますね。

#11
  • TMH
  • 2005/02/03 (Thu) 17:21
  • Report

ベガスも現地人は使わないみたいです。日本人にはほぼ100%通用するのにねぇ・。
LAも後部を取って、「エンジェルス」といったら、なんかすごく楽園みたいでいいのに・・・。

#13
  • ラッキー7
  • 2005/02/03 (Thu) 23:24
  • Report

自分がこちらで付き合いしているアメリカ人の方々は「vegas」といつもいいますが、現地人とはラスベガスの住人ということですか?

エンジェルスはメジャーリーグのアナハイムがあるので、なんとか通用しそうですが。誰がロスと呼んだのでしょうね。

#16

ベガスは みんな使いますね(アメリカ人)

#15

私は、普段、LAと言っていますが、以前、日本から来た人と会話をしていて、しばらく話をした段階で、相手が、「ところで、LAって何の事?」と聞いてきました。つまり、その人は、私が何度も、LAという言葉を発するたびに、どこかの会社か団体のことを言っているのだと思っていて、Los Angelesのことについて話しているということがしばらくわからなかったらしいのです。それで、「え? ロサンジェルスの話をしてたの?」という具合でした。それ以来、私は、日本に住んでいる人と話すときは、LAと言わずに、ロサンジェルスと毎回言うように気をつけています。でもこちらでは、普段は、LAと言っています。

#14
  • かえる!
  • 2005/02/04 (Fri) 03:44
  • Report

追放する必要があるかどうかは分かりませんが少なくともアメリカではLos Angelesをロスと言わないと言うこと位は日本人に浸透させておいたほうがいいですよね。
私の友達、こっちに来て間もない頃ホームステイの人に”ロスに一緒に行くかい?”と誘われ喜んでついていったら”ROSS〜ドレスフォーレス!〜”だった(泣)という経験の持ち主です。
ま〜RとLの違いが聞き取れればおこらない間違いなんですがね(笑)

#17

てぃなみに、LAと言うのが正しいからと日本でうかつにLAというと「あ〜出た出た、えるえーだって」っという空気が流れることもありけり。 面倒くさいですね。

#18
  • TMH
  • 2005/02/04 (Fri) 08:45
  • Report

ベガス、使いますか。失礼しました。
(俺の発音悪かっただけかも・・!)

#21

#17さん、そうそう!私も言われたことある!「え、それって、ロス、アンジェルスって書いてえるえ〜ってやつ?アハハ〜」ってな具合に。馬鹿っぽい人だったので気にしてないけど、一気に(こっちが)引いたよ。石田なんとか(じゅんいちだっけ?)っていういつもテニスルックな芸能人とか、ルー大柴(古い)とかが使ってるイメージなのかな?

#20

韓国人のルームメートがロスっていう言葉を使った時、アメリカ人のホストが一瞬凍ってた。母国に帰る前にロスと言う言葉ではなくLAと覚えて欲しいって言ってた。ロスから始まる市もいくつかあるしね、、LAと呼ぶ事に賛成。ロスって呼ぶとなんか変だしね。

#19

日本人が発音するとやはり"Ross"になってしまうのだろうね。

#23
  • まぼろし探偵
  • 2005/02/15 (Tue) 20:37
  • Report

日本人はちょっと長めの名前だと、すぐに短略化させたがりますよね。マツケンとか、ファミマとか、チョベリバとか(苦笑)。ロスもその一例で、多分西海岸旅行が一般化した70年代の終わりから80年代にかけて流行、定着したのだと思います。「東京-ロス直行便」とかね。あと、ロス疑惑もロスを認識させた原因のひとつかな?
 テレビジョンをテレビ、ソーイングマシンをミシン、ブラットピットをブラピというのが通る日本国内であれば、ロスもいいでしょう。
 でも、英語で「Do you like BULAPI ?」と言わないように、「日本国内では定着した言い方でも、英語では言わない」という認識は欲しいですね。
 
 僕は自分でももう15年も昔から、「ロスやシスコは英語で言っても通じないから止めよう」って言い続けてきましたが、それは飽くまでアメリカでのこと。日本人と話す時は、別にいいんじゃないですか?要は分別できていればいいってことでしょ?
 だから日本で追放運動をするのはちょっとおかしい。旅行会社の窓口などで、「アメリカでは使わないでね」って言う程度でいいんじゃないですか?

 それより、ロスアンジェルス、ロサンジェルス、ロサンゼルス、これは統一して欲しいですね。短くて一般的なのはロサンゼルスだと思いますが。ニューヨークもシカゴもボストンもサンフランシスコもサンディエゴも、日本語表記はひとつなのにね。
 日本語表記が色々あるって、意外と少ないと思いますが、近場ではSepulvedaかな?セプルベダ、セパルベーダなど。
 でも羅府新報がSepulvedaをサポブダと書くのには閉口しますが...。

#24
  • アゼク
  • 2005/02/15 (Tue) 23:11
  • Report

そんなのまるでチームを追放して正式にティームにしようと言ってるのと同じじゃん・・

#25
  • まぼろし探偵
  • 2005/02/15 (Tue) 23:46
  • Report

↑う〜ん、ちょっと違う。

#26
  • どうでもいいじゃん
  • 2005/02/16 (Wed) 12:26
  • Report

日本国内だったらロス、アメリカにいる日本人の間では(それぞれ滞在期間が違うでしょうから)ロスかL.A.、外国人に対してはL.A.でいいんじゃないでしょうか?
あまりアメリカにかぶれるとウザがられますよ。
まぼろし探偵さんは例えが良くない。
> テレビジョンをテレビ、ソーイングマシンをミシン、ブラットピットをブラピというのが通る日本国内であれば、ロスもいいでしょう。
とありますが、あなたの理論で言うとアメリカの日本人社会ではテレビをテレビジョン、ミシンをソーイングマシン、ブラピをブラッドピット(これはいいか)といいましょうって言ってるような物ですよね。
#19さん、日本人の発音では「loss」でしょう。

#27
  • 北人
  • 2005/02/16 (Wed) 14:06
  • Report

#26さん
>あなたの理論で言うとアメリカの日本人社会ではテレビをテレビジョン、ミシンをソーイングマシン、ブラピをブラッドピット(これはいいか)といいましょうって言ってるような物ですよね。
まぼろしさんはそうはいってないですよね。
>それは飽くまでアメリカでのこと。日本人と話す時は、別にいいんじゃないですか?要は分別できていればいいってことでしょ?
とおっしゃってますよ。日本人社会の日本人と話す時は別にミシンでもテレビでもいいってことじゃないでしょうか。

Los Angelesの日本語表記がまちまちなのはややこしいですね。ただ、ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコの表記がひとつなのはそれ以外に書きようが無かったからという感じがします。LAの場合ローマ字読みとしてはロスアンジェルスになると思うのですが、Angelesを英語として読むとエンジェルスになりロスエンジェルスという表記になり、実際発音してみるとSとAが一緒に読まれるためロサンジェルスという表記になる。こうして表記が複数現れているのだと思います。Torranceも人によってはトーレンスとかく人もいればトーランスと書く人もいる。なのでこうした地名の中には日本語表記をひとつにまとめるのが難しいところもあるのでしょうね。まあ厳密に分析しまうとサンフランスィスコと言う表記やシカーゴという表記が現れてくるのではないか?といわれそうですが。。

まあ人それぞれ自分のスタイルに合わせればいいのではないかと。ただイメージダウンにつながるのであればLAにしたほうがいいかもしれませんね。

#28
  • SM男
  • 2005/02/16 (Wed) 14:52
  • Report

ロスと省略されて、実際にロサンゼルスの町のイメージダウンになってるかというと、それは実に疑わしい。

実際に、日本で「ロス」といったときに、「うわっ、かっこわるいところに住んでる・・・」と一度たりとも言われた(思われた)ことがあるか?

大体、日本で「ロス」と聞いて「減少、負け」を真っ先にイメージする人間がいるか?

それと、Los Angelesに住んでいる人間の中にLosがスペイン語の冠詞なんだろうな〜ってうすうす気付かなくて、おもわずLossと取り違えてしまう人間なんているのか?

それとも、ロス観光局は日本人がそんなにあほあほな人種だとでも思ってるのか???

と考えてしまった、思わず

#29
  • まぼろし探偵
  • 2005/02/16 (Wed) 23:35
  • Report

#26さんは、僕が#23で書いた『でも、英語で「Do you like BULAPI ?」と言わないように、「日本国内では定着した言い方でも、英語では言わない」という認識は欲しいですね』も読み落としたみたいですね。
#27北人さん、フォロー感謝します。ありがとう。あなたの解釈が正解です。

 ロスはlossに通ずる。イメージが悪い。これは飽くまで表向き(理由付け)であって、『LA観光局は、”ロス”を追放しようと言う運動を東京と大阪で行ってる』の本音は、昔は海外旅行と言えば、西海岸、それもロサンゼルスが中心だったのが、今はそうでなくなってきていて、ロサンゼルスに日本人客を呼びたいから、何かキャンペーンをして注目されたかった、ということでしょうね。
 英語ではロサンゼルスをロスと省略する習慣はない。それを知ってもらうことはいいけれど、集客にはつながるかなぁ〜???

#30

>LA観光局は、”ロス”を追放しようと言う運動を東京と大阪で行ってるみたいです。

名古屋でもせえや。

#31

こっちにきてから、LAっていうノバ普通になってた。だから、日本で「ロスはどう?」なんて聞かれると新鮮。カタカナでロサンゼルスって書かないから、いざメールとかで書こうとおもうと、「ろすあんぜるす???」ってなったりするときがある。

ちなみに、ラスベガスを「らすべ」って読んでる友達がいた。ま、通じるならなんでもいいとおもうんだけど。

Posting period for “ ロス追放運動 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.